ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年12月22日(火)のFXニュース(5)

  • 2020年12月22日(火)18時50分
    オセアニア通貨、弱含み 豪ドル円は77.90円まで下落

     オセアニア通貨は弱含み。豪ドル米ドルは0.7533米ドル、NZドル米ドルは0.7046米ドルまで下落したほか、豪ドル円は77.90円、NZドル円は72.87円までそれぞれ下落するなど、オセアニア通貨を売る動きが広がっている。豪州内で変異種の新型コロナウイルスが発見されたことで感染抑制に成功していた豪州に再びパンデミックの恐れが浮上していることが重し。豪ドル売りの流れにNZドルもつれ安になっている模様。

  • 2020年12月22日(火)18時20分
    ドル・円は103円40銭付近で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     22日のロンドン外為市場で、ドル・円は103円36銭から103円44銭で推移している。新型コロナウイルス変異種に対する過度の警戒後退か、英EU通商交渉の妥結期待からか、欧州株が反発しているが、主要通貨は小動きになっている。

     ユーロ・ドルは1.2206ドルまで下落後、1.2221ドルまで上昇。ユーロ・円は126円39銭から一時126円19銭まで下落している。

     ポンド・ドルは1.3449ドルから1.3420ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.8866フランから0.8881フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)17時37分
    東京為替概況:ドル・円は小じっかり、リスクオフのドル買い

     22日の東京市場でドル・円は小じっかり。早朝の取引で103円28銭を付けた後はリスクオフのドル買いで上昇。日経平均株価の下げ幅拡大による円買いでドルは失速する場面もあったが、午後は欧米株安観測でドル買いが再び強まり103円48銭まで値を上げた。

    ・ユーロ・円は126円56銭から126円34銭まで下落した。
    ・ユーロ・ドルは1.2250ドルから1.2214ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円103円40-50銭、ユーロ・円126円30-40銭
    ・日経平均株価:始値26,559.33円、高値26,639.99円、安値26,361.66円、終値26,436.39円(前日比278.03円安)

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)17時29分
    ユーロドル1.2207ドルまでじり安、欧州での新型コロナウイルス変異種感染懸念

     ユーロドルは、欧州での新型コロナウイルス変異種感染懸念から1.2207ドルまでじり安。ユーロ円も126.19円まで連れ安に推移。

  • 2020年12月22日(火)17時24分
    ハンセン指数取引終了、0.71%安の26119.25(前日比-187.43)

    香港・ハンセン指数は、0.71%安の26119.25(前日比-187.43)で取引を終えた。
    17時23分現在、ドル円は103.39円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)17時21分
    ドル・円は小じっかり、リスクオフのドル買い

     22日の東京市場でドル・円は小じっかり。早朝の取引で103円28銭を付けた後はリスクオフのドル買いで上昇。日経平均株価の下げ幅拡大による円買いでドルは失速する場面もあったが、午後は欧米株安観測でドル買いが再び強まり103円48銭まで値を上げた。

    ・ユーロ・円は126円56銭から126円34銭まで下落した。
    ・ユーロ・ドルは1.2250ドルから1.2214ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円103円40-50銭、ユーロ・円126円30-40銭
    ・日経平均株価:始値26,559.33円、高値26,639.99円、安値26,361.66円、終値26,436.39円(前日比278.03安)

    【要人発言】
    ・米上院
    「1.4兆ドルの歳出法案と9000億ドル規模の追加経済対策法案の可決へ」

    【経済指標】
    ・英・7-9月期GDP改定値:前年比-8.6%(予想:-9.6%、速報値:-9.6%)
    ・英・7-9月期経常収支:-156億ポンド(予想:-117億ポンド、4-6月期:-28億ポンド)
    ・英・11月公的部門純買入額(銀行部門除く):+316億ポンド(予想:+280億ポンド、10月:+217億ポンド←+223億ポンド)

