ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年10月17日(火)のFXニュース(2)

  • 2023年10月17日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    13:30 第3次産業活動指数(8月) 0.2% 0.9%

      国内最大級のIT展示会「CEATEC 2023」開幕(幕張メッセ、20日まで)
      ケイファーマが東証グロースに新規上場(公開価格:950円)


    <海外>
    06:45 NZ・消費者物価指数(10-12月) 5.8% 6.0%
    15:00 英・失業率(9月)  4.0%
    15:00 英・ILO失業率(3カ月)(8月) 4.3% 4.3%
    18:00 独・ZEW期待指数(10月) -11.3 -11.4
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-10)(10月)  0.18%
    21:00 ブ・IBGEサービス部門売上高(8月) 0.6% 0.5%
    21:30 加・消費者物価指数(9月)  4.0%
    21:30 米・小売売上高(9月) 0.3% 0.6%
    22:15 米・鉱工業生産指数(9月) -0.1% 0.4%
    22:15 米・設備稼働率(9月) 79.5% 79.7%
    23:00 米・NAHB住宅市場指数(10月) 45 45
    23:00 米・企業在庫(8月) 0.4% 0%
    29:00 米・対米証券投資収支(ネット長期TICフロー)(8月)  88億ドル

      中・一帯一路フォーラム(18日まで)-プーチン露大統領が出席の予定
      米・ニューヨーク連銀総裁が討論会で司会
      米・リッチモンド連銀総裁が講演
      欧・欧州連合(欧)財務相理事会
      独・2年債入札


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)06時16分
    大証ナイト終値31990円、通常取引終値比310円高

    大証ナイト終値31990円、通常取引終値比310円高

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ユーロドル、3日ぶり反発

     16日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは3営業日ぶりに反発。終値は1.0560ドルと前営業日NY終値(1.0510ドル)と比べて0.0050ドル程度のユーロ高水準だった。「米金利動向や中東情勢を見極めたい」との声が聞かれる中、しばらくは1.05ドル台前半でのもみ合いが続いていたが、今週本格化する米企業決算への期待感から米国株相場が大幅に上昇するとリスク・オンのドル売りが次第に強まった。前週末の高値1.0559ドルを上抜けると、5時前に一時1.0563ドルと日通し高値を付けた。
     なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時106.18まで低下した。

     ドル円は小幅ながら続落。終値は149.51円と前営業日NY終値(149.57円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが4.72%台まで上昇したことなどを手掛かりに買いが先行。米国株高に伴う円売りも相場の追い風となり、一時本日高値となる149.76円まで値を上げた。
     ただ、前週末の高値149.83円が目先レジスタンスとして意識されると上値が重くなった。対ユーロなどでドル売りが進んだ影響も受けて、一時149.50円付近まで下押しした。心理的節目である150円に近づくと、政府・日銀による為替介入への警戒感も高まるようだ。
     もっとも、NY時間の安値は149.41円で値幅は35銭程度と小さかった。今日の安値はオセアニア時間に付けた149.32円で一日の値幅も44銭程度だった。

     ユーロ円は3日ぶりに反発。終値は157.90円と前営業日NY終値(157.20円)と比べて70銭程度のユーロ高水準。ダウ平均が一時410ドル超上昇するなど、米国株相場が底堅く推移するとリスク・オンの円売りが優勢となり、一時157.99円と本日高値を更新した。ただ、前週末の高値158.05円が目先レジスタンスとして意識されると伸び悩む場面もあった。

     代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインは行って来いの展開。「米証券取引委員会(SEC)はビットコイン現物ETFを承認」との観測報道が伝わると、対ドルで一時3万0002ドル前後、対円で447万円台まで急伸したものの、すぐに失速した。現物ビットコインETFを申請している資産運用大手ブラックロックが「引き続き審査中」とのコメントを発表し、当該報道を否定したため一転下落した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:149.32円 - 149.76円
    ユーロドル:1.0507ドル - 1.0563ドル
    ユーロ円:156.98円 - 157.99円

  • 2023年10月17日(火)05時05分
    10月16日のNY為替・原油概況


     16日のニューヨーク外為市場でドル・円は、149円41銭から149円76銭まで上昇して、引けた。

    米長期金利上昇に伴うドル買いと、中東情勢を巡る外交的解決に向けた米政府や同盟国の取り組みにより一段の深刻化懸念がいったん緩和したためリスク選好の円売りが優勢となった。同時に質への逃避のドル買いも後退し、上値も抑えられた。

    ユーロ・ドルは、1.0525ドルから1.0557ドルまで上昇し、引けた。

    ユーロ・円は、157円40銭から157円99銭まで上昇。リスク回避の円買いが後退。

    ポンド・ドルは、1.2154ドルから1.2217ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、0.9034フランへ上昇後、0.8997フランまで下落。

     16日のNY原油先物は反落。バイデン政権がベネズエラと原油を巡り制裁を緩和する可能性が報じられ供給ひっ迫懸念を受けた買いが後退した。

    【経済指標】
    ・米・10月NY連銀製造業景気指数:-4.6 (予想:-5.0、9月:1.9)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)04時20分
    米10月NY連銀製造業景気指数はマイナス、価格は低下、追加利上げ先送り観測強まる


    米10月NY連銀製造業景気指数は‐4.6と9月1.9から再びマイナスに落ち込んだ。重要項目である新規受注が-4.2と、9月5.1からマイナスに落ち込んだことが全体指数を押し下げた。仕入価格は25.5と、25.8から低下。販売価格は11.7と、19.6から低下した。また、6カ月先の価格予想もそれぞれ、仕入価格が37.1から28.7へ、販売価格も28.9から16.0へ低下した。価格の伸び鈍化の兆候は連邦準備制度理事会(FRB)の今までの利上げが奏功、さらに、今後の利上げの必要性も後退する。

    本年の連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を有するシカゴ連銀のグールズビー連銀総裁は英FT紙とのインタビューで、米国のインフレの伸び鈍化が基調であることは否定できないとし、一時的ではないとの考えを明らかにした。また、同じく本年のFOMC投票権を有するハーカー米フィラデルフィア連銀総裁も政策金利据え置き支持を示した。

    インフレの鈍化傾向に加え、FRB高官がタカ派姿勢を緩和したことを受けて、短期金融市場ではFRBが11月FOMCでも2会合連続で利上げを見送り、追加利上げを12月まで先送りするとの見方が強まりつつある。12月の利上げ確率は先週の26%から33%まで上昇。同時に、FRBはすでに利上げ終了したと見る市場関係者も少なくない。

    ■米10月NY連銀製造業景気指数:-4.6(9月1.9)
    新規受注:-4.2(5.1)
    仕入価格:25.5(25.8)
    販売価格:11.7(19.6)
    出荷:1.4(12.4)
    入荷遅滞:-6.4(2.1)
    在庫水準:-2.1(-6.2)
    受注残:-19.1(-5.2)
    雇用者数:3.1(-2.7)
    週平均就業時間:2.2(-5.0)

    予想(6カ月先)
    景況指数:23.1(26.3)
    新規受注:19.4(34.8)
    仕入価格:28.7(37.1)
    販売価格:16.0(28.9)
    出荷:15.2(33.7)
    入荷遅滞:-4.3(4.1)
    在庫水準:5.3(0)
    受注残:-5.3(5.2)
    雇用者数:21.0(15.9)
    週平均就業時間:5.3(0)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)04時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、底堅い

     16日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは底堅い。4時時点では1.0554ドルと2時時点(1.0547ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準となった。欧州通貨の対ドルや対円での強さが継続され、1.0557ドルと先週末高値1.0559ドルに迫った。  
     またポンドドルも1.2217ドルまで強含み、ドル/スイスフランは0.8996フランと12日安値0.8987フランに近づいている。

     ユーロ円は小高い。4時時点では157.80円と2時時点(157.76円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。他の欧州通貨のクロス円につれ高となり、再び157.90円台に乗せる場面があった。ポンド円が182.74円、スイスフラン円は166.27円まで日通し高値を更新している。

     なお、ポーランド・ズロチ円は35.53円まで買われ、前週末比で約2.4%高まで上昇幅を拡大した。ポーランド下院選で、親欧州連合(EU)でリベラル派「市民連立」(KO)率いる野党連合が政権を奪取する公算が高まったことが好感されたもよう。

     ドル円は4時時点では149.51円と2時時点(149.58円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。ドルが対欧州通貨で弱含んだ影響を受けて伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.32円 - 149.76円
    ユーロドル:1.0507ドル - 1.0557ドル
    ユーロ円:156.98円 - 157.99円

  • 2023年10月17日(火)03時40分
    [通貨オプション] リスク警戒感を受けたOP買いが後退


    ドル・円オプション市場で変動率は低下した。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退した。

    リスクリバーサルではドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べて、円先安観に伴う円プット買いが強まった。
    ■変動率
    ・1カ月物8.51%⇒8.24%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物8.92%⇒8.73%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.35%⇒9.20%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.49%⇒9.41%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.24%⇒+1.19%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.05%⇒+1.02%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.98%⇒+0.92%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.88%⇒+0.80%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)03時27分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ332ドル高、原油先物0.64ドル安


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34001.12 +331.64 +0.98% 34088.98  33832.42  26   4
    *ナスダック   13567.70 +160.47 +1.20% 13586.06   13447.17  2235 866
    *S&P500     4374.85 +47.07 +1.09%  4383.33   4342.37  467  34
    *SOX指数     3493.61 +40.641 +1.18%  
    *225先物     31950 大証比+270 +0.85%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     149.59  +0.02 +0.01% 149.76   149.41
    *ユーロ・ドル  1.0555  +0.0045 +0.43% 1.0556   1.0500
    *ユーロ・円   157.89  +0.69 +0.44% 157.99   157.36 
    *ドル指数     106.25  -0.40 -0.38% 106.63   106.25

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   5.09 +0.04
    *10年債利回り  4.71 +0.10  
    *30年債利回り  4.87 +0.12  
    *日米金利差   3.95 +0.10

