ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年06月10日(水)のFXニュース(3)

  • 2020年06月10日(水)12時31分
    ドル円、107.50円には大口のドル買いオーダー

     ドル円は、FOMCでのイールドカーブコントロール検討警戒で107円台後半で推移。上値には、108.00円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、12日のNYカットオプションが控えている。下値には、107.60円と107.50円(大口)のドル買いオーダーが控えている。
     本日のNYカットオプション107.75円(34億ドル)が値動き抑制の可能性。

  • 2020年06月10日(水)12時16分
    ドル・円は弱含み、ドル売り基調は継続

     10日午前の東京市場でドル・円は弱含み。国内勢の買戻しで107円後半に浮上する場面もあったが、再びドル売り基調に振れた。また、日経平均株価は小幅高で推移したが、日本株高を好感した円売りは限定的。また、中国経済指標が低調な内容となり、円売りは抑制されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円68銭から107円87銭、ユーロ・円は122円11銭から122円36銭、ユーロ・ドルは1.1332ドルから1.1345ドル。

    【経済指標】
    ・日・5月企業物価指数:前年比-2.4%(予想:-2.4%、4月:-2.4%←-2.3%)
    ・日・4月機械受注(船舶・電力を除く民需):前月比-12.0%(予想:-7.0%、3月:-0.4%)
    ・中・5月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.7%、4月:+3.3%)
    ・中・5月生産者物価指数:前年比-3.7%(予想:-3.3%、4月:-3.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月10日(水)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻り鈍い

     10日の東京外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。12時時点では107.66円とニューヨーク市場の終値(107.76円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)における「イールドカーブ・コントロール(YCC)」議論への思惑からドルが売られやすい地合いが続いており、12時前には一時107.66円まで下押しした。

     ユーロドルは小高い。12時時点では1.1343ドルとニューヨーク市場の終値(1.1339ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。動きは鈍いながらも対円を中心にドル売りが散見されたことで1.1346ドルまで値を上げた。

     ユーロ円は12時時点では122.13円とニューヨーク市場の終値(122.22円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下げにつれるなどクロス円は全般頭が重い。日米株価指数は底堅い動きを見せたものの、株価への反応は鈍かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.66円 - 107.87円
    ユーロドル:1.1332ドル - 1.1346ドル
    ユーロ円:122.12円 - 122.36円

  • 2020年06月10日(水)11時45分
    日経平均前場引け:前日比24.19円高の23115.22円

    日経平均株価指数は、前日比24.19円高の23115.22円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時45分現在、107.70円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月10日(水)11時12分
    人民元対ドル基準値7.0703元

    人民元対ドル基準値7.0703元

    中国人民元対ドル基準値 7.0703元(前日 7.0711元)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月10日(水)11時00分
    ハンセン指数スタート0.49%高の25179.03(前日比+121.81)

    香港・ハンセン指数は、0.49%高の25179.03(前日比+121.81)でスタート。
    日経平均株価指数、10時57分現在は前日比26.65円高の23117.68円。
    東京外国為替市場、ドル・円は107.78円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月10日(水)10時56分
    アトランタ地区連銀GDPNow:9日時点で4-6月期国内総生産は前期比年率-48.5%の予想

    アトランタ地区連銀が6月9日に発表した「The GDPNow 」予想モデルによると、4-6月期の米経済成長率予測は前期比年率-48.5%で前回予測の-53.8%をやや上回った。5月雇用統計の改善と卸売取引のデータ改善によるもの。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月10日(水)10時42分
    ドル円107.75円前後、大口のNYカットオプション107.75円が値動き抑制か

     ドル円は、明朝3時の米連邦公開市場委員会(FOMC)声明を控えて、107.75円前後で推移。本日のNYカットオプションが107.75円に34億ドル控えており、107.60円と107.50円にドル買いオーダーが控えていることで、動きづらい展開か。

  • 2020年06月10日(水)10時33分
    【速報】中国・5月生産者物価指数:前年比-3.7%で市場予想を下回る

    10日発表された中国・5月生産者物価指数は、前年比-3.7%で市場予想を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月10日(水)10時31分
    【速報】中国・5月消費者物価指数:前年比+2.4%で市場予想を下回る

    10日発表された中国・5月消費者物価指数は、前年比+2.4%で市場予想を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月10日(水)10時24分
    ドル円 107.68円までじり安、この後は中国のCPI・PPIの発表

     相場全体がややドル売りに振れていることで、ドル円は107.68円までじり安。この後は中国の5月消費者物価指数(CPI)と同生産者物価指数(PPI)が発表される予定。

  • 2020年06月10日(水)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い

     10日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。10時時点では107.78円とニューヨーク市場の終値(107.76円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。本日は5・10日(ゴトー日)とあって仲値にかけてのドル買い需要も意識され107.87円までやや買いが先行するも、今晩に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えた様子見ムードが強く、値動きは鈍い。

     ユーロドルも動意薄。10時時点では1.1339ドルとニューヨーク市場の終値(1.1340ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。ニューヨーク市場の終値付近でもみ合い。FOMCで「イールドカーブ・コントロール」が議論されるとの思惑が強く、結果公表までは底堅い動きが見込まれるか。

     ユーロ円は底堅い。10時時点では122.22円とニューヨーク市場の終値(122.19円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇や日経平均の下げ幅縮小の動きを支えに122.36円までじり高になるなど、122円前半で小じっかり。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.71円 - 107.87円
    ユーロドル:1.1332ドル - 1.1345ドル
    ユーロ円:122.12円 - 122.36円

  • 2020年06月10日(水)09時56分
    ドル円仲値、107.79円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が10日発表したドル円相場の仲値は107.79円となった。前営業日の108.08円から29銭程度の円高・ドル安水準となった。

  • 2020年06月10日(水)09時45分
    ドル・円:米FOMC声明公表を控えてドル買い抑制も

     10日午前の東京市場でドル・円は107円70銭台で推移。リスク回避的なドル売り・円買いは一巡しつつあるが、日本時間11日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明が公表されるため、リスク選好的なドル買いは抑制されているようだ。今回の会合では金融緩和の新たな手段について議論される可能性があるため、ドルの上値はやや重くなっているようだ。

     こここまでの取引レンジは、ドル・円は107円71銭から107円86銭、ユーロ・ドルは1.1332ドルから1.1343ドル。ユーロ・円は122円12銭から122円31銭。

    ■今後のポイント
    ・米国経済の段階的な再開
    ・欧州などが大規模財政出動
    ・米中対立への懸念

    NY原油先物(時間外取引):高値38.57ドル 安値38.00ドル 直近値38.10ドル

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月10日(水)09時35分
    ドル円、107.87円までじり高 ゴトー日のドル買い需要や日経平均の下げ幅縮小支え

     ドル円はじり高。本日は5・10日(ゴトー日)とあって仲値に向けたドル買い需要が意識されるなか、190円超下落していた日経平均株価が下げ幅を縮めたことも支えとなり、一時107.87円まで値を上げた。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 jfx記事 田向宏行
経済指標速報記事 jfx記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)