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロ円、上値重い

     22日午後の東京外国為替市場でユーロ円は上値が重い。17時時点では126.35円と15時時点(126.41円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。変異種の新型コロナウイルスの感染拡大に対する警戒感が引き続き高まるなか、時間外のダウ先物が軟調に推移したことでリスク回避の売りに押された。17時過ぎには日通し安値となる126.25円まで下押しした。

     ユーロドルは小安い。17時時点では1.2217ドルと15時時点(1.2218ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。株安を受けたユーロ円の下落につれて1.2208ドルまで値を下げた。
     なお、ポンドドルは一時1.3452ドル付近まで上昇。「ジョンソン英首相が漁業権で譲歩するのでは」との観測が浮上しているほか、「英仏首脳が航空再開に向けて協議している」との報道も支えか。

     ドル円は17時時点では103.42円と15時時点(103.46円)と比べて4銭程度のドル安水準だった。欧州勢が参入し始めても目立った動きは見られず、103.40円台での推移となっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:103.28円 - 103.48円
    ユーロドル:1.2208ドル - 1.2250ドル
    ユーロ円:126.25円 - 126.56円

  • 2020年12月22日(火)16時35分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6416.32
     前日比:-112.86
     変化率:-1.73%

    フランス CAC40
     終値 :5393.34
     前日比:-134.50
     変化率:-2.43%

    ドイツ DAX
     終値 :13246.30
     前日比:-384.21
     変化率:-2.82%

    スペイン IBEX35
     終値 :7789.80
     前日比:-247.60
     変化率:-3.08%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21410.51
     前日比:-565.61
     変化率:-2.57%

    アムステルダム AEX
     終値 :609.39
     前日比:-15.86
     変化率:-2.54%

    ストックホルム OMX
     終値 :1845.11
     前日比:-41.77
     変化率:-2.21%

    スイス SMI
     終値 :10305.52
     前日比:-218.34
     変化率:-2.07%

    ロシア RTS
     終値 :1334.22
     前日比:-1.71
     変化率:-0.13%

    イスタンブール・XU100
     終値 :1395.76
     前日比:+11.33
     変化率:+0.82%

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)16時12分
    上海総合指数1.86%安の3356.782(前日比-63.787)で取引終了

    上海総合指数は、1.86%安の3356.782(前日比-63.787)で取引を終えた。
    16時08分現在、ドル円は103.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)16時07分
    【速報】英・7-9月期経常収支は予想を下回り-157億ポンド

     日本時間22日午後4時に発表された英・7-9月期経常収支は予想を下回り、-157億ポンドとなった。

    【経済指標】
    ・英・7-9月期経常収支:-157億ポンド(予想:-117億ポンド、4-6月期:-119億ポンド←-28億ポンド)

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)16時05分
    【速報】英・11月公的部門純借入額(銀行部門除く)は予想を上回り+316億ポンド

     日本時間22日午後4時に発表された英・11月公的部門純借入額(銀行部門除く)は予想を上回り、+316億ポンドとなった。

    【経済指標】
    ・英・11月公的部門純買入額(銀行部門除く):+316億ポンド(予想:+280億ポンド、10月:+217億ポンド←+223億ポンド)

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)16時03分
    【速報】英・7-9月期GDP改定値は-8.6%に上方修正

     日本時間22日午後4時に発表された英・7-9月期GDP改定値は予想を上回り、前年比-8.6%に上方修正となった。前期比は+16.0%であった。

    【経済指標】
    ・英・7-9月期GDP改定値:前年比-8.6%(予想:-9.6%、速報値:-9.6%)
    ・英・7-9月期GDP改定値:前期比+16.0%(予想:+15.5%、速報値:+15.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)15時47分
    豪10年債利回りは下落、0.950%近辺で推移

    12月22日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.010%の0.950%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)15時47分
    豪S&P/ASX200指数は6599.60で取引終了

    12月22日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-70.28、6599.60で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月22日(火)15時46分
    豪ドルTWI=62.6(0.0)

    豪準備銀行公表(12月22日)の豪ドルTWIは62.6となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 スワップポイント比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム