ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年06月07日(火)のFXニュース(3)

  • 2022年06月07日(火)09時15分
    ドル円 132.10円前後、米10年債利回りは3.03%台

     ドル円は、米10年債利回りが3.03%台へやや低下していることで、132.30円の高値から132.10円前後へ弱含み。

  • 2022年06月07日(火)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比68.90円高の27984.79円


    日経平均株価指数前場は、前日比68.90円高の27984.79円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は16.08ドル高の32915.78。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月7日9時00分現在、132.18円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)08時37分
    【速報】日・4月実質賃金総額:前年比-1.2%で市場予想を上回る

    7日発表の4月実質賃金総額は、前年比-1.2%で市場予想の-1.6%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)08時35分
    【速報】日・4月家計支出:前年比-1.7%で予想を下回る

    7日発表の4月家計支出は、前年比-1.7%で市場予想の-0.6%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)08時32分
    ドル円 132.19円付近、SGX日経225先物は28025円でスタート

    ドル円は132.19円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(28040円)と比べ15円安の28025円でスタート。

  • 2022年06月07日(火)08時30分
    ドル・円一段高、133円を目指す展開との見方

    7日午前のアジア市場でドル・円は一段高となり、132円19銭まで買われている。目先的には133円を目指す展開との見方が出ており、131円台後半が短期的な下値目途として意識されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)08時24分
    ドル円 132.19円まで上げ幅拡大、売りオーダーは132.20円と132.30円

     ドル円は132.19円まで上げ幅拡大。ドル売りオーダーは、132.20円と132.30円に控えている。ユーロドルは1.0688ドル、ポンドドルは1.2519ドルまで弱含み。

  • 2022年06月07日(火)08時12分
    NY市場動向(取引終了):ダウ16.08ドル高(速報)、原油先物0.17ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32915.78  +16.08   +0.05% 33235.37 32819.50   14   16
    *ナスダック   12061.37  +48.64   +0.40% 12245.40 12004.20 1720 1762
    *S&P500      4121.43  +12.89   +0.31%  4168.78  4109.18  312  190
    *SOX指数     3062.74   +0.15   +0.00%
    *225先物       28020 大証比 +110   +0.39%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     131.89   +1.01   +0.77%   132.01   130.43
    *ユーロ・ドル   1.0694 -0.0025   -0.23%   1.0752   1.0684
    *ユーロ・円    141.04   +0.75   +0.53%   141.13   139.84
    *ドル指数     102.39   +0.25   +0.24%   102.47   101.85

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.73   +0.08      2.73    2.65
    *10年債利回り    3.04   +0.11      3.05    2.93
    *30年債利回り    3.19   +0.10      3.20    3.08
    *日米金利差     2.80   -0.13

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物     118.70   -0.17   -0.14%   120.99   117.63
    *金先物       1844.8   -5.4   -0.29%   1861.2   1843.0
    *銅先物       443.1   -4.1   -0.92%   447.2   440.6
    *CRB商品指数   326.82   +3.55   +1.10%   326.82   323.27

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7608.22  +75.27   +1.00%  7646.66  7532.84   84   16
    *独DAX     14653.81 +193.72   +1.34% 14709.38 14548.26   37   3
    *仏CAC40     6548.78  +63.48   +0.98%  6593.15  6533.82   35   6

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)08時11分
    世界各国通貨に対する円:対0.76%%安、対ユーロ0.53%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           131.88円   +1.00円    +0.76%   130.88円
    *ユーロ・円         141.03円   +0.74円    +0.53%   140.29円
    *ポンド・円         165.24円   +1.81円    +1.11%   163.43円
    *スイス・円         135.85円   -0.25円    -0.18%   136.10円
    *豪ドル・円          94.89円   +0.57円    +0.61%   94.31円
    *NZドル・円         85.60円   +0.42円    +0.50%   85.17円
    *カナダ・円         104.83円   +0.91円    +0.87%   103.92円
    *南アランド・円        8.54円   +0.12円    +1.46%    8.42円
    *メキシコペソ・円       6.73円   +0.05円    +0.68%    6.69円
    *トルコリラ・円        7.93円   -0.01円    -0.10%    7.94円
    *韓国ウォン・円       10.52円   -0.01円    -0.10%   10.53円
    *台湾ドル・円         4.49円   +0.06円    +1.41%    4.43円
    *シンガポールドル・円   95.80円   +0.72円    +0.76%   95.08円
    *香港ドル・円         16.81円   +0.12円    +0.75%   16.69円
    *ロシアルーブル・円     2.15円   +0.09円    +4.15%    2.07円
    *ブラジルレアル・円     27.51円   +0.12円    +0.43%   27.39円
    *タイバーツ・円        3.83円   +0.02円    +0.65%    3.81円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +14.60%   132.01円   108.72円   115.08円
    *ユーロ・円           +7.74%   141.13円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +6.10%   168.43円   148.47円   155.74円
    *スイス・円           +7.71%   136.44円   117.54円   126.13円
    *豪ドル・円          +13.39%   95.75円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         +8.84%   87.35円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円          +15.10%   104.98円   84.67円   91.08円
    *南アランド・円       +18.41%    8.81円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円      +20.10%    6.74円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        -7.23%   13.34円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +8.70%   10.54円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +8.06%    4.49円    3.89円    4.15円
    *シンガポールドル・円   +12.22%   95.90円   79.87円   85.37円
    *香港ドル・円         +13.84%   16.83円   13.98円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     +40.51%    2.30円    0.68円    1.53円
    *ブラジルレアル・円     +33.21%   27.84円   19.77円   20.65円
    *タイバーツ・円       +10.53%    3.84円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、昨日高値更新後伸び悩み

     7日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。8時時点では131.93円とニューヨーク市場の終値(131.88円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。7時半前に昨日高値をわずかに上抜け132.04円まで高値を更新した。しかし、20年2カ月ぶりの水準で東京市場を迎えることで実需勢のこの後の動きや、日銀などの円安進行に対する発言への警戒感もあり現時点では伸び悩んでいる。

     ユーロ円も伸び悩み。8時時点では141.09円とニューヨーク市場の終値(141.06円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇に連れて141.17円まで上値を広げ、2015年1月以来の高値を更新した。しかしながら、ドル円同様に東京勢の動きを確かめるまでは動きにくく、伸び悩んでいる。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.0694ドルとニューヨーク市場の終値(1.0696ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。市場の目が円絡みの取引に集まっていることで、欧州通貨は小動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.87円 - 132.04円
    ユーロドル:1.0691ドル - 1.0700ドル
    ユーロ円:141.00円 - 141.17円

  • 2022年06月07日(火)08時04分
    ドル・円は主に132円を挟んだ水準で推移か、米利上げ継続を意識してドル売り縮小も

     6日のドル・円は、東京市場では130円99銭から130円43銭まで下落。欧米市場では130円62銭まで下げた後、132円01銭まで上昇し、131円87銭で取引終了。本日7日のドル・円は主に132円を挟んだ水準で推移か。米利上げ継続の可能性が高まっており、目先的にドル売り・円買いは縮小する可能性がある。

     6日のニューヨーク市場では、主要通貨に対するドル買いが優勢となった。来週14−15日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で0.5ポイントの利上げが決定される公算だが、「7月開催のFOMCでも0.5ポイントの利上げを予定していることが表明される」との見方が広がり、ドル買い材料となった。年後半における利上げ停止観測はさらに後退したこともドル買いを促したようだ。

     市場参加者の間では10日に発表される5月消費者物価指数に対する関心が高いようだ。コアインフレ率は4月実績の前年比+6.2%を下回ると予想されているが、それでも6%程度の上昇率だった場合、「9月以降における利上げ継続の可能性はさらに高まる」との声が聞かれている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)08時00分
    東京為替見通し=黒田日銀総裁の「半期報告」とRBA理事会での利上げ幅に要注目か

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りが3.0454%前後まで上昇したことなどから132.01円と2002年4月以来約20年2カ月ぶりの高値を更新した。ユーロドルは米長期金利の上昇を受けて1.0684ドルまで軟調推移。ユーロ円は金融政策の正常化を急ぐ欧州中央銀行(ECB)と大規模金融緩和を継続する日銀との金融政策の方向性の違いが意識されて、141.13円と15年1月以来7年5カ月ぶりの高値を更新した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りが3%台に上昇していることで、続伸が予想される中、本日予定されている黒田日銀総裁の「半期報告」に対する質疑応答に注目する展開。豪ドルは、豪準備銀行(RBA)理事会での利上げ幅に注目する展開となる。

     本日、参院財政金融委員会で黒田日銀総裁が、日銀の「通貨および金融の調節に関する報告書」(半期報告)について説明して質疑応答が行われる予定となっている。黒田日銀総裁は、円安のスピードには懸念を示しつつ、円安の方向性は黙認してきたことで、本日も「安定的な円安なら、日本経済全体にプラス作用」との見解が予想されている。

     しかし、黒田日銀総裁は、2015年6月10日の衆院財務金融委員会で「実質実効相場からみればかなりの円安水準となっている」と発言して、125円に「黒田シーリング」を設定して、ドル円を反転させている。7月の参議院選挙に向けて、輸入物価上昇の要因となっている「悪い円安」への警戒感は後退しつつあるように思えるが、注目しておきたい。

     2015年6月の円の実質実効相場は67.63だったが、2022年4月時点では60.91まで低下しており、1971年8月のニクソン・ショックの時の58.41に接近している。当時のドル円の名目為替レートは1ドル=360円だった。実質実効為替レートは特定の2通貨間だけでなく、対象となる全ての通貨と円との為替レートを貿易額などで加重平均し、各国の物価動向も反映している。すなわち、欧米のインフレ率が8%程度まで上昇しているものの、日本の4月の消費者物価指数は前年比+2.1%程度に留まっていることも、総合的な円の実力を示す実質実効為替レートの低下につながっている。

     豪準備銀行(RBA)理事会での追加利上げは既定路線であり、注目ポイントは、利上げ幅が5月理事会で検討された40ベーシスポイントなのか、市場が織り込んでいる25ベーシスポイントなのかとなる。
     25bpの利上げ(政策金利0.60%)ならば、声明文次第だが、豪ドルの上値は限定的だと思われる。40bpの利上げ(政策金利0.75%)ならば、豪ドルは上昇が予想される。

  • 2022年06月07日(火)07時51分
    外国人観光客受け入れ再開で旅行業者や添乗員向けの指針原案がまとまる

    政府が外国人観光客の受け入れ再開について、旅行業者や添乗員向けにまとめた指針原案によると、新型コロナウイルス対策としてマスク着用など感染防止対策の徹底をツアー参加者に求める。従わない場合は参加・継続を認めない可能性があることが明記されるようだ。読売新聞が報じた。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)07時44分
    NY金先物は弱含み、米長期金利の上昇やドル高を嫌気した売りが入る

    COMEX金8月限終値:1843.70 ↓6.50

     6日のNY金先物8月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比-6.50ドルの1843.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1843.00ドル-1861.20ドル。ニューヨーク市場の序盤にかけて1861.20ドルまで買われたが、米長期金利の上昇やドル高を嫌気した売りが強まり、ニューヨーク市場の終盤にかけて1843.00ドルまで下落。通常取引終了後の時間外取引では主に1845ドル近辺で推移した。


    ・NY原油先物:伸び悩み、ドル高などが嫌気される

    NYMEX原油7月限終値:118.50 ↓0.37

     6日のNY原油先物7月限は伸び悩み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比-0.37ドルの118.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは117.63ドル-120.99ドル。アジア市場の序盤に120.99ドルまで買われたが、利食い売りが増えたことや米長期金利の上昇を受けて上げ渋った。供給不安は消えていないことから、押し目買いも観測されたが、ニューヨーク市場ではドル高も意識され、伸び悩んだ。通常取引終了後の時間外取引では主に118ドル台で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月07日(火)07時29分
    ドル円 132.04円までじり高、昨日高値を上回る

     ドル円は、132.04円までじり高に推移し、昨日高値132.01円を上回った。ユーロ円は141.17円まで連れ高。

2024年05月02日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事
jfx記事 キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム