ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年05月12日(水)のFXニュース(2)

  • 2021年05月12日(水)07時38分
    NY金先物:弱含み、換金目的の売りが増える

    COMEX金6月限終値:1836.10 ↓1.50

     11日のNY金先物6月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-1.50ドルの1オンス=1836.10ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは、1817.80ドル−1842.50ドル。ロンドン市場で1842.50ドルまで買われたが、ニューヨーク市場の序盤にかけて1817.80ドルまで反落。欧米株安を警戒して安全逃避的な取引が増えており、換金目的の売りが優勢となった。ただ、通常取引終了後の時間外取引で1839ドル台まで戻しており、換金目的の売りは一巡しつつある。


    ・NY原油先物:小幅高、原油在庫は減少の可能性

    NYMEX原油6月限終値:65.28 ↑0.36

     11日のNY原油先物6月限は、小幅高。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比+0.36ドルの1バレル=65.28ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは63.68ドル−65.48ドル。株安を警戒してニューヨーク市場の序盤にかけて63.68ドルまで下落。ただ、原油在庫の減少予想を意識して65.48ドルまで戻しており、時間外取引では65ドル台前半でもみ合う状態が続いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    10:00 営業毎旬報告(5月10日現在、日本銀行)
    14:00 景気先行CI指数(3月) 102.8 98.7
    14:00 景気一致指数(3月) 92.9 89.9


    <海外>
    15:00 独・CPI(4月) 0.7% 0.7%
    15:00 英・鉱工業生産指数(3月)  1.0%
    15:00 英・GDP(1-3月) -6.2% -7.3%
    15:00 英・商品貿易収支(3月)  -164.42億ポンド
    18:00 欧・ユーロ圏鉱工業生産指数(3月) 1.0% -1.0%
    21:00 印・CPI(4月) 4.13% 5.52%
    21:00 印・鉱工業生産(3月) 20.0% -3.6%
    21:00 ブ・IBGEサービス部門売上高(3月)  -2.0%
    21:30 米・消費者物価コア指数(4月) 2.3% 1.6%
    27:00 米・財政収支(4月)  -6596億ドル

      印・貿易収支(4月、15日までに) -151.5億ドル -139.3億ドル
      米・バイデン大統領が民主・共和両党の上・下院幹部とホワイトハウスで会談
      米・クラリダFRB副議長が講演
      欧・欧州委員会が経済見通しを発表
      英・中銀総裁が講演
      国際エネルギー機関(IEA)月報


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)06時12分
    5月11日のNY為替・原油概況

    11日のニューヨーク外為市場でドル・円は108円35銭まで下落後、108円68銭まで上昇して引けた。

    イスラエルとパレスチナの衝突激化を受けた地政学的リスクの上昇やインフレ上昇懸念に株安に連れたリスク回避の円買いが優勢となった。その後、JOLT求人件数が過去最高を記録したほか、冴えない3年債入札結果を受けた長期金利上昇に伴うドル買いが下値を支えた。

    ユーロ・ドルは1.2182ドルまで上昇後、1.2146ドルまで下落して、引けた。

    ユーロ・円は131円79銭まで下落後、132円24銭まで反発。

    ポンド・ドルは1.4117ドルから1.4166ドルまで上昇した。
    17日からロックダウン緩和の第3段階入りするほか、新型コロナウイルスによる死者が昨年3月のパンデミック開始以来初めてゼロ人となったことが明らかになると回復期待を受けたポンド買いに拍車がかかった。

    ドル・スイスは0.9003フランまで下落後、0.9039フランまで上昇した。

     11日のNY原油先物は続伸。米国の石油精製パイプラインがサイバー攻撃により操業が停止されたことを受けた供給不安や地政学的リスクの上昇が引き続き買い材料となった。

    [経済指標]
    ・米・3月JOLT求人件数:812.3万件(予想:750.0万件、2月:752.6万件←736.7万件)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)06時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・11日 ドル円、反落

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は108.62円と前営業日NY終値(108.81円)と比べて19銭程度のドル安水準だった。欧州株相場や時間外のダウ先物の下落を背景にリスク回避の円買い・ドル売りが先行。前日の安値108.47円を下抜けて一時108.35円まで値を下げた。ただ、前週末の安値108.34円が目先サポートとして意識されると下げ渋る展開に。米長期金利の上昇も相場を下支えし、108.69円付近まで値を戻す場面があった。
     米長期金利の指標である米10年債利回りは一時1.6289%前後まで上昇した。明日発表の4月米消費者物価指数(CPI)を前に、市場では「金融市場ではインフレ懸念から金融緩和の縮小が早まるとの観測が広がっている」との声が聞かれた。米国株市場でダウ平均は一時660ドル超下落し、ナイト・セッションの日経平均先物は大証終値比430円安の2万8260円まで売られた。
     なお、ブレイナード米連邦準備理事会(FRB)理事はこの日の講演で、米物価上昇率が4−5月に前年の低迷の反動などで高まるとしたうえで、インフレ加速は「一時的」との認識を改めて強調した。また、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁は「経済情勢は改善しているものの、回復はまだ途上にあり、景気支援策を引き揚げる理由はまだ見当たらない」との見解を示した。

     ユーロドルは反発。終値は1.2148ドルと前営業日NY終値(1.2129ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ高水準だった。欧州時間発表の5月独ZEW景況感指数が予想を大幅に上回ったことを受けてユーロ買い・ドル売りが先行。22時過ぎに一時1.2182ドルと日通し高値を付けた。ただ、米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いやユーロポンドの下落につれた売りが出たため、NY午後に入るとやや上値の重さが目立った。

     ユーロ円は小幅続落。終値は131.95円と前営業日NY終値(131.98円)と比べて3銭程度のユーロ安水準。欧米株価の下落に伴うリスク・オフの円買い・ユーロ売りが入り、22時過ぎに一時131.79円と日通し安値を付けたものの、そのあとは買い戻しがやや優勢となり、132.24円付近まで下げ渋った。NY中盤以降は132.00円を挟んだ狭いレンジ取引に終始した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:108.35円 - 108.98円
    ユーロドル:1.2123ドル - 1.2182ドル
    ユーロ円:131.79円 - 132.47円

  • 2021年05月12日(水)05時36分
    大証ナイト終値28580円、通常取引終値比110 円安

    大証ナイト終値28580円、通常取引終値比110 円安

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)05時00分
    [通貨オプション]OP買い加速、リスク警戒感の上昇で

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感の上昇でオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは1年物を除いてドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。一方、1年物では円コール買いに比べ、円先安感に伴う円プット買いが一段と強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.72% ⇒5.82%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.03%⇒6.15%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.41%⇒6.48% (08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.70%⇒6.75%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.28%⇒+0.36%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.55%⇒+0.62%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.84%⇒+0.87%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.12%⇒+1.10%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、底堅い

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。4時時点では108.64円と2時時点(108.53円)と比べて11銭程度のドル高水準。米10年債利回りが1.62%台で取引されるなど米金利高に支えられ、ドル円は底堅い動きで108.60円台を中心に推移している。

     ユーロドルは上値が重い。4時時点では1.2153ドルと2時時点(1.2163ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。米金利高とユーロポンドの売りが、ユーロドルの頭を抑え上値が重かった。なお、ユーロポンドは0.8583ポンドまでじり安。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では132.03円と2時時点(132.02円)と比べて1銭程度のユーロ高水準。ドル円とユーロドルの綱引き状況となり、ユーロ円は方向感がなくもみ合い。なお、ナスダック総合がほぼ横ばい近くまで戻しているが、ダウ平均は依然として500ドル弱下げている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.35円 - 108.98円
    ユーロドル:1.2123ドル - 1.2182ドル
    ユーロ円:131.79円 - 132.47円

  • 2021年05月12日(水)03時40分
    【欧州主要株式指数】下落

    11日の欧州主要株式指数は下落となった。高インフレへの懸念に加え、アジア市場の下落を受け、投資家心理が悪化。

    フランスのテレビゲーム運営のユービーアイソフトやオーストリアの工業用部品メーカーのティッセンクラップは低調な決算が嫌気されそれぞれ2%、10%安で引けた。
    一方で、英国の電子商取引を手掛けるTHGグループはソフトバンクなどから10億ドル調達すると発表し、12%近く上昇。

    ドイツDAX指数は-1.82%、フランスCAC40指数は-1.86%、イタ
    リアFTSE MIB指数-1.64%、スペインIBEX35指数は-1.72%、イギリスFTSE100指数は-2.47%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)03時32分
    ハーカー米フィリー連銀総裁 「緩和縮小協議は時期尚早」

    ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
    「緩和縮小協議は時期尚早」

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)03時19分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ454ドル安、原油先物0.34ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34288.75 -454.07 -1.31% 34572.74 34075.31   4  25
    *ナスダック  13396.22  -5.64 -0.04% 13412.92 13107.67 1361 1653
    *S&P500     4154.99 -33.44 -0.80% 4162.04 4111.53  97 402
    *SOX指数     2978.98 +11.87 +0.40%  
    *225先物    28610 大証比 -80 -0.28%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.63  -0.18 -0.17%  108.98  108.35 
    *ユーロ・ドル  1.2156 +0.0027 +0.22%  1.2182  1.2142 
    *ユーロ・円   132.05  +0.07 +0.05%  132.47  131.67 
    *ドル指数     90.12  -0.09 -0.10%   90.36   89.98 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.16  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.62  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.35  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.54  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.26  +0.34 +0.52%  65.48   63.68 
    *金先物      1835.90 -1.70 -0.09%  1842.50 1817.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6947.99 -175.69 -2.47% 7123.68 6912.36   1 100
    *独DAX    15119.75 -280.66 -1.82% 15255.89 15006.73 #VALUE!  30
    *仏CAC40    6267.39 -118.60 -1.86% 6324.31 6226.11   0  40

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)02時47分
    ナスダックは上昇に転じる

    ナスダックは上昇に転じる

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)02時32分
    NY外為:ドル・円堅調、3年債入札後

     米財務省は580億ドル規模の3年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは0.329%となった。応札倍率は2.42倍と、過去6回入札平均の2.43倍を若干下回り、需要は冴えない。外国中銀を含む間接入札落札比率は49.6%と、過去6回入札平均の48.8%を上回った。

    入札後、米国債相場は軟調推移を維持。10年債利回りは1.61%から1.62%まで上昇した。ドル・円は108円58銭で強含み推移となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)02時05分
    ドル・円108.55円、米3年債入札は順調

    ドル・円108.55円、米3年債入札は順調

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)01時53分
    NY外為:ポンド高、英の新型コロナウイルス死者ゼロに、パンデミック開始来初めて

     NY外為市場ではポンド買いが優勢となった。英国は17日からロックダウン緩和第3段階入りとなるほか、新型コロナウイルスによる死者がパンデミック始まって以来となる3月以降、初めてゼロとなったため、経済活動の再開が進み、回復に繋がるとの期待が強まった。

    ポンド・ドルは1.4158ドルまで上昇。2月25日来の高値を更新した。ポンド円は135円15銭の安値から153円68銭まで上昇。ユーロ・ポンドはほぼ1カ月ぶり安値0.8589ポンドでもみ合いとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月12日(水)01時36分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ471ドル安、原油先物0.00ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34271.92 -470.90 -1.36% 34572.74 34075.31   4  25
    *ナスダック  13374.32 -27.54 -0.21% 13381.47 13107.67 1139 1866
    *S&P500     4149.78 -38.65 -0.92% 4162.04 4111.53  75 428
    *SOX指数     2959.91  -7.20 -0.24%  
    *225先物    28530 大証比 -160 -0.56%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.55  -0.26 -0.24%  108.98  108.35 
    *ユーロ・ドル  1.2170 +0.0041 +0.34%  1.2182  1.2142 
    *ユーロ・円   132.11  +0.13 +0.10%  132.47  131.67 
    *ドル指数     90.08  -0.13 -0.14%   90.36   89.98 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.16  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.62  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.34  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.54  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     64.92  0.00 -0.46%  65.33   63.68 
    *金先物      1834.90 -2.70 -0.15%  1842.50 1817.80 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6947.99 -175.69 -2.47% 7123.68 6912.36   1 100
    *独DAX    15119.75 -280.66 -1.82% 15255.89 15006.73 #VALUE!  30
    *仏CAC40    6267.39 -118.60 -1.86% 6324.31 6226.11   0  40

    Powered by フィスコ

2024年12月03日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム