使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2022年07月28日(木)のFXニュース(8)
-
2022年07月28日(木)21時34分
【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り25.6万件
日本時間28日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予
想を上回り25.6万件となった。【経済指標】
・米・先週分新規失業保険申請件数:25.6万件(予想:25.0万件、前回:25.1万件)Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)21時32分
【速報】ドル・円135.34円、ドル下落、米テクニカルリセッション入り
ドル・円135.34円、ドル下落、米テクニカルリセッション入り
Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)21時31分
【速報】米・4-6月期GDP速報値は予想を下回る‐0.9%
日本時間28日午後9時30分に発表された米・4-6月期GDP速報値は予想を下回る、前期
比年率‐0.9%となった。【経済指標】
・米・4-6月期GDP速報値:前期比年率‐0.9%(予想:+0.4%、1-3月期:-1.6%)Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)21時15分
【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)
日本時間28日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。・米・先週分新規失業保険申請件数
・予想:25.0万件
・前回:25.1万件Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)21時15分
【まもなく】米・4-6月期GDP速報値の発表です(日本時間21:30)
日本時間28日午後9時30分に米・4-6月期GDP速報値が発表されます。
・米・4-6月期GDP速報値
・予想:前期比年率+0.4%
・1-3期:-1.6%Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)21時10分
【NY市場の経済指標とイベ ント】
[欧米市場の為替相場動向]
7月28日(木)
・21:00 独・7月消費者物価指数速報値(前年比予想:+7.4%、6月:+7.6%)
・21:30 米・4-6月期GDP速報値(前期比年率予想:+0.4%、1-3月期:-1.6%)
・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:25.0万件、前回:25.1万
件)
・02:00 米財務省・7年債入札Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)21時05分
ユーロドル、さえない 独CPI速報値の影響は限定的
ユーロドルはさえない。NY勢の参入後も売りの流れが続いており、一時1.0114ドルまで下押し。昨日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長会見を受けた上昇分をほぼ吐き出す格好となった。なお、7月独消費者物価指数(CPI)速報値は前月比・前年比ともに市場予想を上回る結果となったが、相場への影響は限られている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年07月28日(木)21時01分
【速報】独・7月消費者物価指数速報値は予想を上回り+7.5%
日本時間28日午後9時に発表された独・7月消費者物価指数速報値は予想を上回り、前年比+7.5%となった。
【経済指標】
・独・7月消費者物価指数速報値:前年比+7.5%(予想:+7.4%、6月:+7.6%)Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)20時15分
ドル・円は変わらず、ユーロは続落
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は135円50銭台と、ほぼ変わらず。18時に発表されたユーロ圏の景況感指数が低調で、域内の減速を警戒したユーロ売りが続く。この後ドイツの消費者物価指数が弱い内容となればユーロは一段安が見込まれ、ドルは下げづらい値動きになろう。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円30銭から136円63銭、ユーロ・円は137円28銭から138円46銭、ユーロ・ドルは1.0123ドルから1.0219ドル。
Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)20時14分
米中首脳会談は米東部時間28日午前8時半
・米ホワイトハウス
「米中首脳会談、米東部時間28日午前8時半と確認」Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)20時10分
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、売り優勢
28日の欧州外国為替市場でユーロドルは売り優勢。20時時点では1.0134ドルと17時時点(1.0211ドル)と比べて0.0077ドル程度のユーロ安水準だった。1.02ドル台前半で上値の重さを確認すると次第に売りが強まった。欧州株式相場の失速なども相場の重しとなり、アジア時間につけた安値1.0180ドルを下抜けると売りが加速。一時1.0124ドルまで下押しした。
ユーロ円も売り優勢。20時時点では137.40円と17時時点(138.45円)と比べて1円5銭程度のユーロ安水準だった。全般にユーロ売りが強まった流れに沿って137.28円まで値を下げた。なお、ユーロポンドは一時0.8354ポンドと4月22日以来の安値水準までユーロ売り・ポンド買いが進んだ。
ドル円は20時時点では135.58円と17時時点(135.58円)とほぼ同水準だった。4−6月期米国内総生産(GDP)速報値などの重要指標発表を控えるなか、135円台半ばで方向感が出ていない。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:135.11円 - 136.58円
ユーロドル:1.0124ドル - 1.0234ドル
ユーロ円:137.28円 - 139.41円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年07月28日(木)19時52分
ユーロ 軟調、対ドルでは1.0120ドル台まで売られる
ユーロは主要通貨に対して軟調な動きが続き、対ドルでは1.0124ドル、対円で137.33円まで売られた。ユーロポンドも0.8359ポンドまで下値を広げ、ユーロスイスフランが0.9740フラン割れまで弱含んでいる。
なお本日はこの後21時に7月独消費者物価指数(CPI)速報値(予想:前月比0.6%/前年比7.4%)が発表予定。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年07月28日(木)19時37分
NY為替見通し=「Bad news is good news」となるかを見極め
本日のニューヨーク為替市場では、まずは4−6月期米国内総生産(GDP)速報値を確認することになる。前期比年率の市場予想は+0.5%とされ、マイナス成長だった前四半期からプラス回復が見込まれている。
しかしながらアトランタ連銀の経済予測モデル「GDPNow」は-1.2%を示し、月初の-2.1%から改善しているものの依然としてマイナス。景気後退(リセッション、2四半期マイナス成長)を米政府高官や金融当局者は否定しているが、この予測モデルを重要視する見方も根強く、結果の下振れには注意しておく必要はありそうだ。
もっとも成長鈍化となれば金融政策がハト派に転換し、株式市場には結局プラスとの思惑から、このところ「Bad news is good news(悪いニュースは良い知らせ)」との考え方が広がっているようだ。たとえ弱いGDPとなった場合でもドル円は、最初の反応は米金利低下を受けて下値を試すかもしれないが、株式市場が底堅くなればクロス円と共に持ち直しというパターンも考えられる。
ところで昨日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見を好感し、27日のナスダック総合は約4%の大幅高で終えた。これで3月から始まった金融引き締めサイクルでは、4会合連続で利上げ確認後に同指数は大きく上昇したことになる。
ただし大幅上昇した「翌日」を振り返ると、25ベーシスポイント(bp)だった3月は続伸したものの、50bp利上げの5月と75bpまで上げ幅を拡大した6月は前日比でそれぞれ約5%と4%も急落した。
既に時間外では、決算を嫌気された米メタ・プラットフォームズが一時6%超下落と昨日の上昇率をほぼ吐き出した。他の主要ハイテク株が引きずられてしまうと、過去2回の流れを踏襲することになってしまうかもしれない。相場の波乱要因となるかもしれず、ナスダックの動向は注視しておきたい。
なお月末を明日に控え、ロンドン16時のフィキシング(日本時間24時)に向けたフローで右往左往させられる可能性もある。その辺りの時間帯の動きには注意しておきたい。
想定レンジ上限
・ドル円は本日の東京朝に一旦下げ止まった136.05円前後、その上だと本日高値136.58円が上値めど想定レンジ下限
・ドル円は本日安値135.11円が意識され、その下では1日安値(月初来安値)134.75円がポイント。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年07月28日(木)19時25分
ドル・円は底堅い、ユーロはほぼ全面安
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は底堅く推移し、135円半ばに戻した。全般的にユーロ売りに振れ、ドルや円、スイスフラン、豪ドルに対して弱含む。ユーロ・ドルは1.0148ドルまで下げ、ドルをサポート。一方、ユーロ・円がクロス円の下げを主導しているもよう。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円30銭から136円63銭、ユーロ・円は138円04銭から138円46銭、ユーロ・ドルは1.0148ドルから1.0219ドル。
Powered by フィスコ -
2022年07月28日(木)18時52分
ユーロ、さえない ユーロ円は137.67円まで下押し
ユーロはさえない。ユーロドルは1.02ドル台前半で頭の重さを確認すると、1.0173ドルの安値まで売りに押された。また、ユーロ円も137.67円まで下押し。全般にユーロ売りが進んだ流れに沿ったほか、欧州株式相場が下げに転じたことなども売りを促した面がある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年10月14日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル・円は小高い、米金利高で(10/14(月) 18:11)
- [NEW!]ドル円、しっかり 10日高値の149.55円が目先の上値目処に(10/14(月) 17:52)
- ドル・円は伸び悩み、上値の重さを意識(10/14(月) 17:18)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小高い(10/14(月) 17:07)
- ドル円、もみ合い 149.29円付近で推移(10/14(月) 16:12)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み(10/14(月) 15:05)
- 「ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標を好感も日本の介入を意識」(10/14(月) 14:25)
- ドル円、下値は本日カットの149.00円OPあり(10/14(月) 12:59)
- ドル・円は底堅い、米金利に連動(10/14(月) 12:18)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い(10/14(月) 12:07)
- 東京外国為替市場概況・10時 ドル円、買い一服(10/14(月) 10:05)
- ユーロ円、163円割り込む 中国株などの値動きが焦点(10/14(月) 09:34)
- ドル円 149.20円台で底堅い展開、欧州通貨は弱含み(10/14(月) 09:24)
- 欧州通貨じり安 ユーロドル1.0916ドル、ポンドドル1.3042ドル(10/14(月) 09:05)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、強含み(10/14(月) 08:07)
- 東京為替見通し=ドル円、日米休日のため動きづらい展開か(10/14(月) 08:00)
- 本日のスケジュール(10/14(月) 06:40)
- ドル円、149.05円近辺 豪ドルは小幅に弱含む(10/14(月) 06:26)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月14日(月)15時28分公開
低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙 -
2024年10月14日(月)09時24分公開
ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月14日(月)06時58分公開
10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… -
2024年10月13日(日)15時52分公開
【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2024年10月11日(金)18時25分公開
米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルイ… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- 米ドル/円は当面147円台から149円台を想定しレンジトレードでしのぐ!米大統領選挙が次の山場だがトランプが当選した場合のマーケットの動きに注意!(今井雅人)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)