ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年06月30日(木)のFXニュース(4)

  • 2022年06月30日(木)15時25分
    ドル・円は伸び悩みか、ドル高継続も高値警戒感で

    [今日の海外市場]

     30日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。日米金融政策の違いを背景にドル買い・円売りが続く見通し。米連邦準備制度理事会(FRB)議長のドル高容認姿勢も支援材料に。ただ、24年ぶり高値に浮上し、高値警戒感が意識される。

     前日の取引で米連邦準備制度理事会(FRB)当局者から金融引き締めに前向きな見解が示され、ドル買い優勢の展開となった。一方、この日発表されたドイツの消費者信頼感(CPI)は予想外に弱く、ユーロ・ドルは1.0430ドル台に失速。ドル・円は堅調地合いで、約24年ぶり高値となる137円00銭まで一時値を上げた。本日アジア市場でドル買いはいったん後退したが、ドル・円は136円台半ばから後半で底堅い値動きとなった。

     この後の海外市場は、ドル高基調が維持される見通し。パウエルFRB議長は「ドルの水準に責任を負わない」と足元のドル高を容認しており、今晩発表のコアPCE価格指数が高水準なら、ドルは主要通貨に対し買いが入りやすい。他方、本日の中国経済指標から回復への期待感が高まり、株高に振れればリスク選好の円売りが見込まれる。ただ、月末・四半期末の売り買いが見込まれ、余剰気味のドルが売られれば過度なドル高は抑制されるだろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・5月失業率(予想:6.8%、4月:6.8%)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.9万件、前回:22.9万件)
    ・21:30 米・5月個人所得(前月比予想:+0.5%、4月:+0.4%)
    ・21:30 米・5月個人消費支出(PCE)(前月比予想:+0.4%、4月:+0.9%)
    ・21:30 米・5月コアPCE価格指数(前年比予想:+4.8%、4月:+4.9%)
    ・22:45 米・6月シカゴ購買部協会景気指数(予想:58.0、5月:60.3)
    ・OPECプラス閣僚級会合

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み

     30日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。15時時点では136.36円と12時時点(136.59円)と比べて23銭程度のドル安水準だった。日経平均株価が400円超下落し、ダウ先物も150ドル超下落したこと、米系短期筋の売りも出た模様で136.29円まで下値を広げた。

     ユーロドルは小幅高。15時時点では1.0455ドルと12時時点(1.0452ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。1.04ドル台前半での底堅さが確認されたことで、1.0458ドルまで上値を伸ばした。

     ユーロ円は一転下落。15時時点では142.57円と12時時点(142.77円)と比べて20銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの上昇に連れ高となり、一時142.86円まで上値を伸ばしたものの、日米株価指数の下落で142.47円まで反落した。

     加ドル円は、時間外のWTI原油先物相場が110ドル付近で伸び悩んだことで、105.59円までじり安に推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.29円 - 136.81円
    ユーロドル:1.0433ドル - 1.0458ドル
    ユーロ円:142.47円 - 142.86円

  • 2022年06月30日(木)15時03分
    【速報】英・1-3月期GDP改定値:前年比+8.7%で市場予想と一致

    30日発表の英・1-3月期国内総生産(GDP)改定値は、前年比+8.7%で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)15時01分
    日経平均大引け:前日比411.56円安の26393.04円

    日経平均株価指数は、前日比411.56円安の26393.04円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、136.35円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)15時00分
    ドル・円:ドル・円は変わらず、日本株は大幅安

     30日午後の東京市場でドル・円はやや失速し、136円50銭付近に値を下げた。前日大きく売り込まれたユーロ・ドルはやや持ち直し、ドル・円の重石に。日米金融政策の違いでドル買い・円売りに振れやすいものの、日経平均株価の大幅安で円売りは抑制されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円48銭から136円81銭、ユーロ・円は142円54銭から142円84銭、ユーロ・ドルは1.0426ドルから1.0458ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)14時52分
    NZSX-50指数は10868.70で取引終了

    6月30日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-90.11、10868.70で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)14時52分
    NZドル10年債利回りは下落、3.86%近辺で推移

    6月30日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.86%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)14時51分
    NZドルTWI=70.3

    NZ準備銀行公表(6月30日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)14時26分
    ドル円 136.37円までじり安、日米株価指数が軟調推移

     ドル円は、日経平均株価が400円超下落、ダウ先物が100ドル超下落するなど株価が軟調なことで、136.37円までじり安に推移。

  • 2022年06月30日(木)13時16分
    ユーロドル、1.0400ドルは売り買い交錯とOPあり

     ユーロドルは1.04ドル台半ばで推移。上値には、1.0500ドルに売りオーダーと本日のNYカットオプションが控えている。

     下値には、1.0420-30ドルには断続的にストップロス、1.0400ドルには買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。また1.0400ドルにも本日のオプションカットがあることで、下落局面ではオプションに絡んだ買いが出る可能性もありそうだ。

  • 2022年06月30日(木)12時43分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、上昇基調を維持

     30日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移し、136円半ばから後半でもみ合い。日米金融政策の違いによるドル買い・円売りが続き、下げづらい値動き。一方、ユーロや豪ドルは対ドルで前日から大きく売り込まれたが、その後はやや買い戻されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円48銭から136円81銭、ユーロ・円は142円54銭から142円84銭、ユーロ・ドルは1.0426ドルから1.0458ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比267.86円安の26536.74円

    日経平均株価指数後場は、前日比267.86円安の26536.74円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月30日12時32分現在、136.61円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)12時32分
    上海総合指数1.31%高の3405.642(前日比+44.124)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.31%高の3405.642(前日比+44.124)で午前の取引を終えた。
    ドル円は136.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)12時19分
    ドル・円は底堅い、上昇基調を維持

     30日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移し、136円半ばから後半でもみ合い。日米金融政策の違いによるドル買い・円売りが続き、下げづらい値動き。一方、ユーロや豪ドルは対ドルで前日から大きく売り込まれたが、その後はやや買い戻されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は136円48銭から136円81銭、ユーロ・円は142円54銭から142円84銭、ユーロ・ドルは1.0426ドルから1.0458ドル。

    【経済指標】
    ・日・5月鉱工業生産速報値:-7.2%(前月比予想:-0.3%、4月:-1.5%)
    ・中・6月製造業PMI:50.2(予想:50.5、5月:49.6)
    ・中・6月非製造業PMI:54.7(予想:50.5、5月:47.8)

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月30日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、下値堅い

     30日の東京外国為替市場でユーロドルは下値が堅い。12時時点では1.0452ドルとニューヨーク市場の終値(1.0442ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。6月ANZ企業信頼感が2020年4月以来の水準まで悪化したほか、豪中長期金利が低下したことでオセアニア通貨が対ドルで下落。ユーロドルもつれる形で一時1.0433ドルと昨日安値の1.0435ドルをわずかに下抜けた。ただ、オセアニア通貨が一転して買い戻しの動きとなると1.0457ドルまで反発している。

     ドル円はもみ合い。12時時点では136.59円とニューヨーク市場の終値(136.59円)とほぼ同水準だった。仲値前後の本邦実需勢によるフローが一巡すると次第に動きが鈍くなり、136円台半ばで方向感がない。

     ユーロ円は小高い。12時時点では142.77円とニューヨーク市場の終値(142.63円)と比べて14銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルが買い戻されるにつれてやや強含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.48円 - 136.81円
    ユーロドル:1.0433ドル - 1.0457ドル
    ユーロ円:142.54円 - 142.84円

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)