ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年09月22日(木)のFXニュース(1)

  • 2022年09月22日(木)01時09分
    【速報】ダウ170ドル高、米2年債利回りは4%超

    ダウ170ドル高、米2年債利回りは4%超

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月22日(木)00時52分
    NY外為:ドル指数は2002年来の高値更新、米2年債利回りは4%突破=FOMC控え

     NY外為市場では長期金利の上昇に伴いドル買いが継続した。ドル指数は111.06まで上昇し2002年6月来の高水準となった。ドル・円は143円87銭から144円21銭まで上昇。ユーロ・ドルは0.9920ドルから0.9867ドルまで下落し、22年6月来の安値を更新した。ポンド・ドルは1.1350ドルから1.1324ドルまで下落。ドル・スイスは0.9627フランから0.9660フランまで上昇した。

    連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表を控え、米2年債利回りは4%を突破した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月22日(木)00時39分
    【速報】バイデン米大統領、国連総会での演説終了

    バイデン米大統領、国連総会での演説終了

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月22日(木)00時11分
    【速報】バイデン米大統領が国連総会で演説開始

    バイデン米大統領が国連総会で演説開始

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月22日(木)00時08分
    【速報】米2年債利回り4%超え、2007年来の高水準

    米2年債利回り4%超え、2007年来の高水準

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月22日(木)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、弱含み

     21日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは弱含み。24時時点では0.9879ドルと22時時点(0.9913ドル)と比べて0.0034ドル程度のユーロ安水準だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果がタカ派寄りの内容になるとの観測が高まる中、ユーロ売り・ドル買いがじわりと強まった。24時過ぎに一時0.9873ドルと日通し安値を更新した。
     ただ、市場では「タカ派的な内容はある程度相場に織り込まれている」との指摘もあり、一本調子で下落する展開にはならなかった。
     なお、米2年債利回りは一時4.0036%前後と2007年10月以来の高水準を付けた。

     ドル円は小高い。24時時点では144.07円と22時時点(143.97円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。米金利上昇に伴う円売り・ドル買いが出たものの、本日のFOMC結果公表や21−22日の日銀金融政策決定会合など重要イベントを前に様子見ムードも広がっており、大きな方向感は出ていない。

     ユーロ円は頭が重い。24時時点では142.35円と22時時点(142.75円)と比べて40銭程度のユーロ安水準。ドル円の上昇につれた買いが入った一方、ユーロドルの下落につれた売りが相場の重しとなり142.33円付近まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:143.35円 - 144.21円
    ユーロドル:0.9873ドル - 0.9977ドル
    ユーロ円:141.93円 - 143.60円

2025年04月18日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男