ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年06月08日(火)のFXニュース(1)

  • 2021年06月08日(火)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、戻り鈍い

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。24時時点では109.28円と22時時点(109.29円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。対オセアニア通貨主導でドル売り圧力が高まった影響を受けて、一時109.19円と日通し安値を付けた。一目均衡表転換線が位置する109.53円や基準線109.34円を下抜けたことから、テクニカル的にも売りが出やすい状況だ。

     ユーロドルは堅調。24時時点では1.2188ドルと22時時点(1.2163ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ高水準だった。全般ドル安が進んだ流れに沿ってユーロ買い・ドル売りが先行。前週末の高値1.2185ドルを上抜けて一時1.2191ドルまで上値を伸ばした。

     ユーロ円は底堅い動き。24時時点では133.19円と22時時点(132.93円)と比べて26銭程度のユーロ高水準。ドル円の下落につれた売りが出て一時132.89円と本日安値を付けたものの、ユーロドルの上昇につれた買いが入ると133.21円付近まで持ち直した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.19円 - 109.64円
    ユーロドル:1.2145ドル - 1.2191ドル
    ユーロ円:132.89円 - 133.38円

2021年06月08日(火)公開のおすすめ記事はこちら!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較