ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年09月06日(水)のFXニュース(3)

  • 2023年09月06日(水)12時53分
    ユーロ円 158円に置かれた買いが支え、上値の売りこなしストップつける展開も

     ユーロ円は158.00円の節目に置かれた買いが支えとなりそう。底堅く推移できれば158.50円の売りオーダーをこなし、185.60円超えから混在するストップロスの買いをつける展開もあるか。

  • 2023年09月06日(水)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比183.36円高の33220.12円

    日経平均株価指数後場は、前日比183.36円高の33220.12円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月6日12時32分現在、147.51円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月06日(水)12時33分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米金利高一服で

     6日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。前日海外市場で147円台に浮上したが、日本政府の円安けん制を受け、一時147円36銭に失速。その後再びドル買いに振れ147円81銭まで値を切り上げたが、米10年債利回りの上昇一服でドル買いは収束した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は147円36銭から147円81銭、ユーロ・円は158円08銭から158円43銭、ユーロ・ドルは1.0713ドルから1.0734ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月06日(水)12時31分
    上海総合指数0.40%安の3141.609(前日比-12.760)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.40%安の3141.609(前日比-12.760)で午前の取引を終えた。
    ドル円は147.53円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月06日(水)12時27分
    ドル・円は伸び悩み、米金利高一服で

    6日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。前日海外市場で147円台に浮上したが、日本政府の円安けん制を受け、一時147円36銭に失速。その後再びドル買いに振れ147円81銭まで値を切り上げたが、米10年債利回りの上昇一服でドル買いは収束した。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は147円36銭から147円81銭、ユーロ・円は158円08銭から158円43銭、ユーロ・ドルは1.0713ドルから1.0734ドル。
    【経済指標】
    ・豪・4-6月期GDP:前年比+2.1%(予想:+1.8%、1-3月期:+2.4%←+2.3%)
    【要人発言】
    ・神田財務官
    「投機的な行動あるいはファンダメンタルズでは説明できない動きがみられる」
    「高い緊張感をもって注視」
    「政府としてはあらゆる選択肢を排除せずに適切に対応していく」
    ・高田日銀審議委員
    「現行の大規模な金融緩和、粘り強く続ける必要がある」
    「物価目標実現に向け変化の兆しが生じているだけに、緩和継続が必要」
    「フィリップ曲線、長年の金融緩和で上方にシフトし始めた可能性」
    「債券市場の安定確保のため、モニタリングなどで市場の状況をきめ細かく把握」

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月06日(水)12時10分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、伸び悩み

     6日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。12時時点では147.52円とニューヨーク市場の終値(147.72円)と比べて20銭程度のドル安水準だった。仲値に向けた買いが一服すると利益確定売りが優勢に。一時上昇していた時間外の米10年債利回りが低下に転じたことも重しとなり、147.51円付近まで上値を切り下げた。
     なお10時30分過ぎに高田日銀審議委員の発言「現行の大規模な金融緩和を粘り強く続ける必要ある」が伝わったものの、相場の反応は限られた。

     ユーロドルは下値が堅い。12時時点では1.0734ドルとニューヨーク市場の終値(1.0722ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。豪ドル/ドル売りが強まった場面ではつれ安となり、1.0714ドルまで下押しした。ただその後、全般ドル売り戻しが進む中で1.0735ドルまでユーロ高ドル安に振れた。
     続落した香港・中国株を眺めて豪ドル/ドルは弱含み、昨日安値0.6358ドルを僅かに下抜けて0.6357ドルまで下値を広げた。もっとも一巡後は買い戻しが優勢となり、0.6378ドル付近まで下値を切り上げている。

     ユーロ円は下げ渋る。12時時点では158.35円とニューヨーク市場の終値(158.40円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。クロス円の売りが全般強まると158.10円台まで下押すも、ユーロドルが反発するとともに158.30円台を回復した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.37円 - 147.82円
    ユーロドル:1.0714ドル - 1.0735ドル
    ユーロ円:158.08円 - 158.46円

  • 2023年09月06日(水)11時49分
    ドル円 147円半ばで伸び悩み、時間外の米10年債利回りが低下

     ドル円は仲値頃につけた147.82円を頭に売り戻しが優勢。11時47分時点では147.52円前後で伸び悩んでいる。一時上昇していた時間外の米10年債利回りが低下に転じたこともドルの重しとなっているか。
     他、豪ドル/ドルも0.6357ドルを下値に0.6376ドル付近まで豪ドル買いドル売り戻しの動き。

  • 2023年09月06日(水)11時40分
    日経平均前場引け:前日比225.72円高の33262.48円

    日経平均株価指数は、前日比225.72円高の33262.48円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時39分現在、147.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月06日(水)11時13分
    NZドル円 再び一目雲を割り込む、他クロス円も伸び悩み

     続落した香港・中国株を眺めながらNZドル円は弱含み、日足一目均衡表・雲の下限86.61円を再び割り込んで86.53円まで下押しした。
     他クロス円も伸び悩みが目立ち、豪ドル円は93.86円、ポンド円は185.26円まで本日ここまでの安値を更新。ユーロ円が158.15円前後、スイスフラン円は165.80円近辺まで上値を切り下げている。

  • 2023年09月06日(水)10時53分
    ハンセン指数スタート0.28%安の18405.09(前日比-51.82)

    香港・ハンセン指数は、0.28%安の18405.09(前日比-51.82)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比159.56円高の33196.32円。
    東京外国為替市場、ドル・円は147.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月06日(水)10時30分
    豪・4-6月期国内総生産:前年比+2.1%で市場予想を上回る

    6日発表の豪・4-6月期国内総生産(GDP)は、前年比+2.1%で市場予想の+1.8%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月06日(水)10時08分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、底堅い

     6日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。10時時点では147.77円とニューヨーク市場の終値(147.72円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。8時過ぎに神田財務官の円安けん制発言が伝わった後、一時147.37円まで下落。しかし地合いを変えるような特段の追加的なファンダメンタルズの材料はなく、日経平均株価は上昇して寄り付いて、時間外取引の米長期金利は低下から小幅な上昇へ転じた。ドル円は昨日高値147.80円を上回り、147.82円まで上値を伸ばした。

     ユーロ円も下げ渋る。10時時点では158.40円とニューヨーク市場の終値(158.40円)と比べて横ばいだった。ドル円同様に円買い戻しが先行して一時158.08円まで下落。その後10時頃に158.42円前後まで戻した。

     ユーロドルはやや重い。10時時点では1.0719ドルとニューヨーク市場の終値(1.0722ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。低下して時間外取引を再開した米10年債利回りがプラスへ転じると1.0715ドルまでユーロ安・ドル高がじりじり進行。ただ、依然として値幅は限られている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.37円 - 147.82円
    ユーロドル:1.0715ドル - 1.0728ドル
    ユーロ円:158.08円 - 158.46円

  • 2023年09月06日(水)09時56分
    ドル円、147.80円超え 仲値に向けてドル買い強まる

     ドル円は東京仲値に向けて買いが強まり、昨日高値147.80円を超えて147.82円まで上昇。8時台に158.10円割れまで弱含んだユーロ円も、158.40円前後まで反発している。

  • 2023年09月06日(水)09時45分
    ドル・円:ドル売り一服、147円台半ばまで戻す

     6日午前の東京市場でドル・円は147円50銭台で推移。146円73銭まで買われた後、147円37銭まで下落したが、147円50銭台まで戻す展開。

     ここまでの取引レンジはドル・円は147円73銭から147円37銭、ユーロ・ドルは1.0728ドルから1.0711ドルまで弱含み。ユーロ・円は158円46銭から158円08銭まで反発。

    Powered by フィスコ
  • 2023年09月06日(水)09時07分
    ドル円、147円半ば 円安けん制発言も円買い戻しは限定

     ドル円は147.37円を朝の下値に147.50円前後で推移。8時頃に神田財務官から円安をけん制する発言が出ていたものの、今のところ円買い戻しは限定されている。
     なお昨日大幅に上昇した米10年債利回りは、時間外では4.25%前後とやや低下して始まった。

2024年09月14日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム