ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2020年05月06日(水)のFXニュース(1)

  • 2020年05月06日(水)00時23分
    ユーロ円、さえない 一時115.46円と日通し安値

     ユーロ円はさえない。ドイツ連邦憲法裁判所が「欧州中央銀行(ECB)の量的緩和政策(各国の国債購入策)は一部違憲」との判断を示したことが引き続き意識されて、ユーロを売る動きが出ている。0時10分過ぎに一時115.46円と日通し安値を付けた。

  • 2020年05月06日(水)00時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。24時時点では106.60円と22時時点(106.69円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。欧米株価の上昇や原油先物価格の急伸を受けて、リスク回避のドル買いが後退。23時前に一時106.52円付近まで下落し、アジア時間に付けた日通し安値106.51円に迫った。ただ、同水準を下抜けることは出来なかった。市場では「実需の買いが観測されている106.50円から直近安値である4月29日の106.36円がサポートとして意識されている」との指摘もあった。
     なお、23時発表の4月米ISM非製造業指数は41.8と予想の37.8を上回ったものの、相場の反応は限られた。

     ユーロドルは24時時点では1.0840ドルと22時時点(1.0841ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。欧米株高や原油高を背景にリスク回避のドル買いが後退していることもあり、23時前に一時1.0887ドル付近まで持ち直した。ただ、ドイツ連邦憲法裁判所が「欧州中央銀行(ECB)の量的緩和政策(各国の国債購入策)は一部違憲」との判断を示したことが引き続き意識されて、ユーロの戻りを売る動きも見られた。

     ユーロ円は戻りが鈍い。24時時点では115.56円と22時時点(115.67円)と比べて11銭程度のユーロ安水準。独憲法裁判所の判断を受けてユーロの戻りを売る動きが出ている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.51円 - 106.90円
    ユーロドル:1.0826ドル - 1.0926ドル
    ユーロ円:115.55円 - 116.57円

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム