ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年10月08日(木)のFXニュース(2)

  • 2020年10月08日(木)06時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・7日 ドル円、反発

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は105.98円と前営業日NY終値(105.63円)と比べて35銭程度のドル高水準だった。前日に米追加経済対策の協議中断を表明したトランプ米大統領が航空会社向けの雇用支援や中小企業向け支援など個別の財政出動には前向きな考えを示したことで、過度な警戒感が後退。現物のダウ平均が600ドル近く上昇すると、投資家のリスク志向が改善し円売り・ドル買いが出た。4時30分過ぎには一時106.08円付近まで値を上げた。ただ、欧州序盤に付けた日通し高値106.11円を上抜けることは出来なかった。米株高でリスク・オンのドル売りが出たほか、一目均衡表雲の上限106.18円がレジスタンスとして意識された面もあった。
     なお、米連邦準備理事会(FRB)はこの日公表した米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(9月15日−16日分)で「追加の財政出動がずれ込めば、景気回復のペースも遅くなる」と議会の混乱に懸念を表明した。

     ユーロドルは反発。終値は1.1763ドルと前営業日NY終値(1.1734ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ高水準だった。時間外のダウ先物の上昇などを受けて、リスク・オンのドル売りが先行すると一時1.1782ドルと日通し高値を付けた。ただ、そのあとは米10年債利回りが一時0.7951%前後と6月10日以来約4カ月ぶりの高水準を付けたことなどが相場の重しとなり、伸び悩んだ。
     ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁は「目標を達成するためには十分な刺激策を維持することが必要」との見解を示した一方、ワイトマン独連銀総裁は「ユーロの上昇について過度な解釈はしない」「追加財政支援策は差し当たり必要ない」「経済の回復は予想を上回る速さ」などと述べたが、相場の反応は限られた。

     ユーロ円は反発。終値は124.66円と前営業日NY終値(123.95円)と比べて71銭程度のユーロ高水準。米経済対策の一部実施への期待などから投資家のリスク選好姿勢が強まり円売り・ユーロ買いが先行。21時前に一時124.88円と9月16日以来の高値を付けた。ただ、買い一巡後は124円台後半でのもみ合いに終始した。

     トルコリラは軟調だった。トルコ周辺の地政学リスクの高まりやロシア製地対空ミサイルを巡る米国との関係悪化、政府の新型コロナ危機対策への不信感などを材料にリラを売る動きが続いた。リラは対ドルで一時7.8898リラと史上最安値を更新したほか、対円で13.43円と9月28日以来の安値を付けた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:105.61円 - 106.11円
    ユーロドル:1.1725ドル - 1.1782ドル
    ユーロ円:123.87円 - 124.88円

  • 2020年10月08日(木)05時40分
    大証ナイト終値23490円、通常取引終値比80円高

    大証ナイト終値23490円、通常取引終値比80円高

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)04時55分
    [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる

     ドル・円オプション市場はまちまち。6カ月物を除き、レンジ相場を受けたオプション売りが続いた。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べ円先安感を受けた円プット買いが勝り3カ月物以降は1カ月半ぶり最小となった。

    ■変動率
    ・1カ月物7.61%⇒7.60%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.58%⇒7.54%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.43%⇒7.43%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.53%⇒7.50%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.25%⇒+1.19%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.80%⇒+1.71%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.06%⇒+2.01%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.29%⇒+2.24%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)04時10分
    10月7日のNY為替・原油概況

     7日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円85銭まで弱含んだのち、106円05銭まで上昇して引けた。

    トランプ大統領が航空会社、中小企業など的を絞った財政支援策を支持する姿勢を示しムニューシン米財務長官とペロシ下院議長が協議を再開したと報じられると期待感が再燃し、利回り上昇に伴うドル買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.1782ドルまで上昇後、1.1758ドルまで下落して引けた。バイトマン独連銀総裁の発言「ユーロ高を過剰に解釈しない」はユーロ買いに繋がったものの、ラガルド総裁の大規模緩和の維持を強調したハト派発言で上値も抑制された。

    ユーロ・円は124円87銭から124円69銭へ弱含んだ。

    ポンド・ドルは1.2846ドルまで下落後、1.2930ドルまで上昇。欧州連合(EU)離脱通商交渉を巡り英国政府は、もし15日までの合意なければ交渉撤退を警告したためポンド売りが加速。その後、関係筋が、EUのバルニエ首席交渉官は英国との通商交渉が15−16日のサミット以降も継続することを見込んでいると伝えられるとポンドのショートカバーが強まった。

    ドル・スイスは0.9160フランまで下落後、0.9177フランまで上昇した。

     7日のNY原油先物は反落。米週次統計で原油在庫が予想外に増加したため供給過剰懸念が売り材料となった。


    [経済指標]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)04時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、小じっかり

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小じっかり。4時時点では106.03円と2時時点(105.96円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが0.78%後半まで上昇する動きに後押しされ、106.05円付近までじり高となった。
     9月15−16日開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、「フォワードガイダンスは無条件のコミットメントではない」「スタッフ予測は追加財政支援を想定」「経済見通しは明るくなったが、当局者は引き続き著しいリスクがあると指摘」などが明らかとなった。

     ユーロドルはもみ合い。4時時点では1.1767ドルと2時時点(1.1771ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。明確な方向感は依然として出ていないが、米長期金利の上昇が重しとなった。なお、新型コロナウイルス感染が再拡大しているフランスでは、新たな陽性者数が1.8万人を超えて1日あたりでは同国過去最多を記録した。

     ユーロ円は底堅いまま。4時時点では124.76円と2時時点(124.69円)と比べて7銭程度のユーロ高水準。ダウ平均は570ドル超高まで上げ幅を拡大しており、リスクオン地合いに支えられた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.61円 - 106.11円
    ユーロドル:1.1725ドル - 1.1782ドル
    ユーロ円:123.87円 - 124.88円

  • 2020年10月08日(木)04時02分
    【速報】米・8月消費者信用残高は‐72.2億ドル

     日本時間8日午前4時に発表された米・8月消費者信用残高は‐72.2億ドルと
    なった。

    【経済指標】
    ・米・8月消費者信用残高:‐72.2億ドル(予想:+140.0億ドル、7月:+146.74億ドル←+122.5億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)03時55分
    欧州主要株式指数、まちまち

     
     7日の欧州主要株式指数はまちまちとなった。欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は大規模緩和を当面維持する方針を示し市場を支えたが、英国が15日までに合意にいたらなければ欧州連合(EU)との通商交渉を取りやめる計画だと報じられるなど、離脱の行方に警戒感が広がり上値を抑制。

    デンマークの医療機器メーカー、アンブは同社のシングルユース内視鏡を巡り米国の主要機関との契約を勝ち取ったとの報道が好感され5%上昇。英国の保険ブローカー、ヘリオス・アンダーライティングは役員会が投資資金として2000万ポンドの資金調達を検討しているとの報道を好感し11%高で引けた。一方で、スイス再保険、ミュンヘン再保険はハリケーンデルタの脅威がさらなる自然災害コスト拡大に繋がるとの警戒感から下落。

    ドイツDAX指数は+0.17%、フランスCAC40指数は-0.27%、イタリアFTSE MIB指数+0.03%、スペインIBEX35指数は-0.38%、イギリスFTSE100指数は-0.06%。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)03時27分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ507ドル高、原油先物0.80ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 28280.03 +507.27 +1.83% 28287.50 27971.36  30  28
    *ナスダック  11362.82 +208.22 +1.87% 11368.54 11258.35 2058 556
    *S&P500     3414.99 +54.04 +1.61% 3415.21 3384.56 445  56
    *SOX指数     2330.17 +49.08 +2.15%  
    *225先物    23460 大証比 +50 +0.21%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     105.98  +0.35 +0.33%  106.11  105.85 
    *ユーロ・ドル  1.1768 +0.0034 +0.29%  1.1782  1.1749 
    *ユーロ・円   124.71  +0.76 +0.61%  124.88  124.45 
    *ドル指数     93.58  -0.11 -0.12%   93.90   93.56 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  +0.00        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.78  +0.05        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.58  +0.04        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.74  +0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     39.87  -0.80 -1.97%  40.35  39.28 
    *金先物      1889.30 -19.50 -1.02%   1902.40  1877.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5946.25  -3.69 -0.06% 5977.15 5929.16  48  53
    *独DAX    12928.57 +22.55 +0.17% 12959.02 12837.11  16  14
    *仏CAC40    4882.00 -13.46 -0.27% 4915.63 4865.26  19  21

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)03時14分
    FOMC議事録「一部メンバー、フォワードガイダンス強化の必要性がないと主張」

    FOMC議事録「一部メンバー、フォワードガイダンス強化の必要性がないと主張」

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)03時10分
    FOMC議事録 「見通しは財政支援を織り込んでいる」

    FOMC議事録
    「見通しは財政支援を織り込んでいる」

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)03時08分
    FOMC議事録「一段の新型コロナの拡大は回復のリスクに」

    FOMC議事録「一段の新型コロナの拡大は回復のリスクに」

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)03時05分
    FOMC議事録(9月15−16開催分) 「将来の会合で国債購入を見直すことが適切」

    ・連邦公開市場委員会(FOMC)議事録(9月15−16開催分)
    「数人のメンバーは将来の会合で国債購入を見直すことが適切と主張」

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)02時30分
    NY外為:ドル・円じり安、米10年債入札は好調

    米財務省は350億ドル規模の10年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは0.765%となった。応札倍率は2.47倍と過去6回入札平均の2.45倍を上回り需要は強かった。外国中銀を含む外国中銀を含む間接入札落札比率は62.9%と、過去6回入札平均の61.5%を上回った。

    順調な結果に米国債相場は高止まり。米10年債利回りは0.77%で推移。ドル・円は105円97銭まで弱含んだ。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月08日(木)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、伸び悩み

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。2時時点では105.96円と24時時点(106.02円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。3時発表の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を控えて様子見ムードが広がった。ロンドン午前につけた106.11円や106.18円で横ばいの日足一目均衡表・雲の上限が抵抗水準として意識された。

     ユーロドルはじり高。2時時点では1.1771ドルと24時時点(1.1761ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。強い方向感はないものの米株高を受けたリスクオン地合いは継続され、ドル売り・ユーロ買いが優勢な地合い。
     ポンドドルは1.2928ドル付近を戻りの高値に1.29ドル前半で底堅い。一部メディアで報じられたバルニエ欧州連合(EU)離脱首席交渉官の見解「英との交渉は10月15日‐16日以降も継続見込み」にポンド買いで反応した。

     ユーロ円は底堅い。2時時点では124.73円と24時時点(124.69円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。値幅は狭いものの米株高を支えに下値は堅かった。
     なおトルコリラは軟調のまま、対円で13.43円まで売られ、対ドルでは7.8869リラまでリラ最安値を更新した。トルコに対する懸念材料が目立ち(周辺域の地政学リスクの高まり、露製地対空ミサイルを巡り米との関係悪化、政府の新型コロナ対策への不信感、外貨準備高不足など)、リラを手放す動きが続いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.61円 - 106.11円
    ユーロドル:1.1725ドル - 1.1782ドル
    ユーロ円:123.87円 - 124.88円

  • 2020年10月08日(木)01時41分
    NY外為:リスクオン継続、ダウ400ドル超高、FOMC議事録待ち

    NY外為市場ではリスク選好の動きが継続した。ドル・円は106円00銭を挟んだ攻防。
    ユーロ・円は124円70−75銭の高値圏でのもみ合いが続いた。

    的を絞った追加財政支援策合意期待にダウ平均株価は400ドル超高。米国債相場は連邦準備制度理事会(FRB)による連邦公開市場委員会(FOMC)議事録公表を控え売りが一服し、10年債利回りは0.78%から0.76%まで低下した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
MT4比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム