ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年03月11日(水)のFXニュース(7)

  • 2020年03月11日(水)23時44分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    [欧米市場の為替相場動向]

    【米週次原油在庫統計(3/6時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+766.4万(予想:+170万、前回:+78.4万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+70.4万(前回:-197.1万)
    ・ガソリン在庫:−504.9万(予想:-287.9万、前回:-433.9万)
    ・留出油在庫:−640.4万(予想:-225万、前回:-400.8万)
    ・製油所稼働率:84.3%(前回:84.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)23時43分
    ドル円 104.50円台、ダウ平均は900ドル超安と軟調

     ダウ平均は約920ドル安と軟調な地合いのまま、ドル円も104.55円前後で上値が重い。豪ドル円が68円半ばから68.25円付近まで押し戻され、メキシコペソ円も4.92円まで日通し安値を更新している。

  • 2020年03月11日(水)23時37分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ856ドル安、原油先物0.72ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24161.99 -856.17 -3.42% 24604.63 24126.90   1  29
    *ナスダック   8137.51 -206.74 -2.48% 8181.36 8110.64 339 2039
    *S&P500     2803.37 -78.86 -2.74% 2825.60 2791.24   7 498
    *SOX指数     1619.21 -37.29 -2.25%  
    *225先物    19390 大証比 +20 +0.10%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.69  -0.95 -0.90%  105.33  104.37 
    *ユーロ・ドル  1.1326 +0.0045 +0.40%  1.1352  1.1302 
    *ユーロ・円   118.57  -0.62 -0.52%  119.23  118.38 
    *ドル指数     96.15  -0.26 -0.27%   96.40   95.91 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.45  -0.08        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.70  -0.10        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.19  -0.09        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.77  -0.08   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     33.64  -0.72 -2.1%   34.35  32.88 
    *金先物      1658.70  -1.6 -0.10% 1671.80  1649.20 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5942.13 -18.10 -0.30% 6088.50 5927.03  39  61
    *独DAX    10528.85 +53.36 +0.51% 10761.43 10448.72  17  13
    *仏CAC40    4672.59 +35.98 +0.78% 4766.00 4633.46  26  14

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)23時32分
    【NY為替オープニング】G7の金融・財政刺激策を判断へ、市場の自信回復に繋がるか

    ●ポイント

    ・英、緊急利下げ、大規模財政策公表
    ・カナダ、10億カナダドルの対応策発表
    ・ラガルドECB総裁、2008年来の危機再来
    ・メルケル独首相、ドイツはあらゆる措置をとる
    ・中国、新たな措置発表
    ・トランプ大統領、医療担当高官らと緊急会合、
    ・米2月CPI、前年比では+2.4%と予想外に、1月+2.3%から上昇し、昨年9月来の高水準となった。

     11日のニューヨーク外為市場では世界中で拡大が止まらない新型肺炎感染で、先進7カ国(G7)各国の協調対策が世界経済や消費者の自信を支えるために十分であるかどうかを判断していくことになる。

    米連邦準備制度理事会(FRB)が先週0.50%の緊急利下げに踏み切っつたことに続いて英国中央銀行も緊急利下げを決定。英国はさらに新型肺炎による景気への影響を考慮して大規模な財政策を発表した。スナック財務相は公表に伴い、「新型肺炎は英国経済に一時的だが、著しい影響を与える」と警告したほか、先進7カ国(G7)各国と密に連絡を常にとりあっていることを明らかにしhている。カナダも新型肺炎への対応として10億カナダドルの支援策を公約した。

    欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は2008年来の危機再来と警告し、域内諸国に財政出動を求めた。中国も景気底入れを目指し追加策を発表。

    米国の大規模な財政策に期待も集まるがどの程度、早期に決定できるかどうかが
    消費者や投資家の自信回復の鍵となる。トランプ大統領は経済救済策で、年内の給与税免除を共和党上院議員に打診したと報じられているが、減税に関しては共和党内でも意見が食い違っている模様で、民主党の反対も予想され実施へのハードルは高い。ただ、もし、米国の時宜を得て、先手を打った決定的な財政策が供給されない場合、失望感から金融市場のさらなる下落が警戒される。米国金融大手、ゴールドマンサック社は米国株式市場の強気相場は間もなく終了すると警告していることも、株式相場の売り圧力となっており、リスク回避の動きを強める。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の108円29 銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1101ドルを下回っている限り下落基調。

    ・ドル・円104円73銭、ユーロ・ドル1.1329ドル、ユーロ・円118円66銭、ポンド・ドル1.2918ドル、ドル・スイス0.9353フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)23時14分
    ユーロドル 1.13ドル前半で伸び悩み

     ユーロドルはロンドン昼過ぎ以降、何度か1.1350ドル付近で頭を抑えられている。23時12分時点では1.1323ドル前後で伸び悩み。ドル/スイスフランが0.9353フラン前後、ポンドドルは1.29ドル半ばでの値動き。

  • 2020年03月11日(水)22時37分
    NY外為:ポンド底堅い、英国、緊急利下げに続き、大規模財政策を発表

    [欧米市場の為替相場動向]

     英国政府は11日、新型肺炎の感染拡大による景気への影響を考慮し、労働者やビジネスを支援するための大規模財政政策を公表した。300億ポンド規模にのぼり、追加で年内180億ポンドの財政支援策を準備している。支援策には、企業に一時歴な融資を提供、中小企業に対する銀行融資を80%保証することなどが含まれている。また、今後5年間でインフラに1750憶ポンド費やす。同時に、政府の国内総生産(GDP)の予想を従来の1.4%から1.1%へ引き下げた。

    英国中央銀行は同じく11日、米連邦準備制度理事会(FRB)と同様に緊急利下げを決定している。

    公表において、スナック財務相は「新型肺炎は英国経済に一時的に著しい影響を与える」としたほか先進7カ国(G7)諸国と蜜に連絡を常にとりあっているとした。

    市場では英国政府の対応が速やかに影響することはないが、時宜を得た、決定的な対応だと好感されておりポンドを支えた。

    ポンド・ドルは1.2905ドルから1.2960ドルへ上昇。ポンド円は135円71銭へ強含んだのち、105円台前半でもみ合いが続いた。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)22時09分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、さえない

     11日の欧州外国為替市場でドル円はさえない。22時時点では104.44円と20時時点(104.99円)と比べて55銭程度のドル安水準だった。堅調に推移していた欧州株が軒並みマイナス圏に沈み、ダウ先物も820ドル超安、日経平均先物も260円高から170円安まで一転下落するなどリスクオフの動きが広がると104.37円付近まで売りに押された。
     なお、「日銀が18-19日の会合でETF買い入れ目標引上げを有力として追加緩和を検討」との一部報道が伝わると104.99円付近まで買われたものの、すでに昨日報じられていて新味に欠ける内容だったことから一時的だった。

     ユーロドルはもみ合い。22時時点では1.1339ドルと20時時点(1.1327ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。2月米消費者物価指数(CPI)はやや予想を上回る内容だったが、ドル相場の反応は鈍く依然として1.13ドル台前半から半ばでの推移となっている。
     なお、英財務省が春季財政報告を公表し、2020年GDP・インフレ見通しが引き下げられ、景気対策として総額300億ポンドの措置を講じる構えを示したが、ポンドに目立った動きは今のところ見られていない。

     ユーロ円は弱含み。22時時点では118.42円と20時時点(118.92円)と比べて50銭程度のユーロ安水準だった。株安を受けて一時118.30円台まで下げる場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.10円 - 105.66円
    ユーロドル:1.1279ドル - 1.1367ドル
    ユーロ円:118.12円 - 119.22円

  • 2020年03月11日(水)22時04分
    カナダ、新型肺炎への対応で財政策を準備

    カナダ、新型肺炎への対応で財政策を準備

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)22時04分
    【市場反応】米2月CPI、予想上回り一時ドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した2月消費者物価指数(CPI)は前月比+0.1%と、予想0.0%を上回り1月と同水準にとどまった。前年比でも+2.3%と、1月+2.5%から低下したものの予想+2.2%を上回った。米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標としてより注目している食料やエネルギーを除いたコア指数は前月比+0.2%と、予想通り1月と同水準。前年比では+2.4%と予想外に、1月+2.3%から上昇し、昨年9月来の高水準となった。

    インフレの上昇で米10年債利回りは0.70%で推移。ドル買いも一時強まったがその後失速している。ドル・円は104円73銭から104円99銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1350ドル前後で伸び悩んだ。

    【経済指標】
    ・米・2月消費者物価指数:前年比+2.3%(予想:+2.2%、1月:+2.5%)
    ・米・2月消費者物価コア指数:前年比+2.4%(予想:+2.3%、1月:+2.3%)
    ・米・2月消費者物価指数:前月比+0.1%(予想:0.0%、1月:+0.1%)
    ・米・2月消費者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)22時01分
    英国、BOEの緊急利下げに続き、大規模財政策を発表

    英国、BOEの緊急利下げに続き、大規模財政策を発表

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)21時58分
    【市場反応】米2月CPI、予想上回り一時ドル買い

    米労働省が発表した2月消費者物価指数(CPI)は前月比+0.1%と、予想0.0%を上回り1月と同水準にとどまった。前年比でも+2.3%と、1月+2.5%から低下したものの予想+2.2%を上回った。米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標としてより注目している食料やエネルギーを除いたコア指数は前月比+0.2%と、予想通り1月と同水準。前年比では+2.4%と予想外に、1月+2.3%から上昇し、昨年9月来の高水準となった。

    インフレの上昇で米10年債利回りは0.70%で推移。ドル買いも一時強まったがその後失速している。ドル・円は104円73銭から104円99銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1350ドル前後で伸び悩んだ。
    【経済指標】
    ・米・2月消費者物価指数:前年比+2.3%(予想:+2.2%、1月:+2.5%)
    ・米・2月消費者物価コア指数:前年比+2.4%(予想:+2.3%、1月:+2.3%)
    ・米・2月消費者物価指数:前月比+0.1%(予想:0.0%、1月:+0.1%)
    ・米・2月消費者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)21時35分
    ドル円、104.60円前後で戻り鈍い 日銀の追加緩和検討報道での上昇は一時的

     ドル円は戻りが鈍い。「日銀が18-19日の会合でETF買い入れ目標引上げを有力として追加緩和を検討」との一部報道が伝わると瞬間的に104.99円付近まで上げたが、すでに昨日報じられていて新味に欠ける内容だったことからすぐに104.60円付近まで戻り売りに押された。
     なお、2月米消費者物価指数(CPI)はやや予想を上回る内容だったが反応は鈍い。

  • 2020年03月11日(水)21時32分
    【速報】米・2月消費者物価指数は予想を上回り+2.3%

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・2月消費者物価指数は予想を上回り、前年
    比+2.3%となった。

    【経済指標】
    ・米・2月消費者物価指数:前年比+2.3%(予想:+2.2%、1月:+2.5%)
    ・米・2月消費者物価コア指数:前年比+2.4%(予想:+2.3%、1月:+2.3%)
    ・米・2月消費者物価指数:前月比+0.1%(予想:0.0%、1月:+0.1%)
    ・米・2月消費者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)21時15分
    【まもなく】米・2月消費者物価指数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間11日午後9時30分に米・2月消費者物価指数が発表されます。

    ・米・2月消費者物価指数
    ・予想:前年比+2.2%
    ・1月:+2.5%

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月11日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    ・21:30 米・2月消費者物価指数(前年比予想:+2.2%、1月:+2.5%)
    ・02:00 米財務省・10年債入札
    ・03:00 米・2月財政収支(予想:-2368億ドル、19年2月:-2339.77億ドル)

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)