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     87.05 -0.64 -0.73%   88.33  86.32
    *金先物      1932.40 -9.10 -0.47% 1943.00 1921.20 

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)02時36分
    欧州主要株式指数、反発

     
    16日の欧州主要株式指数は反発。中東情勢を巡り、さらなる深刻化を回避することを目指し米国などが外交的解決を試みていることで安心感から売りが後退した。

    英国のオンラインスーパーマーケットのオカドは同社の中期目標達成がリスクになるとの見方にアナリストが投資判断を引き下げ、下落。フランスのデジタルサービスを提供するアトスは再建計画を巡り株主からの批判が強まった会長が退任を発表し、上昇した。

    ドイツDAX指数は+0.34%、フランスCAC40指数は+0.27%、イタリアFTSE MIB指数+0.55%、スペインIBEX35指数は+0.59%、イギリスFTSE100指数は+0.41%。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)02時19分
    NY外為:ドル軟調、質への逃避のドル買いが緩和


    NY外為市場でドルは軟調に推移した。中東情勢を巡り、米国などが情勢深刻化を回避すべく外交的解決を試みているため、質への逃避のドル買いが緩和。

    ドル・円は米長期金利の上昇に伴うドル買いに149円76銭まで上昇後、149円60銭で伸び悩んだ。ユーロ・ドルは1.0525ドルから1.0555ドルまで上昇し日中高値を更新。ポンド・ドルは1.2154ドルから1.2205ドルまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、もみ合い

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。2時時点では149.58円と24時時点(149.63円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。上値を試す動きは一服したものの、米長期金利の高止まりを支えに149.50円台で下押しも限られた。米10年債利回りは前営業日比で約10ベーシスポイント高い4.71%台で推移している。

     ユーロドルは下値が堅いまま。2時時点では1.0547ドルと24時時点(1.0550ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準となった。米金利上昇は重しとなっているものの、ポンドやスイスフランなどと共に対ドルでしっかりした値動き。ポンドドルが1.2205ドルまで上値を伸ばし、ドル/スイスフランは0.9003フランまでドル安フラン高に傾いた。

     ユーロ円は下げ渋り。2時時点では157.76円と24時時点(157.86円)と比べて10銭程度のユーロ安水準。米株の上げ幅縮小を眺めて157.70円割れまで上値を切り下げるも、株売り戻しが止むと再びじり高となった。
     他の欧州通貨のクロス円もポンド円が182.56円まで強含み、スイスフラン円は前週末高値を1銭だけ上回る166.13円まで買われた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.32円 - 149.76円
    ユーロドル:1.0507ドル - 1.0555ドル
    ユーロ円:156.98円 - 157.99円

  • 2023年10月17日(火)01時36分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ331ドル高、原油先物0.56ドル安


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34001.12 +330.83 +0.98% 34088.98  33832.42  26   4
    *ナスダック   13541.29 +134.06 +1.00% 13586.06   13447.17  2150 867
    *S&P500     4372.62 +44.84 +1.04%  4383.33   4342.37  470  32
    *SOX指数     3492.38 +39.41 +1.14%  
    *225先物     31910 大証比+230 +0.73%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     149.57  +0.00 +0.00% 149.76   149.41
    *ユーロ・ドル  1.0545  +0.0035 +0.33% 1.0556   1.0524
    *ユーロ・円   157.72  +0.52 +0.33% 157.99   157.36 
    *ドル指数     106.33  -0.32 -0.30% 106.63   106.29

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   5.08 +0.03
    *10年債利回り  4.71 +0.10  
    *30年債利回り  4.88 +0.13  
    *日米金利差   3.95 +0.10

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     87.13 -0.56 -0.64%   88.33  86.32
    *金先物      1933.40 -8.10 -0.41% 1943.00 1921.20 

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)00時58分
    NY外為:加ドル買い一服、原油価格が高値から反落、米がベネズエラ石油制裁緩和との報


    NY外為市場で原油価格の反落に連れカナダドル買いが一段落した。ドル・カナダは原油高に連れ朝方1.3612カナダドルへ下落後、1.3638カナダドルへ反発。カナダ円は109円98銭まで上昇後、109円84銭で伸び悩んだ。

    NY原油先物は88.33ドルまで上昇後、86.32ドルへ反落。バイデン米政権がベネズエラと同国石油を巡る制裁緩和で合意したとの報道で買いが後退した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)00時22分
    【速報】BTC3万ドル達成後、2.8万ドルに反落、ETF承認を巡る憶測で荒い展開


    BTCはSECが現物ビットコインETFを承認するとの期待に一時8月来の3万ドル達成。その後、ブラックロックが「SECは依然同社の申請を見直し中」と確認すると、売り戻しが加速し。2.8万ドルに反落した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月17日(火)00時15分
    【速報】 プーチン露大統領、18日に中国習主席と会談へ


    プーチン露大統領、18日に中国習主席と会談へ

    Powered by フィスコ

2024年09月20日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 MT4比較
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム