ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年10月17日(火)のFXニュース(4)

  • 2023年10月17日(火)15時31分
    豪ドルTWI=60.2(+0.3)

    豪準備銀行公表(10月17日)の豪ドルTWIは60.2となった。
    (前日末比+0.3)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)15時20分
    ドル・円は伸び悩みか、ドル買い地合い継続も政策方針を見極め

    [今日の海外市場]

     17日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。中東情勢の不安定化を受け、安全通貨としてドルに買いが入りやすい。ただ、今晩発表の米小売売上高が低調な内容となれば米金融引き締め継続の期待後退でドル買いを弱めそうだ。

     前日発表された米NY連銀製造業景気指数は予想ほど悪化しなかったが、低調な内容に。それにより金融引き締め継続への過度な懸念の一服で長期金利の上昇は抑制され、ややドル売りに振れた。ユーロ・ドルは1.0550ドル台を維持、ドル・円は149円70銭台から149円50銭台に失速。本日アジア市場は日経平均株価や上海総合指数の強含みでリスク選好ムードとなったが、中東情勢をにらみ円売りは次第に縮小した。

     この後の海外市場は地政学リスクや米金融政策を注視。中東ではイスラエルのハマスに対する報復攻撃が懸念され、引き続きドルや円など安全通貨が選好される。一方、今晩発表の米経済指標で小売売上高が市場観測通り前回から伸びが鈍化すれば、FRBのタカ派方針を弱める材料になりやすい。それにより長期金利が低下すれば、ドルへの買いは収束。日本の円安けん制効果もあり、ドル・円は150円手前で上値が重くなる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 独・10月ZEW景気期待指数(予想:-9.9、9月:-11.4)
    ・21:00 ウィリアムズNY連銀総裁対談司会(NY経済クラブ)
    ・21:30 米・9月小売売上高(前月比予想:+0.3%、8月:+0.6%)
    ・21:30 カナダ・9月消費者物価指数(前年比予想:+4.0%、8月:+4.0%)
    ・22:15 米・9月鉱工業生産(前月比予想:0.0%、8月:+0.4%)
    ・22:15 米・9月設備稼働率(予想:79.6%、8月:79.7%)
    ・22:20 ボウマン米FRB理事講演(決済における技術革新)
    ・23:00 米・10月NAHB住宅市場指数(予想:44、9月:45)
    ・23:00 米・8月企業在庫((前月比予想:+0.3%、7月:0.0%)
    ・23:45 バーキン米リッチモンド連銀総裁講演(経済見通し)
    ・05:00 米・8月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(7月:+88億ドル)
    ・06:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁討論会参加

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅高

     17日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅高。15時時点では149.60円と12時時点(149.51円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。日経平均株価が堅調に推移し、時間外の米10年債利回りが4.75%台へ上昇したことで、強含みに推移した。

     ユーロドルは小幅安。15時時点では1.0544ドルと12時時点(1.0550ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが4.75%台まで上昇したことで、一時1.0542ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は15時時点では157.75円と12時時点(157.77円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルのじり安とドル円の底堅い動きに挟まれ、値動きは限られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.48円 - 149.64円
    ユーロドル:1.0542ドル - 1.0562ドル
    ユーロ円:157.71円 - 158.01円

  • 2023年10月17日(火)15時01分
    日経平均大引け:前日比381.26円高の32040.29円

    日経平均株価指数は、前日比381.26円高の32040.29円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、149.61円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)14時58分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=94.70円から買い並ぶ

    96.90-7.00円 売り
    96.20円 売り
    95.80-6.00円 売り・超えるとストップロス買い
    95.70円 超えるとストップロス買い
    95.40-50円 売り・超えるとストップロス買い
    95.30円 売り・超えるとストップロス買い

    94.98円 10/17 14:48現在(高値95.21円 - 安値94.73円)

    94.40-70円 買い
    94.35円 OP23日NYカット
    94.30円 買い・割り込むとストップロス売り
    94.00円 買い・割り込むとストップロス売り
    93.50円 買い
    93.00円 買い
    92.80円 買い小さめ
    92.00円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2023年10月17日(火)14時56分
    ドル・円は小動き、中東情勢にらみ

     17日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、149円50銭台でのもみ合い。米10年債利回りの上昇一服でドル買いは入りづらい一方、日経平均株価の上げ渋りで円売りは収束している。中東情勢の不安定化で積極的に動きづらく、相場はこう着している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円48銭から149円62銭、ユーロ・円は157円71銭から157円99銭、ユーロ・ドルは1.0545ドルから1.0561ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)13時51分
    NZSX-50指数は11214.37で取引終了

    10月17日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+29.29、11214.37で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)13時51分
    NZドル10年債利回りは上昇、5.42%近辺で推移

    10月17日のNZ国債市場では、10年債利回りが5.42%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)13時50分
    NZドルTWI=70.3

    NZ準備銀行公表(10月17日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)13時19分
    ドル円、こう着感強まる 149.54円前後で推移

     ドル円は午前に続き、時間外の米10年債利回りの上昇と日経平均の下げ幅縮小に挟まれてこう着した状態となっており、13時16分時点では149.54円前後で推移している。
     なお、時間外の米10年債利回りは12時過ぎに4.75%台まで上昇した。一方、日経平均は取引開始直後に700円弱の上げ幅に達したが、足元では360円前後に縮小している。

  • 2023年10月17日(火)12時55分
    ユーロ円 157.60円の買い支えに、売り・ストップ混在158.10-20円レンジ試すか注目

     ユーロ円は昨日NYタイムのレンジをやや下回る157.60円の買いがしっかりしてきた。底堅さを示し、戻り売りオーダーが溜まりつつある158.00円の節目を上抜けて、売りとストップロスの買いが混在する158.10・158.20円レンジを試す動きになるか注目となる。

  • 2023年10月17日(火)12時47分
    ドル・円:ドルは149円40銭台で下げ渋り

     17日午前の東京市場でドル・円は149円64銭から149円48銭まで売られたが、149円台前半には顧客筋などのドル買い注文が入っており、ドルは149円40銭台で下げ渋っており、ドルは伸び悩んでいる。

     ここまでの取引レンジはドル・円は149円48銭-149円64銭、ユーロ・ドルは1.0562ドルから1.0546ドルまで弱含み。ユーロ・円は158円01銭から157円73銭まで値下がり。取引レンジはユーロ・ドル:1.0546ドル-1.0562ドル、ユーロ・円は157円73銭-158円01銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)12時45分
    ドル円 上下ストップに留意も、節目に置かれたOPが動き抑制しそう

     ドル円は149円半ばで動きを落ち着かせている。149.80円付近の売りが出たり引っ込んだりするなか同水準超えにあるストップロスの買いをつけて上値試す展開も想定できる。しかし150.00円の節目に売りと本日NYカットの大きめなポジションを含むオプション(OP)が複数観測される状態。円買い介入への警戒感もあり上伸しにくいように見える。

     伸び悩んだ場合、149.30円に置かれているストップロス売りをつけにいく展開にも留意。ただ、下値149.00円の節目にも複数のOPが控えている。付近で動意が滞りやすいだろう。

  • 2023年10月17日(火)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比315.20円高の31974.23円

    日経平均株価指数後場は、前日比315.20円高の31974.23円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月17日12時33分現在、149.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)12時32分
    上海総合指数0.15%高の3078.545(前日比+4.732)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.15%高の3078.545(前日比+4.732)で午前の取引を終えた。
    ドル円は149.55円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム