ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年05月19日(木)のFXニュース(2)

  • 2022年05月19日(木)02時28分
    【速報】米10年債利回り2.9%割れ、安全資産買い

    米10年債利回り2.9%割れ、安全資産買い

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)02時17分
    【速報】ダウ1000ドル近く下げる、ドル円128.26円

    ダウ1000ドル近く下げる、ドル円128.26円

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上値重い

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。2時時点では128.33円と24時時点(128.48円)と比べて15銭程度のドル安水準だった。米株が下げ幅を拡大し、米長期金利も低下基調のなかでニューヨーク序盤からの円買いドル売りが継続。13日安値128.28円を下抜けると128.12円まで下げ足を速めた。ただその後、ドルが対欧州通貨で強含んだ影響を受けて128.35円付近まで下値を切り上げた。

     ユーロ円は弱含み。2時時点では134.59円と24時時点(135.04円)と比べて45銭程度のユーロ安水準。軟調な米株を背景としたリスク回避の円買い・ユーロ売りが進んだ。一旦は昨日安値134.50円の手前で下げ渋ったが、割り込むと134.46円まで下値を広げた。
     また新興国通貨のクロス円も地合い弱く、メキシコペソ円は6.41円、南ア・ランド円が8.00円、トルコリラ円も8.03円まで売られた。

     ユーロドルはじり安。24時時点では1.0487ドルと24時時点(1.0510ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ安水準だった。1.05ドル前半で伸び悩むと下値を試す展開に。1時過ぎには1.0483ドルまで日通し安値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:128.12円 - 129.54円
    ユーロドル:1.0483ドル - 1.0564ドル
    ユーロ円:134.46円 - 136.67円

  • 2022年05月19日(木)01時45分
    NY外為:ドル円基準線の128.22円がサポート、割り込むと一段安も、ダウ843ドル安

    NY外為市場でドル・円は128円12銭まで下落後は、売りが一服し、128円30銭でもみ合いとなった。基準線水準の128円22銭がサポートとなっている。この水準を下回るとと、50日平均水準の125円11銭、一目均衡表の雲の上限122円47銭を目指す可能性もある。

    米株式相場は続落。ダウは一時873ドル安、10年債利回りは2.91%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)01時32分
    [ドル・円通貨オプション]R/R、円コール買い強まる

     ドル・円オプション市場はまちまち。1カ月物、3カ月物ではリスク警戒感を受けたオプション買いが強まったが、6カ月物以降では売られた。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物10.98%⇒11.09%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物10.50%⇒10.51%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.16%⇒10.12%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.70%⇒9.61%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.41%⇒+0.65%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.41%⇒+0.64%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.39%⇒+0.59%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.36%⇒+0.59%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)01時23分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ828ドル安、原油先物2.24ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31826.50 -828.09 -2.54% 32468.67 31824.63   2  28
    *ナスダック  11556.37 -428.15 -3.57% 11826.22 11556.04 675 2439
    *S&P500     3976.95 -111.90 -2.74% 4051.98 3971.72  32 472
    *SOX指数     2961.76 -104.74 -3.42%  
    *225先物    26470 大証比 -390 -1.45%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     128.28  -1.10 -0.85%  129.35  128.12 
    *ユーロ・ドル  1.0488 -0.0062 -0.59%  1.0541  1.0485 
    *ユーロ・円   134.54  -1.99 -1.46%  136.20  134.51 
    *ドル指数     103.59  +0.23 +0.22%  103.77  103.19 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.67  -0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.91  -0.08        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.11  -0.07        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.67  -0.07   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     110.16  -2.24 -1.99%  115.42   109.84 
    *金先物      1820.6  +1.70 +0.93%  1822.90  1805.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7438.09 -80.26 -1.07% 7526.14 7438.09  20  78
    *独DAX    14007.76 -178.18 -1.26% 14226.47 13999.54   5  35
    *仏CAC40    6352.94 -77.25 -1.20% 6455.80 6342.67   5  36

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)00時43分
    NY外為:ドル円128円台前半、リスクオフ加速、米景気後退入り懸念

    NY外為市場ではリスク回避の動きが加速した。小売りの決算が冴えず、米国経済が景気後退入りするとの懸念が再燃した。ドル・円は129円12銭から128円26銭まで下落し12日来の安値を更新。米債利回りの低下に伴うドル売り、リスク回避の円買いが強まった。ユーロ・円は135円87銭から134円55銭まで下落。ポンド円は160円50銭から159円01銭まで下落した。

    ダウ平均株価は700ドル超下落。安全資産としての米国債に投資資金が向かい相場は上昇。10年債利回りは2.91%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)00時42分
    ドル円 128円前半、一時128.12円まで下値を広げる

     ドル円は128.24円前後で推移。13日安値128.28円を割り込むと下げ足を速め、一時128.12円まで下値を広げた。ユーロドルが1.0489ドルを底に1.0512ドル付近まで持ち直している。

  • 2022年05月19日(木)00時36分
    【速報】ドル円128.12円、128円割れ寸前、リスクオフ加速で、ダウ700ドル超安

    ドル円128.12円、128円割れ寸前、リスクオフ加速で、ダウ700ドル超安

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)00時24分
    【速報】ドル円続落128.30円、リスクオフ加速

    ドル円続落128.30円、リスクオフ加速

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)00時23分
    【速報】米株続落、ダウ700ドル安、景気後退懸念

    米株続落、ダウ700ドル安、景気後退懸念

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)00時19分
    NY市場動向(午前11時台):ダウ593ドル安、原油先物0.86ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32061.48 -593.11 -1.82% 32468.67 32055.11   4  26
    *ナスダック  11728.46 -256.06 -2.14% 11826.22 11720.24 1050 1988
    *S&P500     4013.13 -75.72 -1.85% 4051.98 4005.77  44 459
    *SOX指数     3027.33 -39.17 -1.28%  
    *225先物    26660 大証比 -200 -0.74%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     128.47  -0.91 -0.70%  129.35  128.41 
    *ユーロ・ドル  1.0503 -0.0047 -0.45%  1.0541  1.0494 
    *ユーロ・円   134.94  -1.59 -1.16%  136.20  134.94 
    *ドル指数     103.55  +0.19 +0.18%  103.77  103.19 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.68  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.93  -0.06        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.12  -0.06        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.69  -0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     111.54  -0.86 -0.77%  115.42   110.86 
    *金先物      1811.5  -7.40 -0.41%  1818.70  1805.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7475.26 -43.09 -0.57% 7526.14 7465.03  28  72
    *独DAX    14075.06 -110.88 -0.78% 14226.47 14042.03   7  33
    *仏CAC40    6387.47 -42.72 -0.66% 6455.80 6361.70  12  29

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)00時13分
    円買い強まる、ユーロ円は134.70円台

     ダウ平均が660ドル超安まで下げ幅を拡大し、リスクオフの円買いが強まっている。ユーロ円は134.74円、ポンド円が159.08円まで欧州通貨安・円高に振れ、カナダドル円も100.00円まで下値を広げた。ドル円が128.33円まで日通し安値を更新している。

  • 2022年05月19日(木)00時12分
    【NY為替オープニング】米リセッション懸念強まる、金利は追加利上げ前の水準でドル安

    ●ポイント
    ・米10年債利回りは2.8%割れ
    ・デギンドスECB副総裁「7-9月期早期の純資産購入終了を支持」
    ・バイデン米大統領、アジア訪問前の会見
    ・米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:2.6(予想:15.0、4月:17.6)・米・先週分新規失業保険申請件数:21.8万件(予想:20.0万件、前回:19.7万件←20.3万件)・米・失業保険継続受給者数:131.7万人(予想:132.3人、前回:134.2万人←134.3万人)
    ・米4月中古住宅販売件数20年6月来の低水準、景気先行指数は予想外のマイナス

     19日のニューヨーク外為市場では米国経済が景気後退入りするとの懸念がさらに強まり、金利低下に伴うドル売りが優勢となった。10年債利回りは5月FOMCの追加利上げ前の水準。

    週次失業保険申請件数も20万件増と予想を上回り再び増加傾向にある。小売り企業の決算が軒並み冴えず、過剰人員との指摘も多く見られ、今後、現在過去最高にある求人件数も今後大幅減少し、労働市場が悪化する可能性も警戒。

    さらに、ウクライナ戦争や中国のコロナによる都市封鎖が響き最新5月NY地区連銀製造業景気指数に続きフィラデルフィア連銀製造業景況指数も大幅悪化。住宅市場も住宅ローン金利の上昇や材料費の高騰で、今後悪化する可能性もある。

    NY連銀は最新4月調査報告で、世界のサプライチェーン圧力が今年に入り初めて上昇し、潜在的に地政学的緊張の高まりが目先のさらなるボトルネックにつながる可能性を警告しており、状況が一段と悪化する可能性も懸念材料となる。

    ウォールマートなどといったディスカウント小売り店は、コロナ対応などで運送コストの上昇、過剰在庫や、過剰人員などを理由に業績に悲観的な見通しを示している。今後、収益が圧迫されて企業が人員削減に踏み切る可能性もあり、現在、豊富な求人数も急激に減少し、労働市場のひっ迫も解消される可能性がある。いずれ、失業者が増え景気減速に繋がる可能性も否めない。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の116円35銭を上回る限り上昇基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1297ドルを下回っている限り下落基調。
    ドル・円128円00銭、ユーロ・ドル1.0520ドル、ユーロ・円134円60銭、ポンド1.2435ドル、ドル・スイスは0.9770フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月19日(木)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、軟調

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は軟調。24時時点では128.48円と22時時点(128.90円)と比べて42銭程度のドル安水準だった。ダウ平均が一時550ドル超下落するなど、米国株相場が軟調に推移するとリスク・オフの円買いが先行。24時過ぎに一時128.41円と日通し安値を更新した。米10年債利回りが低下に転じたことも相場の重し。
     なお、イエレン米財務長官は独ボンでの記者会見で「米国は市場が決めるドル交換レートにコミット」「ドルが上昇していることを理解」「強いドルは他国にとって懸念材料」などと述べた。

     ユーロ円も軟調。24時時点では135.04円と22時時点(135.62円)と比べて58銭程度のユーロ安水準。米国株の下落を背景に投資家がリスク回避姿勢を強めると円買い・ユーロ売りが優勢に。24時過ぎに一時134.94円と日通し安値を更新した。

     ユーロドルは24時時点では1.0510ドルと22時時点(1.0521ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。米金利低下に伴うユーロ買い・ドル売りが入ると一時1.0541ドル付近まで値を上げたものの、株安を背景にリスク・オフのドル買いが入ると1.0495ドル付近まで押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:128.41円 - 129.54円
    ユーロドル:1.0494ドル - 1.0564ドル
    ユーロ円:134.94円 - 136.67円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム