ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
2025年4月23日(水)日本時間12時2分6秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年12月16日(木)のFXニュース(5)

  • 2021年12月16日(木)09時48分
    ドル円114.24円まで強含み、仲値に向けたドル買い

     ドル円は、仲値に向けたドル買いで114.24円まで強含み。日経平均株価は560円前後上昇、ダウ先物は30ドル前後上昇している。

  • 2021年12月16日(木)09時40分
    【速報】豪・11月雇用者数:前月比+36.61万人で市場予想を上回る

    16日発表の豪・11月雇用者数は、前月比+36.61万人で市場予想の+20万人程度を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)09時39分
    【速報】豪・11月正規雇用者数:前月比+12.83万人

    16日発表の豪・11月正規雇用者数は、前月比+12.83万人となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)09時37分
    【速報】豪・11月失業率:4.6%で市場予想を下回る

    16日発表の豪・11月失業率は、4.6%で市場予想の5.0%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)09時18分
    ドル円114.19円までじり高、本邦資本筋の買い

     ドル円は、日経平均株価が29000円台に乗せてきていること、本邦資本筋の買いで114.19円までじり高に推移。

  • 2021年12月16日(木)09時06分
    日経平均寄り付き:前日比408.65円高の28868.37円

    日経平均株価指数前場は、前日比408.65円高の28868.37円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は383.25ドル高の35927.43。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月16日9時04分現在、114.15円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)09時03分
    NY市場動向(取引終了):ダウ383.25ドル高(速報)、原油先物0.83ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35927.43 +383.25   +1.08% 35943.84 35389.30   23   7
    *ナスダック   15565.58 +327.94   +2.15% 15575.76 15055.23 2297 1099
    *S&P500      4709.85  +75.76   +1.63%  4712.60  4611.22  406   97
    *SOX指数     3934.46 +140.05   +3.69%
    *225先物     28840 大証比 +370   +1.30%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     114.02   +0.32   +0.28%   114.26   113.63
    *ユーロ・ドル   1.1295 +0.0036   +0.32%   1.1299   1.1222
    *ユーロ・円    128.77   +0.77   +0.60%   128.81   127.97
    *ドル指数      96.34   -0.23   -0.24%   96.91   96.30

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.65   -0.01      0.72    0.65
    *10年債利回り    1.45   +0.01      1.48    1.42
    *30年債利回り    1.86   +0.03      1.87    1.81
    *日米金利差     1.40   -0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      71.56   +0.83   +1.17%   71.66   69.39
    *金先物       1778.8   +6.5   +0.37%   1781.3   1753.0
    *銅先物       424.8   -0.9   -0.22%   427.8   412.0
    *CRB商品指数   223.82   -0.51   -0.23%   224.33   223.82

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7170.75  -47.89   -0.66%  7224.85  7166.83   33   67
    *独DAX     15476.35  +22.79   +0.15% 15531.04 15451.74   17   23
    *仏CAC40     6927.63  +32.32   +0.47%  6949.92  6904.94   20   19

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)09時01分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.28%安、対ユーロ0.61%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           114.02円   +0.32円    +0.28%   113.70円
    *ユーロ・円         128.78円   +0.78円    +0.61%   128.00円
    *ポンド・円         151.24円   +0.75円    +0.50%   150.49円
    *スイス・円         123.34円   +0.27円    +0.22%   123.07円
    *豪ドル・円          81.81円   +0.99円    +1.22%   80.82円
    *NZドル・円         77.35円   +0.65円    +0.85%   76.69円
    *カナダ・円          88.82円   +0.44円    +0.50%   88.38円
    *南アランド・円        7.14円   +0.07円    +0.93%    7.07円
    *メキシコペソ・円       5.42円   +0.07円    +1.32%    5.35円
    *トルコリラ・円        7.70円   -0.21円    -2.62%    7.90円
    *韓国ウォン・円        9.62円   -0.00円    -0.02%    9.62円
    *台湾ドル・円         4.09円   +0.01円    +0.23%    4.08円
    *シンガポールドル・円   83.49円   +0.48円    +0.58%   83.01円
    *香港ドル・円         14.61円   +0.03円    +0.21%   14.58円
    *ロシアルーブル・円     1.55円   +0.00円    +0.18%    1.55円
    *ブラジルレアル・円     20.05円   +0.03円    +0.14%   20.02円
    *タイバーツ・円        3.41円   +0.01円    +0.30%    3.40円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +10.43%   115.52円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.06%   134.13円   125.09円   126.18円
    *ポンド・円           +7.14%   158.22円   136.97円   141.15円
    *スイス・円           +5.71%   125.51円   115.85円   116.67円
    *豪ドル・円           +2.94%   86.26円   77.49円   79.47円
    *NZドル・円         +4.28%   82.51円   72.72円   74.17円
    *カナダ・円           +9.48%   93.02円   80.15円   81.13円
    *南アランド・円        +1.57%    8.18円    6.66円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +4.46%    5.67円    5.02円    5.19円
    *トルコリラ・円       -44.65%   15.26円    7.67円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +1.39%    9.91円    9.21円    9.49円
    *台湾ドル・円         +11.26%    4.15円    3.66円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +6.86%   85.29円   77.31円   78.13円
    *香港ドル・円         +9.66%   14.81円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +10.93%    1.65円    1.36円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     +0.81%   22.63円   18.48円   19.89円
    *タイバーツ・円        -0.80%    3.56円    3.26円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)08時58分
    ドル円114.15円前後、日本の11月対米貿易黒字は4433.59億円

     ドル円は114.18円まで上昇した後、114.15円前後で高止まり。日本の11月の対米貿易黒字は4433.59億円で、3カ月連続で減少した。

  • 2021年12月16日(木)08時56分
    【速報】日・11月貿易収支:-9548億円で赤字幅は予想を上回る

    16日発表の11月貿易収支は、-9548億円で赤字幅は市場予想の-6003億円を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)08時52分
    NY金先物は時間外取引で1781.30ドルまで反発

    COMEX金2月限終値:1764.50 ↓7.80

     15日のNY金先物2月限は、続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-7.80ドルの1764.50ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1753.00ドル-1781.30ドル。米連邦公開市場委員会(FOMC)会合の結果判明を待つ状況となり、通常取引では売りが優勢となった。通常取引終了後の時間外取引で1753.00ドルまで下げたが、その後1781.30ドルまで戻している。米国金利の先高観が台頭しているが、押し目買い興味は残されているようだ。


    ・NY原油先物:強含み、時間外取引で71.66ドルまで買われる

    NYMEX原油1月限終値:70.87 ↑0.14

     15日のNY原油先物1月限は、強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は、前営業日比+0.14ドルの70.87ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは69.39ドル-71.66ドル。ロンドン市場で69.39ドルまで売られたが、供給超過を警戒した売りは拡大せず、まもなく70ドル台を回復。米連邦公開市場委員会(FOMC)会合の結果判明後にしっかりとした買いが入っており、通常取引終了後の時間外取引で一時71.66ドルまで一段高となる場面があった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)08時49分
    ドル・円は主に114円近辺で推移か、米国金利の先高観台頭で円買い縮小の可能性

     15日のドル・円は、東京市場では113円80銭から113円63銭まで下落。欧米市場では、113円65銭まで売られた後、114円26銭まで反発し、114円05銭で取引終了。本日16日のドル・円は主に114円近辺で推移か。2022年に3回の米利上げが想定されており、目先的にリスク回避的な円買いは縮小する可能性がある。

     12月14−15日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合でインフレ目標が達成されたとして、債券買い入れプログラムは来年3月で終了することになった。FOMC予測では2022年と2023年の政策金利とコアPCEの見通しが上方修正されており、2022年は3回の利上げを計画しているようだ。

     市場参加者の間からは「量的緩和策の縮小だけでインフレが抑制される保証はないが、大幅な利上げは必要ない」との声が聞かれている。ただ、FOMC声明では「インフレ率の進展と労働市場の一段の改善を考慮する」との見解が提示されており、米金融当局はインフレ率の高止まりを想定している。利上げは2023年も実施される可能性があることから、米国のインフレと政策金利の見通しについては予断を許さない状況が続くとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)08時34分
    ドル円114.15円付近、SGX日経225先物は28890円でスタート

     ドル円は114.15円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(28840円)と50円高の28890円でスタート。

  • 2021年12月16日(木)08時18分
    ドル円・クロス円、強含み ダウ先物の上昇を手掛かりに

     ドル円・クロス円は強含み。時間外のダウ先物の上昇などを手掛かりに朝方から買いが入っており、ドル円は一時114.12円まで上昇した。また、ユーロ円は128.93円、豪ドル円は81.88円、NZドル円は77.48円まで値を上げるなど、リスクオンの円売りの動きが目立っている。

  • 2021年12月16日(木)08時16分
    NZ・7-9月期国内総生産:前年比-0.3%で市場予想を上回る

    16日発表のNZ・7-9月期国内総生産(GDP)は、前年比-0.3%で市場予想の-1.4%を上回った。

    Powered by フィスコ
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トレーディングビュー記事 スプレッド比較
MT4比較 トレーディングビュー記事 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




トルコリラ比較