ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年11月02日(木)のFXニュース(7)

  • 2023年11月02日(木)21時30分
    ポンド・ドルは1.2218ドルまで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     英中銀が政策金利(5.25%)の据え置きを発表した後、ポンド・ドルは1.2195ドルから1.2218ドルまで上昇しており、ポンド買いが優勢になっている。「景気抑制的な政策が長期間にわたり必要になる公算大」などの指摘がみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)21時19分
    欧州通貨が堅調、ユーロドルは1.0653ドルまで上値を伸ばす

     欧州通貨が堅調な動き。買いが優勢となっていたユーロドルは、英金融政策イベントを受けたポンドドルの上昇も支えに1.0653ドルまで一段高。ポンドドルは1.2218ドルまで強含んだ。また、ユーロ円は160.06円、ポンド円は183.71円まで高値を更新した。

  • 2023年11月02日(木)21時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間2日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:21.0万件
    ・前回:21.0万件

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    11月2日(木)
    ・21:00 英中銀が政策金利発表(5.25%に据え置き予想)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.0万件、前回:21.0万件)
    ・21:30 米・7-9月期非農業部門労働生産性速報値(前期比年率予想:+4.3%、4-6月期:+3.5%)
    ・23:00 米・9月製造業受注(前月比予想:+2.3%、8月:+1.2%)
    ・23:00 米・9月耐久財受注改定値(前月比予想:+4.7%、速報値:+4.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)21時00分
    【速報】英中銀が政策金利据え置きを決定


     日本時間2日午後9時、英中銀は政策金利を5.25%に据え置きとすることを発表した。市場予想通りだった。

    【金融政策】
    ・英中銀
    ・政策金利を5.25%に据え置きとすることを決定

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)20時49分
    【まもなく】英中銀の政策金利の発表です(日本時間21:00)


     日本時間2日午後9時に英中銀の政策金利が発表されます。

    ・英中銀政策金利
    ・予想:5.25%
    ・前回:5.25%

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)20時24分
    ドル・円は底堅い、欧米株高で

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は底堅く推移し、150円30銭台へ小幅に値を上げた。欧州株が強含むほか米株式先物は上げ幅を拡大しており、欧米株高を受け安全通貨のドルと円が売られている。英中銀の政策決定が注目されるなか、ポンドはドルや円に対して小高い。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円24銭から150円57銭、ユーロ・円は159円33銭から159円75銭、ユーロ・ドルは1.0591ドルから1.0628ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル じり高

     2日の欧州外国為替市場でユーロドルはじり高。20時時点では1.0634ドルと17時時点(1.0603ドル)と比べて0.0031ドル程度のユーロ高水準だった。昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を背景としたドルの重い動きが続くなか、1.0637ドルまで上値を伸ばした。ユーロ圏と独・仏の10月製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値が軒並み速報値から上方修正されたこともユーロの支えとなった。

     ユーロ円はしっかり。20時時点では159.89円と17時時点(159.46円)と比べて43銭程度のユーロ高水準だった。ドル円が150円前半で下げ渋るなか、ユーロドルの上昇につられ159.96円まで高値を更新した。日米欧株価指数の堅調な動きも下支えとなった。

     ドル円は上値が重い。20時時点では150.35円と17時時点(150.38円)と比べ3銭程度のドル安水準だった。東京午前につけた安値150.15円を前に下げ渋るも、全般ドルの重い動きが続くなか150円半ばで戻りが抑えられ、150円前半で上値の重い動き。一時プラス圏に浮上した米10年債利回りが再び下げに転じた動きもドル円の重し。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.15円 - 150.97円
    ユーロドル:1.0568ドル - 1.0637ドル
    ユーロ円:159.07円 - 159.96円

  • 2023年11月02日(木)19時39分
    NY為替見通し=明日の米10月雇用統計を控えて新規失業保険申請件数などに要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、明日発表される米10月雇用統計を控えて、前週分の米新規失業保険申請件数や失業保険継続受給者数などで労働市場の趨勢を見極めることになる。
     また、引き続き中東情勢の動向や本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入に可能性には警戒しておきたい。

     前週分の米新規失業保険申請件数の予想は21.0万件、失業保険継続受給者数の予想は180.0万人と見込まれている。
     米10月雇用統計の調査対象週である10月12日週の新規失業保険申請件数は20万件で9月分よりは減少、失業保険継続受給者数は179万人で9月分からは増加しており、まちまちの雇用情勢となっていた。

     明日の米10月雇用統計が労働市場の悪化を示す内容だった場合は、米連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げサイクル終了観測が高まり、改善を示す内容だった場合は、12月のFOMCでの利上げの可能性を高めることになる。

     中東情勢に関しては、戦禍が拡大してイランの参戦の可能性が高まった場合は、第5次中東戦争や石油ショックによる原油価格の高騰、すなわち、欧米の中央銀行による利上げ開始の可能性が高まることになる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値目処(めど)は、10月31日の高値の151.72円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値目処(めど)は、日足一目均衡表・基準線の149.58円。

  • 2023年11月02日(木)19時23分
    ドル・円はこう着、スイスフランは買戻し

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は150円20銭台と、こう着した値動き。日本政府は先月、150円台で為替介入を見送り、ドル買いが入りやすい。一方、スイスの消費者信頼感指数は予想外に悪化。それを受けフラン売りが強まったが、その後は買戻しが進んでいる。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円24銭から150円57銭、ユーロ・円は159円33銭から159円75銭、ユーロ・ドルは1.0591ドルから1.0628ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)18時38分
    ドル・円は軟調地合い、米金利の失速で

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は軟調地合いとなり、150円20銭台でのもみ合い。夕方にかけて米10年債利回りが失速し、ドル売りに振れやすい。それを受け、ユーロや豪ドルなど主要通貨は対ドルで上昇基調に。欧米株価指数の強含みで、クロス円も下げづらい。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円24銭から150円57銭、ユーロ・円は159円33銭から159円57銭、ユーロ・ドルは1.0591ドルから1.0611ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)18時36分
    全般ドルの重い動きが継続、ユーロドルは1.0621ドルまで上昇

     全般ドルの重い動きが継続し、ユーロドルは1.0621ドルまで上値を伸ばした。ユーロ圏と独・仏の10月製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値が軒並みわずかながら速報値から上方修正されたのもユーロの支え。
     豪ドル/ドルは0.6443ドル、NZドル/ドルは0.5904ドルまで高値を更新し、ドル円は150.25円近辺で上値の重い動き。また、この後に英中銀の政策金利発表を控え、ポンドドルは1.2185ドル近辺で底堅い動き。

  • 2023年11月02日(木)18時29分
    来週のスイスフラン「もみ合いか、主に166円を挟んだ水準で推移する可能性」

    [スイスフラン]
     来週のスイスフラン・円はもみ合いか。中東情勢の一段の悪化に対する警戒感は消えていないものの、一時的な停戦の可能性は残されている。安全逃避的なスイスフラン買いは一巡しており、米ドル・円相場に大きな動きがない場合、スイスフラン・円は主に166円を挟んだ水準で推移する可能性がある。
    〇発表予定のスイス経済指標・注目イベント
    ・7日:10月失業率(9月:2.0%)
    ・予想レンジ:164円50銭-167円50銭

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)18時28分
    来週のカナダドル「弱含みか、利上げ終了の見方広がり買いづらくなる可能性」

    [カナダドル]
     来週のカナダドル・円は弱含みか。10月雇用統計では、前月からの失業率の上昇や雇用者数の伸び鈍化が見込まれており、カナダ中央銀行の追加利上げ観測は大きく後退して、利上げ終了の見方が広がることで、カナダドルは買いづらくなるとみられる。9月貿易収支の発表があり、前月からの黒字傾向が継続すれば、カナダドルの一定の下支えになりそうだ。一方、イスラエルによるガザ地区への地上作戦拡大にも、中東地域で戦火の広がりはみられないとして原油価格は今のところ落ち着きつつあり、カナダドル買いにつながりにくい。
    ○発表予定の加主要経済指標・注目イベント
    ・7日:9月貿易収支(8月:+7.2億加ドル)
    ・予想レンジ:107円50銭-109円50銭

    Powered by フィスコ
  • 2023年11月02日(木)18時27分
    来週の英ポンド「伸び悩みか、中東情勢混迷で円売り縮小の可能性」

    [英ポンド]
     来週のポンド・円は弱含みか。英中央銀行は11月2日の金融政策委員会(MPC)で2会合連続の利上げ見送りが予想されるものの、景気への悪影響の後退でポンド売りは小幅にとどまる見通し。一方、日本銀行の金融政策決定を受けた円売りに振れやすい半面、為替介入を警戒した円買いが想定される。中東情勢をにらみリスク回避的な円買いも続く。
    ○発表予定の英主要経済指標・注目イベント
    ・10日 7-9月期国内総生産速報値(前回:前年比+0.6%)
    ・予想レンジ:181円00銭-184円00銭

    Powered by フィスコ

2024年05月20日(月)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)