ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年08月05日(水)のFXニュース(6)

  • 2020年08月05日(水)21時17分
    【速報】米・7月ADP雇用統計は予想を下回り+16.7万人

     日本時間5日午後9時15分に発表された米・7月ADP雇用統計(民間雇用者数)は予
    想を下回り、+16.7万人となった。

    【経済指標】
    ・米・7月ADP雇用統計:+16.7万人(予想:+120.0万人、6月:+236.9万人)

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月05日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    8月5日(水)(日本時間)
    ・21:15 米・7月ADP雇用統計(予想:+120.0万人、6月:+236.9万人)
    ・21:30 米・6月貿易収支(予想:-502億ドル、5月:-546億ドル)
    ・21:30 カナダ・6月貿易収支(予想:-5.7億加ドル、5月:-6.8億加ドル)
    ・22:45 米・7月サービス業PMI改定値(予想:49.6、速報値:49.6)
    ・23:00 米・7月ISM非製造業景況指数(予想:55.0、6月:57.1)
    ・06:00 メスター米クリーブランド連銀総裁オンライン討論会参加

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月05日(水)21時05分
    【まもなく】米・7月ADP雇用統計の発表です(日本時間21:15)

     日本時間5日午後9時15分に米・7月ADP雇用統計(民間雇用者数)が発表されます。

    ・米・7月ADP雇用統計
    ・予想:+120.0万人
    ・6月:+236.9万人

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月05日(水)21時01分
    ドル円105.72円前後、ダウ先物は220ドル前後の上昇

     ドル円は、105.87円の高値から105.72円前後に弱含み。ユーロ円は125.35円前後、ポンド円は138.93円前後、豪ドル円は76.38円前後で堅調推移。ダウ先物は220ドル前後上昇している。

  • 2020年08月05日(水)20時12分
    ドル・円は底堅い、WTIの強含みを材料視

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅く推移し、105円80銭付近に小幅上昇。欧州株と米株式先物の堅調地合いでリスクオンのムードが広がるものの、ドルと円の売りはいったん収束したようだ。ただ、NY原油先物(WTI)が1バレル=42ドル台後半に浮上しており、円の一段安が見込まれる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円63銭から105円81銭、ユーロ・円は124円83銭から125円41銭、ユーロ・ドルは1.1806ドルから1.1861ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月05日(水)20時08分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル 一段高

     5日の欧州外国為替市場でユーロドルは一段高。20時時点では1.1833ドルと17時時点(1.1820ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。ドル売りの流れが続く中、ユーロポンドでのユーロ買い・ポンド売りも支えに、1.1862ドルまで強含んだ。ユーロポンドは0.9046ポンドまでユーロ高・ポンド安が進んだ。

     ユーロ円は堅調。20時時点では125.21円と17時時点(124.91円)と比べて30銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇や欧州株・日米株価指数の上昇を支えに、125.41円まで2019年4月24日以来の高値を更新した。

     ドル円は底堅い。20時時点では105.81円と17時時点(105.67円)と比べて14銭程度のドル高水準だった。ドル売りと株高を背景としたリスクオンの円売りに挟まれ、動きは鈍いが、ドル売りが一服すると、105.85円までわずかに上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.51円 - 105.85円
    ユーロドル:1.1793ドル - 1.1862ドル
    ユーロ円:124.64円 - 125.41円

  • 2020年08月05日(水)19時10分
    ドル・円はもみ合い、欧米株高でリスクオン

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は105円70銭台でのもみ合いとなり、方向感が乏しい。欧州株の全面高や米株式先物の堅調地合いを背景にリスクオンのムードが広がり、ドルと円が売られる展開。一方、米10年債利回りは下げ渋るものの、低水準での推移によりドル買いは入りづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円63銭から105円79銭、ユーロ・円は124円83銭から125円40銭、ユーロ・ドルは1.1806ドルから1.1861ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月05日(水)19時05分
    ドル安・円安、ドル円は105.75円近辺で小動き

     ドル売りが優勢となる中、ダウ先物の上昇を受けた円売りも見られ、ドル円は105.75円近辺で小動き。ユーロドルは1.1862ドルまで強含み、ポンドドルは1.3132ドル、豪ドル/ドルは0.7222ドル、NZドル/ドルは0.6668ドルまで高値を更新した。
     また、ユーロ円は125.41円、ポンド円は138.85円、豪ドル円は76.34円、NZドル円は70.49円まで上昇した。

  • 2020年08月05日(水)19時00分
    NY為替見通し=米国6月対中貿易赤字と7月ADP全米雇用報告に要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、新型コロナウイルス関連のリスクオン&オフ報道やハリケーン「イサイアス」の関連報道に警戒しながら、米国6月対中貿易赤字や7月ADP全米雇用報告、米ISM非製造業指数などを見極めていく展開となる。
     15日前後にライトハイザー米通商代表部(USTR)代表と劉鶴中国副首相が、第1段階貿易合意の現状を評価することが計画されている。新型コロナウイルスの感染拡大や米中対立激化により、中国の農業・エネルギー分野での購入額が目標を下回っていることで、6月の対中貿易赤字に要注目となる。
     7日に発表される米7月雇用統計の前哨戦となる7月ADP全米雇用報告(予想:120万人)では、7月まではトランプ米政権の雇用対策により良好な数字が予想されている。しかし、雇用対策は7月で切れていることで、現在協議中の包括的経済対策案次第では、8月以降の雇用情勢への警戒感が高まることで、関連ヘッドラインに要注目となる。
     7月米総合PMI改定値や7月米ISM非製造業指数(予想:55.0)では、現状のドル軟調地合いの中では、ネガティブサプライズに要警戒となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、8月3日の高値の106.47円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、7月30日の安値の104.68円。

  • 2020年08月05日(水)18時48分
    ユーロドル1.1862ドルまで上げ幅拡大、ダウ先物は190ドル高

     ユーロドルは1.1862ドル、ユーロ円は125.34円まで上げ幅拡大。ダウ先物は190ドル高、米10年債利回りは0.52%台半ばで推移。

  • 2020年08月05日(水)18時23分
    ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は伸び悩み、105円70銭台で推移。18時に発表されたユーロ圏の小売売上高は前月比で予想を下回ったが、欧米株価指数の堅調地合いでユーロ・ドルは上昇基調に振れた。リスクオンのムードで他の主要通貨もドルに対して値を上げ、クロス円も底堅い値動きに。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円63銭から105円79銭、ユーロ・円は124円83銭から125円14銭、ユーロ・ドルは1.1806ドルから1.1841ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月05日(水)18時07分
    東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、午後はドル売り一服

     5日の東京市場でドル・円は下げ渋り。米長期金利の低下を背景とした前日海外市場のドル売りが続き、午前中に105円80銭から105円51銭まで弱含んだ。ただ、午後は日経平均株価の下げ幅縮小やユーロ・ドルの失速で、ドルへの下押し圧力が抑制された。

    ・ユーロ・円は124円64銭から125円00銭まで値を上げた。
    ・ユーロ・ドルは1.1793ドルから1.1829ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円105円60-70銭、ユーロ・円124円90-00銭
    ・日経平均株価:始値22,479.72円、高値22,554.20円、安値22,356.25円、終値22,514.85円(前日比58.81円安)

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月05日(水)18時04分
    ユーロドル1.1838ドル前後、6月ユーロ圏小売売上高は前年比+1.3%

     ユーロドルは、6月ユーロ圏小売売上高で前月比は予想を下回ったものの、5月分が上方修正され、前年比は+1.3%と予想を上回ったことで、1.1838ドル前後で堅調推移。ユーロ円は125.10円前後で強含み。

  • 2020年08月05日(水)18時03分
    【速報】ユーロ圏・6月小売売上高は予想を下回り+5.7%

     日本時間5日午後6時に発表されたユーロ圏・6月小売売上高は予想を下回り、前月比+5.7%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・6月小売売上高:前月比+5.7%(予想:+6.1%、5月:+20.3%←+17.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月05日(水)17時54分
    ユーロドル1.1841ドル、ユーロ円125.10円まで上昇

     6月ユーロ圏小売売上高の発表を控えて、ユーロドルは1.1841ドル、ユーロ円は125.10円まで堅調推移。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム