ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年07月24日(月)のFXニュース(5)

  • 2023年07月24日(月)23時50分
    NY外為:ドル買い優勢、米2年債利回り上昇に転じる、追加利上げ

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場ではドル買いが再び優勢となった。朝方発表された米国の7月製造業PMIは予想外に6月から上昇。サービス業は予想以上に低下するまちまちの結果となった。しかし、ユーロ圏や英国のPMIの落ちこみに比べて比較的良好との見方にドル買いを支援した模様。

    米国の追加利上げを織り込み2年債利回りは4.86%まで上昇に転じた。
    ドル・円は140円76銭まで下落後、141円40銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1104ドルへ強含んだのち、1.1070ドルへ反落。ポンド・ドルは1.2853ドルから1.2798ドルまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)23時21分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ135ドル高、原油先物0.88ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35362.54 +134.85 +0.38%  35366.00  35230.79 21   9
    *ナスダック   14012.57 -20.24 -0.14%  14110.15  13997.13 1318 1536
    *S&P500     4554.64 +18.30  +0.40%   4557.59   4543.39  317  183
    *SOX指数     3690.35 -8.50 -0.24%  
    *225先物     32520 大証比-90 -0.28%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     141.12  -0.61  -0.43% 141.59   140.76
    *ユーロ・ドル  1.1086  -0.0038 -0.34% 1.1109   1.1066 
    *ユーロ・円   156.45  -1.23 -0.78% 156.87   156.24 
    *ドル指数     101.19  +0.12 +0.12% 101.41   100.89

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.83 -0.01
    *10年債利回り  3.81 -0.02  
    *30年債利回り  3.89 -0.01  
    *日米金利差   3.35 -0.03


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     77.95 +0.88 +1.14%   78.14   76.44
    *金先物      1999.90 -5.40 -0.27%  2008.20 1998.30 

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)23時07分
    【市場反応】米7月製造業PMI速報値は予想上振れもサービスは予想以上に低下、ドル売り買い交錯

    [欧米市場の為替相場動向]

    米7月製造業PMI速報値は49.0と、6月46.3から低下予想に反し上昇し、4月来で最高となった。一方で、サービス業PMI速報値は52.4と、6月54.4から予想以上に低下し、2月来で最低。総合PMI速報値は52.0と、6月53.2から予想以上に低下し、2月来で最低となった。

    米10年債利回りは3.83%まで戻した。ドルは売り買い交錯しドル・円は140円76銭まで下落後、141円20銭まで反発し再び141円台を回復。ユーロ・ドルは1.1104ドルまで反発も、再び1.1083ドルと1.1ドルを割り込んだ。ポンド・ドルは1.2844ドルへ上昇後、1.2822ドルへ反落。

    【経済指標】
    ・米・7月製造業PMI速報値:49.0(予想:46.1、6月:46.3)
    ・米・7月サービス業PMI速報値:52.4(予想:54.0、6月:54.4)
    ・米・7月総合PMI速報値:52.0(予想:53.0、6月:53.2)

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)22時53分
    【NY為替オープニング】米国のPMIや各中銀金融政策の行方を睨む


    ◎ポイント
    ・米・6月シカゴ連銀全米活動指数:-0.32(予想:-0.13、5月:-0.28←-0.15)
    ・独・7月製造業PMI速報値:38.8(予想:41.0、6月:40.6)
    ・独・7月サービス業PMI速報値:52.0(予想:53.0、6月:54.1)
    ・ユーロ圏・7月製造業PMI速報値:42.7(予想:43.5、6月:43.4)
    ・ユーロ圏・7月サービス業PMI速報値:51.1(予想:51.6、6月:52.0)
    ・英・7月製造業PMI速報値:45(予想:45.9、6月:46.5)
    ・英・7月サービス業PMI速報値:51.5(予想:53.0、6月:53.7)
    ・米・6月シカゴ連銀全米活動指数:-0.32(予想:-0.13、5月:-0.28←-0.15)
    ・米・7月製造業PMI速報値(予想:46.1、6月:46.3)
    ・米・7月サービス業PMI速報値(予想:54.1、6月:54.4)

    24日のニューヨーク外為市場では今週開催が予定されている各国中銀の金融政策決定会合に注目が集まる。さらに本日は米国のPMIに注目。欧州や英国のPMIが軒並み予想を下回る低調な結果となった。このため欧州中央銀行(ECB)や英中銀の追加利上げ観測が後退。ユーロ売り、ポンド売りに繋がり、ドルは堅調推移となった。

    今週は連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)、ECBが定例理事会、日銀も金融政策決定会合を予定している。FRBやECBは0.25%の追加利上げがほぼ織り込み済み。焦点は今後の金融政策となる。
    米国の消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)が予想以上に鈍化したためFRBの追加利上げ観測が後退。FRBは7月に0.25%の利上げ後、利上げサイクルを停止するとの見方が強まった。ただ、労働市場は依然ひっ迫。住宅市場も底入れの様相が見られ消費需要は依然強い。


    前回の理事会でラガルド総裁がECBはFRBと近い利上げ休止する基調ではなく、高過ぎるインフレ制御のための政策を継続していく、と断固とした姿勢を見せた。このため、7月、9月の利上げでピーク金利4%が市場で織り込まれていた。しかし、ドイツ連銀総裁など一部タカ派メンバーが9月の利上げは指標次第と、追加利上げに慎重な姿勢を見せていたほか、ユーロ圏、ドイツのPMIも予想を下回ったため7月の利上げで利上げ打ち止め観測も浮上。ユーロ売りに繋がった。
    また、英国でも賃金の伸びが予想を上回りピーク金利6%予想も強まっていたが、英国の7月製造業PMI速報値や7月サービス業PMI速報値が予想以上に悪化し、ポンド売りが優勢となった。

    ・ドル・円は200日移動平均水準136円88銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0695ドル。

    ・ドル・円141円03銭、ユーロ・ドル1.1100ドル、ユーロ・円156円40銭、ポンド・ドル1.2850ドル、ドル・スイス0.8640フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)22時50分
    ドル円、米PMI発表後に一時140.76円まで下落

     ドル円は弱含み。7月米製造業PMI速報値は49.0と予想の46.1を上回った一方、サービス部門と総合が予想を下回ったことで一時140.76円と日通し安値を更新した。

  • 2023年07月24日(月)22時49分
    【速報】ドル・円140.76円、ドル乱高下、米7月製造業PMIは予想上振れもサービスは予想以上に鈍化

    ドル・円140.76円、ドル乱高下、米7月製造業PMIは予想上振れもサービスは予想以上に鈍化

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)22時46分
    【速報】米・7月製造業PMI速報値は予想を上回り49.0


     日本時間24日午後10時45分に発表された米・7月製造業PMI速報値は予想上回り49.0、となった。7月サービス業PMI速報値は予想を下回り52.4、となった。

    【経済指標】
    ・米・7月製造業PMI速報値:49.0(予想:46.1、6月:46.3)
    ・米・7月サービス業PMI速報値:52.4(予想:54.1、6月:54.4)
    ・米・7月総合PMI速報値:52.0(予想:53.0、6月:53.2)

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロ円、戻り鈍い

     24日の欧州外国為替市場でユーロ円は戻りが鈍い。は22時時点では156.32円と20時時点(156.52円)と比べて20銭程度のユーロ安水準だった。低調な欧州PMI速報値を受けて景気悪化懸念が高まるなか、NY勢が売りで参入すると一時156.27円まで下値を広げた。独DAXがマイナス圏に沈んだことも重しとなった。

     ユーロドルは反発力が弱い。22時時点では1.1088ドルと20時時点(1.1091ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下などを支えに1.1109ドル付近まで持ち直す場面があったが、欧州景気不安から一巡後は戻り売りに押される形で1.1080ドル台まで失速している。

     ドル円は下げ止まり。22時時点では140.98円と20時時点(141.12円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。米金利低下に伴って一時140.85円と本日安値を付けたが、一段安ともならず、その後は141円を挟んで方向感を欠いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.85円 - 141.81円
    ユーロドル:1.1066ドル - 1.1147ドル
    ユーロ円:156.27円 - 157.81円

  • 2023年07月24日(月)21時59分
    【市場反応】米6月シカゴ連銀全米活動指数、予想外に悪化、ドル買い後退

    [欧米市場の為替相場動向]

    米6月シカゴ連銀全米活動指数は-0.32と、5月-0.28から予想外に悪化した。

    結果を受けて米国債相場は上昇。10年債利回りは3.80%まで低下した。
    ドル買いは後退。ドル・円は141円07銭で戻りが鈍い。ユーロ・ドルは1.1085ドルで下げ止まった。

    【経済指標】
    ・米・6月シカゴ連銀全米活動指数:-0.32(予想:-0.13、5月:-0.28←-0.15)

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)21時38分
    【速報】ドル・円141.00円、ドル軟調米6月シカゴ連銀全米活動指数は予想外に悪化

    ドル・円141.00円、ドル軟調米6月シカゴ連銀全米活動指数は予想外に悪化

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)21時37分
    【速報】米・6月シカゴ連銀全米活動指数は-0.32(訂正)

     日本時間24日午後9時30分に発表された米・6月シカゴ連銀全米活動指数は-0.32、となった。

    【経済指標】
    ・米・6月シカゴ連銀全米活動指数:-0.32(予想:-0.13、5月:-0.15)

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    7月24日(月)
    ・21:30 米・6月シカゴ連銀全米活動指数(5月:-0.15)
    ・22:45 米・7月製造業PMI速報値(予想:46.1、6月:46.3)
    ・22:45 米・7月サービス業PMI速報値(予想:54.1、6月:54.4)

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)20時37分
    ドル円、141円割れ 米10年債利回りが3.78%台まで低下幅拡大

     ドル円は軟調。米10年債利回りが3.78%台まで低下幅を拡大するなか、節目の141円を割り込んで140.97円まで下値を広げた。また、ユーロドルは1.1066ドルを底に1.11ドル台を回復している。

  • 2023年07月24日(月)20時25分
    ドル・円は安値もみ合い、やや円買い

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は安値圏でのもみ合いが続き、足元は141円10銭付近で推移。今週開催される日銀金融政策決定会合での政策内容をめぐり、根強い緩和修正観測によりやや円買いに振れやすい。一方、欧州株式市場の軟調を受け株安を嫌気した円買いも観測される。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は141円05銭から141円58銭、ユーロ・円は156円35銭から156円87銭、ユーロ・ドルは1.1065ドルから1.1091ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月24日(月)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円 じり安

     24日の欧州外国為替市場でドル円はじり安。20時時点では141.12円と17時時点(141.42円)と比べ30銭程度のドル安水準だった。時間外の米10年債利回りが3.80%台まで低下幅を拡大した動きが重しとなるなか、ユーロ圏と英国の弱い7月PMIを受けて欧州通貨を中心にリスクオフの円買いが見られ、141.05円まで安値を更新した。

     ユーロ円は軟調。20時時点では156.52円と17時時点(156.70円)と比べて18銭程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下を受けたドル円の下落と、ユーロ圏と独・仏のさえない7月PMIを背景としたユーロ売り・円買いを受けて156.36円まで弱含んだ。英7月PMIも予想比下振れし、ポンド円は181.02円まで売りに押された。

     ユーロドルは戻りが鈍い。20時時点では1.1091ドルと17時時点(1.1081ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ圏と独・仏の7月PMIを背景とした売りは一服し、1.1066ドルを安値に下げ渋るも1.10ドル後半で戻りの鈍い動きが続いている。ポンドドルは1.2808ドルを安値に1.28ドル前半で上値の重い動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:141.05円 - 141.81円
    ユーロドル:1.1066ドル - 1.1147ドル
    ユーロ円:156.36円 - 157.81円

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム