ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年11月02日(木)のFXニュース(4)

  • 2023年11月02日(木)12時30分
    ドル・円は軟調、米引き締め期待の一服で

    2日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、150円93銭から150円07銭まで値を下げた。米連邦公開市場委員会(FOMC)での政策決定を受け、一段の引き締めへの期待は後退。米10年債利回りの低下に伴い、ドル売りが主要通貨を押し上げた。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円15銭から150円93銭、ユーロ・円は159円07銭から159円60銭、ユーロ・ドルは1.0569ドルから1.0602ドル。
    【経済指標】
    ・日・10月マネタリーベース:前年比+9.0%(9月:+5.6%)
    ・豪・9月貿易収支(予想:+67.86億豪ドル、8月:+96.40億豪ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)12時07分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下値広げる

     2日の東京外国為替市場でドル円は下値を広げた。12時時点では150.27円とニューヨーク市場の終値(150.95円)と比べて68銭程度のドル安水準だった。昨日の米金融イベントを通過し、米長期金利が低下に転じたことを受けたドル売りが継続。明日の本邦祝日を前にした持ち高調整も重しとなり、一時150.15円まで下落した。ただ節目の150円が意識されると、150.30円付近まで持ち直している。

     ユーロ円も下値を試す動き。12時時点では159.23円とニューヨーク市場の終値(159.58円)と比べて35銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルが1.06ドル超えで頭を抑えられるとドル円につれる動きが強まり、昨日安値に並ぶ159.07円まで弱含んだ。一巡後は159.20円台まで下値を切り上げている。

     ユーロドルは伸び悩み。12時時点では1.0596ドルとニューヨーク市場の終値(1.0570ドル)と比べて0.0026ドル程度のユーロ高水準だった。米金利低下にともなうユーロ買いドル売りは1.06ドルを超えたところで一服。1.0606ドルに位置する日足一目均衡表・転換線も目先の抵抗水準として意識されたか。もっとも下押しも限られ、1.0590ドル台での値動きが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.15円 - 150.97円
    ユーロドル:1.0568ドル - 1.0602ドル
    ユーロ円:159.07円 - 159.67円

  • 2023年11月02日(木)11時32分
    日経平均前場引け:前日比352.83円高の31954.48円

    日経平均株価指数は、前日比352.83円高の31954.48円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、150.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)11時21分
    ドル円、地合い弱い 転換線を割り込み150.10円台まで下値広げる

     時間外の米10年債利回りが4.70%台で戻り鈍いことも重しに、ドル円は地合いが弱い。150.27円に位置している日足一目均衡表・転換線を割り込み、150.18円まで下値を広げた。
     また、つれる形でユーロ円も弱く、159.16円まで下落幅を拡大している。

  • 2023年11月02日(木)10時59分
    カナダドル円、108.60円台で弱含み 一目・雲の中で戻りが鈍い

     カナダドル円は日足一目均衡表・雲の中で戻りが鈍い。昨日安値108.70円を割り込み、108.63円まで下値を広げている。昨日高値を超えて強含む豪ドル円やNZドル円とは対照的な値動きだ。ここからはまず、108.52円に位置する一目・転換線が意識される。

  • 2023年11月02日(木)10時52分
    ハンセン指数スタート1.06%高の17282.39(前日比+180.61)

    香港・ハンセン指数は、1.06%高の17282.39(前日比+180.61)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比364.86円高の31966.51円。
    東京外国為替市場、ドル・円は150.31円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)10時31分
    豪・9月貿易収支:+67.86億豪ドルで黒字幅は市場予想を下回る

    2日発表の豪・9月貿易収支は、+67.86億豪ドルで黒字幅は市場予想の+95億豪ドル程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)10時08分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下げ幅拡大

     2日の東京外国為替市場でドル円は下げ幅拡大。10時時点では150.34円とニューヨーク市場の終値(150.95円)と比べて61銭程度のドル安水準だった。昨日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の会見発言の影響を受けて、時間外の米10年債利回りが2週間ぶりの低水準で始まり、同2年債利回りは約2カ月ぶりの水準まで低下した。米金利の動向に連れてドルが全面安となり、対円でもドル売りが進んだ。東京仲値の買い支えが終わると10時過ぎには150.31円まで下落している。

     ユーロドルは強含み。10時時点では1.0602ドルとニューヨーク市場の終値(1.0570ドル)と比べて0.0032ドル程度のユーロ高水準だった。米金利の低下に伴い1.0602ドルまで上値を伸ばした。また、金利低下・株高でリスク選好に敏感なオセアニア通貨は、豪ドル/ドルが先月11日以来の0.6434ドル、NZドル/ドルは先月18日以来となる0.5892ドルまで上値を広げた。

