ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年02月03日(木)のFXニュース(1)

  • 2022年02月03日(木)02時33分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ53ドル高、原油先物0.33ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35457.98 +52.74 +0.15% 35507.34 35290.12  16  14
    *ナスダック  14352.28  +6.28 +0.04% 14504.82 14264.65 773 2435
    *S&P500     4560.25 +13.71 +0.30% 4578.43 4544.32 317 188
    *SOX指数     3554.33 +43.47 +1.24%  
    *225先物    27380 大証比 -160 -0.58%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     114.33  -0.38 -0.33%  114.61  114.16 
    *ユーロ・ドル  1.1306 +0.0034 +0.30%  1.1330  1.1279 
    *ユーロ・円   129.27  -0.02 -0.02%  129.47  129.05 
    *ドル指数     95.97  -0.42 -0.44%   96.30   95.81 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.15  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.75  -0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.07  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.57  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     87.87  -0.33 -0.37%   89.72  87.10 
    *金先物      1811.50 +10.00 +0.56% 1812.00 1794.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7583.00 +47.22 +0.63% 7605.64 7535.78  75  24
    *独DAX    15613.77  -5.62 -0.04% 15736.52 15604.99  16  23
    *仏CAC40    7115.27 +15.78 +0.22% 7150.54 7109.30  27  11

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、もみ合い

     2日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはもみ合い。2時時点では1.1299ドルと24時時点(1.1305ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。0時過ぎに1.1293ドル付近まで弱含んだものの、その後は1.1300ドルを挟んだもみ合いに。米10年債利回りは1.74%台までさらに低下幅を拡大したが、相場への影響は限られた。

     ドル円は神経質。2時時点では114.37円と24時時点(114.24円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。114.30円を挟んだ水準での神経質な動きとなった。目先は一目均衡表の雲(114.03-06円)付近がサポートとして意識されているか。

     ユーロ円は戻りが鈍い。2時時点では129.23円と24時時点(129.15円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。1時前に129.32円付近まで買い戻しが入る場面もあったが、米国株がさえない動きとなっている影響もあり、戻りは鈍かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.16円 - 114.80円
    ユーロドル:1.1267ドル - 1.1330ドル
    ユーロ円:129.05円 - 129.47円

  • 2022年02月03日(木)02時02分
    【発言】グルシコ露外務次官「欧州での米軍部隊配備は破壊的」

    グルシコ露外務次官「欧州での米軍部隊配備は破壊的」

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)01時51分
    NY外為;トルコリラ買戻し、米国の急激な利上げ観測が緩和

    NY外為市場ではトルコリラも買戻しが優勢になった。朝方、米国の利上げを警戒し新興諸国通貨安に連れトルコリラ売り先行で始まったものの、低調な雇用関連指標を受けて米利上げ観測が緩和した。ドル・リラは13.58リラから13.45リラまで反落した。リラ円は8.42円の安値から8.48円まで反発した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)01時47分
    【速報】米露、大使館問題を巡り近く会談=タス通信

    米露、大使館問題を巡り近く会談するとメディアが伝えた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)01時30分
    NY外為:リスク回避の円買い強まる、株式相場が失速、米ADP雇用の予想外の減少を嫌気

     NY外為市場ではリスク回避の動きが優勢となった。朝方発表された民間部門の雇用者数を示すADP雇用統計の1月分が予想外の減少に落ち込みパンデミック発生直後の2020年4月来で最低となったため雇用停滞への警戒感が強まった。

    株式相場も失速。ダウは下落に落ち込み56ドル安で推移した。米国債相場は堅調に推移し、10年債利回りは1.809%から1.759%まで低下。

    ユーロ・円は129円47銭から129円10銭まで下落。ポンド・円は155円30銭の高値から155円04銭まで反落した。ドル・円も114円35−40銭で戻りが鈍い。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)01時27分
    【速報】トルコリラの買戻し、ドル・リラ13.46リラ、リラ円8.48円

    トルコリラの買戻し、ドル・リラ13.46リラ、リラ円8.48円

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)00時47分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    【米週次石油在庫統計(1/28時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:−104.7万(予想:+180万、前回:+237.7万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:−117.3万(前回:-182.3万)
    ・ガソリン在庫:+211.9万(予想:+200万、前回:+129.7万)
    ・留出油在庫:−241万(予想:-150万、前回:-279.8万)
    ・精製設備稼働率:86.7%(前回:87.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)00時37分
    【NY為替オープニング】米1月雇用統計の悪化に備えドル軟調、オミクロンの影響で

    ●ポイント
    ・米・1月ADP雇用統計:-30.1万人(予想:+18.0万人、12月:+77.6万人←+80.7万
    人)
    ・米10年債利回り1.764%から1.809%で上下
    ・ユーロ圏・1月消費者物価指数速報値(前年比予想:+4.4%、12月:+5.
    0%)
    ・OPECプラス閣僚級会合「3月も現行で緩やかな増産で合意
    ・旧正月休場:中国(6日まで)、香港(3日まで)

     2日のニューヨーク外為市場では1月ADP雇用統計がオミクロンの影響で低調な結果になる可能性を織り込みドルの売り戻しが優勢になっている。そのほか、3日に予定されている欧州中央銀行(ECB)定例理事会や英中銀の金融政策決定会合を控え、もみ合いが予想される。

    民間の雇用者数を示すADP雇用統計の1月分は前月比-30.1万人と、予想外に2020年12
    月来のマイナスとなった。パンデミックが発生した20年4月来で最低。オミクロンの影響で営業時間の短縮などが雇用の減少に影響した可能性が指摘されている。今週後半に労働省は金融政策決定の鍵となる最新1月の雇用統計を発表する予定。平均予想は依然15万人増だが、一部エコノミストは減少を予想しており、ゴールドマンは25万人の減少予想とかなりの幅がある。

    オミクロン収束とともに雇用は回復されると見られるほか、インフレ高進の中、FRBが金融緩和の正常化への軌道を大きく緩める可能性は少ないと見られるが、雇用停滞懸念にドルの上昇ペースが鈍る可能性がある。

    石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国は、閣僚級会合で3月も現行で緩やかな増産で合意。供給不足の対処を続ける意向。ただ、現行ペースでの増産では強い需要に追い付かないとの見方も根強く、原油先高感は根強い。エネルギー価格の上昇はインフレの上昇をけん引している。


    ・ドル・円は、200日移動平均水準の111円73銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1684ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円114円20銭、ユーロ・ドル1.1320ドル、ユーロ・円129円35銭、ポンド1.3580ドル、ドル・スイスは0.9181フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)00時30分
    【速報】米国防総省、ルーマニアとポーランド、ドイツに部隊を派遣すると発表

    米国防総省、ルーマニアとポーランド、ドイツに部隊を派遣すると発表

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)00時29分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ34ドル安、原油先物0.25ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35371.67 -33.57 -0.09% 35507.34 35332.18  17  13
    *ナスダック  14431.36 +85.36 +0.60% 14504.82 14357.97 907 2121
    *S&P500     4570.93 +24.39 +0.54% 4578.43 4554.80 254 249
    *SOX指数     3570.56 +59.70 +1.70%  
    *225先物    27430 大証比 -110 -0.40%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     114.32  -0.39 -0.34%  114.61  114.16 
    *ユーロ・ドル  1.1299 +0.0027 +0.24%  1.1330  1.1279 
    *ユーロ・円   129.17  -0.12 -0.09%  129.47  129.05 
    *ドル指数     96.02  -0.37 -0.38%   96.30   95.81 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.15  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.77  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.10  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.59  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     87.95  -0.25 -0.28%   89.72  87.60 
    *金先物      1804.2   +2.7 +0.28% 1808.80 1794.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7592.99 +57.21 +0.76% 7605.64 7535.78  82  17
    *独DAX    15646.87 +27.48 +0.18% 15736.52 15622.39  21  19
    *仏CAC40    7136.48 +36.99 +0.52% 7150.54 7109.30  31   9

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月03日(木)00時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、戻り鈍い

     2日のニューヨーク外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。24時時点では114.24円と22時時点(114.23円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。1月ADP全米雇用報告で政府部門を除く非農業部門雇用者数が30.1万人減と予想の20.7万人増に反して大幅に減少したことが分かるとドル売りで反応。一時114.16円と日通し安値を付けた。
     その後、米10年債利回りが上昇に転じると114.44円付近まで下げ渋る場面もあったが、米10年債利回りが再び低下するとドル円も上値が重くなった。

     ユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.1305ドルと22時時点(1.1324ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ安水準だった。予想を下回る米雇用指標を受けて一時1.1330ドルと日通し高値を付けたものの、そのあとはやや伸び悩んだ。ユーロ円の失速などが相場の重し。

     ユーロ円は頭が重かった。24時時点では129.15円と22時時点(129.37円)と比べて22銭程度のユーロ安水準。米株式市場でダウ平均が下げに転じたほか、ナスダック総合が急速に上げ幅を縮めると円買い・外貨売りが優勢に。24時過ぎに一時129.13円付近まで下押しした。
     ユーロ円以外のクロス円も軟調だった。豪ドル円は一時81.41円、NZドル円は75.77円、カナダドル円は89.95円、スイスフラン円は124.20円、南アフリカランド円は7.44円まで値を下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.16円 - 114.80円
    ユーロドル:1.1267ドル - 1.1330ドル
    ユーロ円:129.05円 - 129.47円

  • 2022年02月03日(木)00時01分
    【発言】イランの石油相、米国が対イラン制裁を撤廃すれば供給を助ける

    イランの石油相、米国が対イラン制裁を撤廃すれば供給を助ける

    Powered by フィスコ

2024年05月11日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム