ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年01月23日(土)のFXニュース(1)

  • 2021年01月23日(土)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、底堅い

     22日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは底堅い。2時時点では1.2178ドルと24時時点(1.2174ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。24時過ぎにつけた1.2185ドルを戻りの高値にロンドンフィキシングにかけて1.2160ドル台までユーロ売り・ドル買いが強まった。ただその後は、下げ幅を縮小する米株を眺めながら1.2180ドル台まで下値を切り上げた。
     なお、米ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの欧州供給が遅れる見込みについて、欧州連合(EU)が同社に状況の説明を求める方針が伝わった。

     ドル円はもみ合い。2時時点では103.77円と24時時点(103.78円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。103.70円台では下げ渋り、1時前に103.80円台でじり高となる場面があった。ただし日通し高値103.89円を超えるほどの勢いはでず、買い一巡後は103.80円割れまで押し戻された。
     なお米上院は本日、バイデン新大統領が米・国防長官に指名したオースティン元中央軍司令官の人事案を承認した。黒人の国防長官就任は初となる。

     ユーロ円は小じっかり。2時時点では126.37円と24時時点(126.34円)と比べて3銭程度のユーロ高水準。欧州前半からの地合いの強さが継続。200ドル超安で始まったダウ平均が80ドル超安まで買い戻される動きを眺めながら、126.40円まで日通し高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:103.49円 - 103.89円
    ユーロドル:1.2152ドル - 1.2190ドル
    ユーロ円:125.90円 - 126.40円

  • 2021年01月23日(土)01時30分
    NY外為:リスク回避の円買い、ダウ一時200ドル超安、世界経済の回復の遅れ懸念

    NY外為市場では米国の大規模追加経済対策への期待が後退したほか世界経済への懸念にリスク回避の円買いが再燃した。ドル・円は103円89銭の高値から103円73銭へ反落。ユーロ・円は126円40銭から126円30銭へ反落した。

    新型コロナウイルス感染の急増を抑制するために香港やドイツ、英国でのロックダウンの措置がとられる中、世界経済の回復の遅れが警戒されている。

    ダウ平均株価は一時268ドル安となった。10年債利回りは1.1%割れで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月23日(土)01時16分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    【米週次原油在庫統計(1/15時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+435.2万(予想:-167.5万、前回:-324.8万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:−472.7万(前回:-197.5万)
    ・ガソリン在庫:−25.9万(予想:+242.5万、前回:+439.5万)
    ・留出油在庫:+45.7万(予想:+180万、前回:+478.6万)
    ・製油所稼働率:82.5%(前回:82.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月23日(土)00時54分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ258ドル安、原油先物0.41ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 30918.39 -257.62 -0.83% 31141.56 30908.47   8  22
    *ナスダック  13477.49 -53.43 -0.39% 13536.92 13463.66 880 1830
    *S&P500     3838.50 -14.57 -0.38% 3845.33 3833.24  77 425
    *SOX指数     3086.29 -45.88 -1.46%  
    *225先物    28510 大証比 -120 -0.42%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     103.78  +0.28 +0.27%  103.89  103.63 
    *ユーロ・ドル  1.2174 +0.0010 +0.08%  1.2188  1.2154 
    *ユーロ・円   126.34  +0.41 +0.33%  126.40  126.09 
    *ドル指数     90.17  +0.04 +0.04%   90.31   90.06 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.12  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.09  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.86  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.04  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.73  -0.41 -0.75%  53.16   51.44 
    *金先物      1854.80   -14.5 +0.82% 1874.10 1839.70 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6688.82 -26.60 -0.40% 6715.66 6651.71  32  66
    *独DAX    13877.17 -29.50 -0.21% 13897.73 13744.26   7  23
    *仏CAC40    5556.11 -34.68 -0.62% 5573.71 5511.44   6  34

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月23日(土)00時47分
    【市場反応】1月製造業PMI速報値/12月中古住宅販売件数、予想上回る、ドル買い

    全米不動産業者協会(NAR)が発表した12月中古住宅販売件数は前月比+0.7%の676万戸と、11月671万戸から減少予想に反して増加した。

    事前にマークイットが発表した1月製造業PMI速報値は59.1と、低下予想に反して12月57.1から上昇し2014年8月来の高水準。1月サービス業PMI速報値は57.5と、12月54.8から予想外に上昇した。1月総合PMI速報値は58.0と、12月55.3から上昇。

    良好な結果を受けて米国債は伸び悩み。10年債利回りは1.08%から1.1%まで上昇した。ドルも強含み推移。ドル・円は103円76銭で推移。ユーロ・ドルは1.2185ドルから1.1278ドルへ反落した。
    [経済指標]
    ・米・1月製造業PMI速報値:59.1(予想:56.5、12月:57.1)
    ・米・1月サービス業PMI速報値:57.5(予想:53.4、12月:54.8)
    ・米・1月総合PMI速報値:58.0(12月:55.3)
    ・米・12月中古住宅販売件数:676万戸(予想:656万戸、11月:671万戸←669万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月23日(土)00時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み

     22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。24時時点では103.78円と22時時点(103.75円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。欧州株相場や時間外のダウ先物の下落を背景に、リスク・オフのドル買いが優勢となり一時103.89円と日通し高値を更新した。ただ、103.88円近辺に位置する一目均衡表雲の下限が意識されると上昇は一服した。

     ユーロドルはもみ合い。24時時点では1.2174ドルと22時時点(1.2164ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。良好なユーロ圏PMIを受けてユーロ買いが入った半面、欧米株安に伴うリスク・オフのドル買いが入ったため、相場は方向感が出なかった。

     ユーロ円はじり高。24時時点では126.34円と22時時点(126.21円)と比べて13銭程度のユーロ高水準。良好なユーロ圏経済指標を手掛かりに円売り・ユーロ買いが出たほか、ドル円の上昇が相場の支援材料となり一時126.37円と日通し高値を付けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:103.49円 - 103.89円
    ユーロドル:1.2152ドル - 1.2190ドル
    ユーロ円:125.90円 - 126.37円

  • 2021年01月23日(土)00時01分
    【速報】米・12月中古住宅販売件数は予想を上回り676万件

     日本時間23日午前0時に発表された米・12月中古住宅販売件数は予想を上回り676万件となった。

    【経済指標】
    ・米・12月中古住宅販売件数:676万件(予想:655万件、11月:671万件←669万件)

    Powered by フィスコ

2025年04月11日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男