     ユーロ円は上値が重い。10時時点では159.39円とニューヨーク市場の終値(159.58円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。ドル相場となっていることもあり、ユーロ円の値動きは限られた。ただしドル円の下げ幅がやや大きいことで、ユーロ円の上値が重くなっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.31円 - 150.97円
    ユーロドル:1.0568ドル - 1.0602ドル
    ユーロ円:159.30円 - 159.67円

  • 2023年11月02日(木)09時50分
    ドル・円:リスク選好的な米ドル買い・円売りは縮小

     2日午前の東京市場でドル・円は150円40銭台で推移。米長期金利の低下を受けてリスク選好的な米ドル買い・円売りは縮小しており、ドルは150円台後半で上げ渋っている。

     ここまでの取引レンジはドル・円は150円39銭-150円93銭、ユーロ・ドル:1.0569ドル-1.0594ドル、ユーロ・円は159円30銭-159円61銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)09時25分
    ドル円、150.39円まで下落 150.27円に位置する転換線を巡る攻防に

     米金利低下を背景にドル安が全般進むなか、ドル円も150.39円まで下落した。この下150.27円には日足一目均衡表・転換線が位置しており、同水準を巡る攻防が注目される。
     他、ユーロドルは1.0594ドル、豪ドル/ドルが0.6431ドルまで外貨高ドル安に傾いた。

  • 2023年11月02日(木)09時03分
    ドル、米利上げ観測後退から軟調 ユーロドルは一時1.0590ドルまで上昇

     ドルは軟調。米利上げ観測が後退したことで朝方からドル売りが目立っており、ユーロドルは一時1.0590ドルまで上値を伸ばしたほか、ドル円は150.52円まで下押ししている。

  • 2023年11月02日(木)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比385.37円高の31987.02円


    日経平均株価指数前場は、前日比385.37円高の31987.02円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は221.71ドル高の33274.58。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月2日9時00分現在、150.56円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)08時33分
    ドル・円は主に151円を挟んだ水準で推移か、米長期金利低下でドル買い拡大の可能性低い

     11月1日のドル・円は、東京市場では151円68銭から151円14銭まで下落。欧米市場では151円38銭まで買われた後、一時150円66銭まで反落し、150円96銭で取引終了。本日2日のドル・円は主に151円を挟んだ水準で推移か。米長期金利の低下を受けてリスク選好的なドル買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。

     今回開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合でフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.25-5.50%に据え置くことが全会一致で決定された。金利据え置きは予想通り。公表されたFOMCの声明では「経済活動は7-9月期に力強いペースで拡大」との見解が示された。雇用については雇用の伸びは引き続き力強いこと、インフレについては依然高止まりしていると指摘されている。

     ただ、市場参加者の間からは「利上げサイクルは終了、来年後半までに利下げが開始される可能性は高い」との声が聞かれている。原油価格の動向次第でインフレ再加速の可能性は残されているものの、インフレ緩和を想定して米長期金利はゆるやかに低下する可能性がありそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)08時20分
    NY金先物は弱含み、株高を嫌気

    COMEX金12月限終値:1987.50 ↓6.80

     1日のNY金先物12月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-6.80ドル(-0.34%)の1987.50ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1978.20-2005.90ドル。米国市場の前半にかけて2005.90ドルまで買われたが、株高を意識した売りが入ったことで伸び悩み、通常取引終了後の時間外取引で1978.20ドルまで下げている。


    ・NY原油先物:伸び悩み、供給不安はやや緩和される

    NYMEX原油12月限終値:80.44 ↓0.58

     1日のNY原油先物12月限は伸び悩み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は、前営業日比-0.58ドル(-0.72%)の80.44ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは80.30ドル-83.42ドル。米国市場の前半にかけて83.42ドルまで買われたが、供給不安はやや緩和されており、通常取引終了後の時間外取引で一時80.30ドルまで下げている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、弱含み

     2日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。8時時点では150.66円とニューヨーク市場の終値(150.95円)と比べて29銭程度のドル安水準だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果やパウエルFRB議長の会見内容がハト派だったことを受けて早朝のオセアニア市場では売りが先行。昨日安値の150.66円を下抜けて150.61円まで値を下げた。

     ユーロ円も弱含み。8時時点では159.37円とニューヨーク市場の終値(159.58円)と比べて21銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落につれる形で朝方から円高・ユーロ安が進み、一時159.31円まで下押ししている。

     ユーロドルは小高い。8時時点では1.0578ドルとニューヨーク市場の終値(1.0570ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。対円でのドル高を受けて一時1.0579ドルまで値を上げ、昨日高値の1.0581ドルに迫った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.61円 - 150.97円
    ユーロドル:1.0568ドル - 1.0579ドル
    ユーロ円:159.31円 - 159.67円

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム