ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年03月12日(木)のFXニュース(3)

  • 2020年03月12日(木)07時46分
    トランプ政権の経済対策で市場の自信回復なるか

    世界保健機関(WHO)は新型コロナウィルスの世界中での蔓延を「パンデミック」に認定した。世界経済の一段の悪化が懸念され米国株式相場は大きく下げた。ダウ平均株価は高値から20%下落した水準を割り込み、弱気相場入りとなった。英国やカナダ、イタリア各国それぞれ財政策を発表。中国は準備金引き下げも示唆している。

    一方で米国のトランプ大統領は大規模な策を講じるとしたものの、具体策の発表はまだない。金融市場の急落を受けて、トランプ大統領は11日、金融機関の幹部と会合を開催。シティ銀のコーバットCEO(取締役会会長兼最高経営責任者)、バンク・オブ・アメリカのブライアン・モイニハンCEO、シタデル、ブラックストーンの幹部などが参加した模様。

    トランプ大統領は会合で、「新型コロナウィルスの蔓延を早期に終息できれば景気対策は必要ない」が、そうはいかず、「米国政府は様々な形の刺激策を検討している」とした。特に給与税における優遇措置が最も好ましいとの考えを示している。

    米国の著名投資家バフェット氏は現在の新型肺炎や原油ショックは、1987年の金融パニック、2008年の金融危機ほど悪くないとの見解を示している。会合に参加したシティ銀のコーバットCEO(取締役会会長兼最高経営責任者)は「これは金融危機ではない」と指摘。BOAのブライアン・モニハンCEOも「住宅ローン市場は引き続き強い」とそろって楽観的な見方も示している。

    トランプ大統領が予定している演説で力強い具体策が示されると、投資家の自信を回復できる可能性はある。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)07時36分
    ドル円、買い先行 ダウ先物の上昇受け

     ドル円は買いが先行。時間外のダウ先物が200ドル超高まで上昇していることをながめ、一時104.69円まで値を上げた。

  • 2020年03月12日(木)07時16分
    円建てCME先物は11日の225先物比140円安の19230円で推移

    円建てCME先物は11日の225先物比140円安の19230円で推移している。為替市場では、ドル・円は104円40銭台、ユーロ・円は117円70銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    08:50 景況判断BSI大企業全産業(1-3月)  -6.2
    08:50 景況判断BSI大企業製造業(1-3月)  -7.8
    08:50 国内企業物価指数(2月) 1.1% 1.7%
    10:00 営業毎旬報告(先週)
    11:00 東京オフィス空室率(2月)  1.53


    <海外>
    19:00 欧・ユーロ圏鉱工業生産(1月) 1.2% -2.1%
    21:00 印・CPI(2月) 6.70% 7.59%
    21:00 印・鉱工業生産(1月) 0.4% -0.3%
    21:30 米・生産者物価コア指数(2月) 1.7% 1.7%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  21.6万件
    21:45 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ラガルド総裁が記者会見 0% 0%

      印・貿易収支(2月、15日までに) -114.0億ドル -151.7億ドル


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)06時05分
    3月11日のNY為替・原油概況

     11日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円13銭まで上昇後、104円23銭まで下落して引けた。

    予想を上回った米国の2月消費者物価指数(CPI)、低調な米10年債入札、株の急落で保有資産を売却する動きに米国債相場も下落し、米国債利回りの上昇に伴いドル買いが優勢となった。世界保健機関(WHO)が新型コロナウィルスを「パンデミック」と認定すると、リスク回避の円買いも加速したため上昇は限定的となった。

    ユーロ・ドルは、1.1352ドルから1.1258ドルまで下落して引けた。

    ユーロ・円は119円02銭から117円55銭まで下落した。

    ポンド・ドルは1.2964ドルから1.2805ドルまで下落した。

    英国政府が発表した大規模財政措置が好感されポンド買いが一時優勢となったが買い続かず、緊急利下げを受けたポンド売りに上値が抑制された。

    ドル・スイスは0.9326フランから0.9402フランまで上昇した。

     11日のNY原油先物は反落。米週次統計で石油在庫が予想以上に増加したほか、石油輸出国機構(OPEC)が月報で世界の需要見通しを下方修正。世界保健機関(WHO)が新型コロナウィルスを「パンデミック」と認定したため景気悪化が需要鈍化に繋がるとの懸念が広がった。


    [経済指標]
    ・米・2月消費者物価指数:前年比+2.3%(予想:+2.2%、1月:+2.5%)
    ・米・2月消費者物価コア指数:前年比+2.4%(予想:+2.3%、1月:+2.3%)
    ・米・2月消費者物価指数:前月比+0.1%(予想:0.0%、1月:+0.1%)
    ・米・2月消費者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)
    ・米・2月財政収支:−2353億ドル(予想:-2368億ドル、19年2月:-2339.77億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・11日 ドル円、反落

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は104.54円と前営業日NY終値(105.64円)と比べて1円10銭程度のドル安水準だった。米政権は10日に新型コロナウイルス対応の経済対策を議会に要請したものの、市場では「実現時期や効果には不透明感がある」との見方が多く、米国株が大幅に下落。ドル円にも売りが出た。世界保健機関(WHO)が新型コロナについて「パンデミック(世界的流行)」と表明したことも投資家心理の悪化につながり、4時過ぎに一時104.23円付近まで値を下げた。なお、ダウ平均は一時1689ドル下落したほか、ナイト・セッションの日経平均先物は大証終値比440円安の1万8930円まで売られる場面があった。
     ただ、アジア時間に付けた日通し安値104.10円を下抜けることは出来なかった。ユーロやポンドに対してドル高が進んだ影響を受けたほか、米10年債利回りが0.88%台まで上昇したことが相場の下支え要因となった。

     ユーロドルは小幅ながら続落。終値は1.1270ドルと前営業日NY終値(1.1281ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前に利下げ観測が強まると、全般ユーロ売りが優勢となった。前日の安値1.1275ドルを下抜けると一時1.1258ドルまで下げ足を速めた。
     なお、イングランド銀行(BOE、英中銀)による緊急利下げを受けてECBも追従するとの観測が広がり、短期金融市場ではECBによる0.10%の利下げを完全に織り込んだ。

     ユーロ円は反落。終値は117.79円と前営業日NY終値(119.19円)と比べて1円40銭程度のユーロ安水準。米国株や日経平均先物の下落を受けて円買い・ユーロ売りが優勢となった。ユーロドルの下落につれた売りも出て一時117.55円と日通し安値を付けた。

     ユーロ円以外のクロス円も軟調だった。米国株が大幅に反落したことでリスク・オフの動きが広がると円買い・外貨売りが優勢となった。ポンド円は一時133.80円、豪ドル円は67.63円、NZドル円は65.34円、カナダドル円は75.66円、トルコリラ円は16.79円、メキシコペソ円は4.85円まで値を下げた。
     南アフリカランド円は1−3月期南アフリカ経済研究所(BER)企業信頼感指数が1999年以来約21年ぶりの水準まで悪化したことも嫌気されて一時6.40円まで下落した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:104.10円 - 105.66円
    ユーロドル:1.1258ドル - 1.1367ドル
    ユーロ円:117.55円 - 119.22円

  • 2020年03月12日(木)05時45分
    大証ナイト終値19130円、通常取引終値比240円安

    大証ナイト終値19130円、通常取引終値比240円安

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)04時52分
    【ディーラー発】リスク回避の円買い一時強まる(NY午後)

    NYダウが1600ドル超安となったことが重石となり、リスク回避の円買いが一時強まる展開。ドル円は104円22銭付近まで軟化。また、クロス円はユーロ円が117円53銭付近まで、ポンド円が133円79銭付近まで値を崩したほか、豪ドル円は67円62銭付近まで下落しそれぞれ本日安値を更新。しかしその後、NYダウが下げ幅を縮小する動きに伴いドル円は104円80銭付近まで反発、クロス円も同様に軒並み下値を切り上げている。4時52分現在、ドル円104.722-730、ユーロ円118.095-103、ユーロドル1.12765-772で推移している。

  • 2020年03月12日(木)04時43分
    ドル円、104.79円まで戻す 米国株は下げ幅縮小

     ドル円は下値が堅い。4時過ぎに一時104.23円付近まで下げたものの、米国株が急速に下げ幅を縮めると104.79円まで値を戻した。なお、ダウ平均は一時1689ドル下落したあと1256ドル安まで下げ渋った。

  • 2020年03月12日(木)04時35分
    NY外為:リスクオフ、ダウ1500ドル超安、WHOが新型ウィルスを「パンデミック」に

    NY外為市場ではリスク回避の動きが加速した。世界保健機関(WHO)が新型コロナウィルスを「パンデミック」に認定したことを受けて株式相場の下落にさらに拍車がかかった。ダウ平均株価は1500ドル超下落し弱気相場入り。

    ドル・円は低調な米10年債入札を受けて一時105円台を回復したが、その後、104円20銭付近まで売られた。ユーロ・円は118円95銭付近から117円53銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1257ドルの安値から1.1285ドルまで戻した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)04時22分
    ドル円 一時104.20円台まで下落、給与税減免の効果に懐疑的な声も

     下げ幅を拡大した米株を眺めながら、ドル円は一時104.23円まで下押しした。4時21分時点では104.42円前後での値動き。なお、トランプ米政権が計画している給与税の減免について、共和党のグラスリー上院財政委員長から効果を疑問視する声も出ているようだ。

  • 2020年03月12日(木)04時11分
    クロス円、軟調 ダウ平均は一時1600ドル超下落

     クロス円は軟調。ダウ平均が一時1600ドル超下落したことを受けて、投資家がリスク回避姿勢を強めると円買い・外貨売りが優勢に。ユーロ円は一時117.58円、ポンド円は133.82円、豪ドル円は67.64円付近、NZドル円は65.45円付近、南アフリカランド円は6.40円まで値を下げた。

  • 2020年03月12日(木)04時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、弱含み

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は弱含み。4時時点では104.59円と2時時点(104.96円)と比べて37銭程度のドル安水準だった。新型コロナウイルスによる経済活動の停滞が依然として警戒され、ダウ平均は1400ドルを超える下げ幅を記録。株価の下げに引きずられ、ドル円も104.53円付近まで円買い・ドル売り戻しとなった。

     ユーロドルは売り一服。4時時点では1.1282ドルと2時時点(1.1268ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を意識したポジション調整の売りはひとまず一巡。一時1.1288ドル付近まで買い戻され、その後も1.12ドル後半でもみ合った。

     ユーロ円はじり安。4時時点では118.00円と2時時点(118.28円)と比べて28銭程度のユーロ安水準。下げが止まらない米株を眺めながら、117.91円まで円高・ユーロ安に振れて日通し安値を更新した。
     なお軟調な原油相場などが重しとなり、メキシコペソ円は上値が重い。4時頃には4.89円まで本日レンジの下限を広げている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.10円 - 105.66円
    ユーロドル:1.1258ドル - 1.1367ドル
    ユーロ円:117.91円 - 119.22円

  • 2020年03月12日(木)03時49分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ1400ドル安、原油先物1.48ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23618.14 -1400.02 -5.60% 24604.63 23605.63 #VALUE!  30
    *ナスダック   7929.61 -414.64 -4.97% 8181.36 7925.84 280 2251
    *S&P500     2741.12 -141.11 -4.90% 2825.60 2740.84   4 501
    *SOX指数     1560.44 -96.06 -5.80%  
    *225先物    19070 大証比 -300 -1.55%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.70  -0.94 -0.89%  105.33  104.37 
    *ユーロ・ドル  1.1279 -0.0002 -0.02%  1.1352  1.1258 
    *ユーロ・円   118.09  -1.10 -0.92%  119.23  118.00 
    *ドル指数     96.50  +0.09 +0.09%   96.62   95.91 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.46  -0.07        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.78  -0.02        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.27  -0.01        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.85  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     32.88  -1.48 -4.31%   36.35  32.83  
    *金先物      1642.50  -17.9 -1.07% 1671.80  1639.60 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5876.52 -83.71 -1.40% 6088.50 5860.75  18  80
    *独DAX    10438.68 -36.81 -0.35% 10761.43 10390.51  13  17
    *仏CAC40    4610.25 -26.36 -0.57% 4766.00 4603.05  14  26

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月12日(木)03時47分
    米・2月財政収支は-2353億ドル

     日本時間12日午前3時に発表された米・2月財政収支は-2353億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・2月財政収支:−2353億ドル(予想:-2368億ドル、19年2月:-2339.77億ドル)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
メキシコペソ比較 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム