ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年02月13日(火)のFXニュース(2)

  • 2024年02月13日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 国内企業物価指数(1月) 0% 0%
    15:00 工作機械受注(1月)  -9.6%

      「NISAの日」記念イベント開催(日本証券業協会)


    <海外>
    16:00 英・失業率(1月)  4.0%
    16:30 スイス・消費者物価指数(1月) 1.9% 1.7%
    19:00 独・ZEW期待指数(2月)  15.2
    22:30 米・消費者物価コア指数(1月) 3.7% 3.9%

      印・輸出(1月、15日までに)  1.0%
      印・輸入(1月、15日までに)  -4.8%
      印・貿易収支(1月、15日までに) -200億ドル -198億330万ドル
      仏・国際エネルギー機関(IEA)閣僚理事会(14日まで)
      石油輸出国機構(OPEC)月報


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)06時39分
    円建てCME先物は9日の225先物比580円高の37470円で推移

    円建てCME先物は9日の225先物比580円高の37470円で推移している。為替市場では、ドル・円は149円35銭台、ユーロ・円は160円85銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)06時03分
    2月12日のNY為替・原油概況(訂正)

     12日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円93銭から149円48銭まで上昇し、引けた。

    米重要インフレ指標の発表を控え、利下げ観測に金利低下に連れドル売りが優勢となった。その後、金利が上昇に転じたほか、欧州中央銀行(ECB)の利下げ観測に伴うユーロ売りに連れ、ドルが上昇。NY連銀の1月短、中期インフレ期待率低下を受け、FRBの年内の利下げを織り込むドル売りに伸び悩んだ。

    ユーロ・ドルは1.0756ドルへ下落後、1.0786ドルまで再び上昇し、引けた。欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのパネッタ・イタリア中銀総裁の「ECBが早期に利下げに踏み切ることが必要になるだろう」との発言を受けて、ユーロ売りが優勢となった。その後、FRBの利下げを織り込むドル売りに下げ止まった。

    ユーロ・円は160円43銭から161円06銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.2606ドルまで下落後、1.2640ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.8773フランへ上昇後、0.8751フランまで反落した。

     12日のNY原油先物は続伸。供給不安が根強く、終盤に買い戻された。

    [経済指標]
    ・米・1月財政収支:-219億ドル(予想:-210億ドル、23年1月:-387.84億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)05時53分
    米国インフレ鈍化確認で利下げ楽観視がさらに強まる可能性も、NY連銀3年インフレ期待率、統計開始以降で最低

    NY連銀は1月の消費者調査結果を発表した。1年インフレ期待率は3%と、12月3.01%から低下した。3年は2.35%と、2.62%から低下し、NY連銀が統計を開始した2013年以降で最低を記録。ただ、FRBが特に注視している長期インフレ、5年は2.5%と12月から変わらずだった。

    食品やガソリンの価格予想が下落したことがインフレ期待率の低下を支援した。特に1年先のガソリン価格は4.2%下落し、22年12月来で最低となった。食品価格は4.9%下落し2020年3月来で最低。消費者物価指数(CPI)の伸び拡大をけん引していきた賃貸の伸びも鈍化し、2020年後半以降で最低となった。

    一方で、消費や労働市場はまちまち。賃金の伸びは0.1%拡大の3.1%と、引き続きパンデミック前2020年2月の2.7%水準を上回っており、労働市場のひっ迫継続を示唆した。

    ■NY連銀1月の消費者調査
    ガソリン1年先:+4.16%、2022年12月来で最低の伸び
    食品:+4.9%、2020年3月来で最低の伸び
    医療コスト:+8.64%
    賃貸:+6.39%、2020年12月来で最低の伸び

    FRBは前回1月の連邦公開市場委員会(FOMC)でディスインフレを確認しているものの、利下げには基調をさらなるデータで確信する必要があると依然、慎重な姿勢を表明した。

    米連邦準備制度理事会(FRB)が特にインフレ指標として注目している食品やエネルギーを除いたCPIのコア指数は前年比で12月+3.9%から+3.7%へ伸び鈍化が継続する見込み。また、PPIのコア指数も+1.8%から+1.6%へ伸び鈍化が予想されている。

    市場はインフレ指標で、インフレの軌道やFRBの利下げ軌道を確認していく。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)04時40分
    [通貨オプション]まちまち


    ドル・円オプション市場はまちまち。週末明けで短期物オプション買戻しが強まったが、6カ月物ではオプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルは6カ月物を除いて、円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが強まった。
    ■変動率
    ・1カ月物7.79%⇒7.83%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物9.18%⇒9.18%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.27%⇒9.24%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 9.41%⇒9.42%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.86%⇒+0.82%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.14%⇒+1.12%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.90%⇒+0.90%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.53%⇒+0.52%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)04時20分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ197ドル高、原油先物0.27ドル安


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38869.17 +197.46 +0.51% 38927.08  38628.92   20    10
    *ナスダック 15981.86 -8.80  -0.06%  16080.07   15965.18   2090  970
    *S&P500   5033.26 +6.65  +0.13%   5048.39    5023.98   365   133
    *SOX指数   4586.14  +18.84  +0.41%
    *225先物    37470 大証+230 +0.62%
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     149.26  -0.03  
    *ユーロ・ドル  1.0781 -0.0003 
    *ユーロ・円   160.92 -0.08  
    *ドル指数     104.05 -0.06  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.45 -0.03
    *10年債利回り  4.15 -0.02
    *30年債利回り  4.36 -0.01
    *日米金利差   3.43 -0.02

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     76.57  -0.27 -0.35%    77.09   75.54
    *金先物     2035.00 -3.70 -0.18%  2041.80   2025.40 

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、買い一服

     12日のニューヨーク外国為替市場でドル円は買い一服。4時時点では149.27円と2時時点(149.37円)と比べて10銭程度のドル安水準。米10年債利回りが上昇幅を縮小したことで、ドル円は買いが一服となっている。

     ユーロドルは小高い。4時時点では1.0781ドルと2時時点(1.0773ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円同様に総じて米金利に連れる動きとなり、ややドル売り・ユーロ買いが優勢。

     ユーロ円は底堅い。4時時点では160.93円と2時時点(160.92円)と比べて1銭程度のユーロ高水準。米株主要3指数が上昇し、日経平均先物も大幅高となっていることで底堅さを維持している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.93円 - 149.48円
    ユーロドル:1.0756ドル - 1.0806ドル
    ユーロ円:160.38円 - 161.10円

  • 2024年02月13日(火)04時00分
    【速報】米・1月財政収支は-219億ドル


     日本時間13日午前4時に発表された米・1月財政収支は-219億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・1月財政収支:-219億ドル(予想:-210億ドル、23年1月:-387.84億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)03時23分
    欧州主要株式指数、上昇


     12日の欧州主要株式指数は上昇。利下げ期待が強まり、買われた。

    イタリアの靴会社のトッズは投資会社による同社買収に伴い非上場とする計画を好感し、17%上昇。高級ブランド関連も高く、英国のバーバリーは5%超高。フランスのモエへネシー・ルイヴィトンLVMHは1.8%上昇した。ブランスの化粧品メーカー、ロレアルは押し目買いに2.4%上昇。

    ドイツDAX指数は+0.65%、フランスCAC40指数は+0.55%、イタリアFTSE MIB指数+0.96%、スペインIBEX35指数は+0.89%、イギリスFTSE100指数は+0.01%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)02時48分
    NY外為:ユーロ売り一服、ベルギー中銀総裁はいずれ利下げ決定へ、現在のインフレリスクは限定的

    欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのウンシュ・ベルギー中銀総裁はメディアとのインタビューでとこかの時点で、利下げを決定するかどうかの判断することが理に適うとしながらも現在のインフレリスクが非常に限定的との考えを示した。利下げのタイミングやペースを巡り、速やかに開始し、緩やかなスピードで進めるか、または、開始を遅らせ、速やかなペースで侵攻することも可能だが、結果はあまり変わらないとの考えを明らかにした。

    ユーロ・ドルは1.0756ドルの安値から1.0778ドルまで反発。ユーロ・円はドル・円の上昇に連れ160円41銭まで上昇後、161円00銭まで上昇後、160円90銭まで弱含んだ。ユーロ・ポンドは0.8542ポンドから0.8529ポンドへ下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)02時25分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ217ドル高、原油先物0.02ドル安


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38888.84 +217.15 +0.56% 38891.10  38628.92   20    10
    *ナスダック 16063.12 +72.46  +0.45%  16080.07   15965.18   2113  901
    *S&P500   5045.43 +18.82  +0.37%   5048.39    5023.98    371   132
    *SOX指数   4631.64  +64.34  +1.41%
    *225先物    37520 大証+280 +0.75%
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     149.33  +0.04  
    *ユーロ・ドル  1.0777 -0.0007 
    *ユーロ・円   160.94 -0.06  
    *ドル指数     104.14 +0.03  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.47 -0.01
    *10年債利回り  4.17 +0.00
    *30年債利回り  4.38 +0.01
    *日米金利差   3.45 +0.00

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     76.82  -0.02 -0.03%    77.09   75.54
    *金先物     2029.80 -8.90 -0.44%  2041.80   2025.40 

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、じり高

     12日のニューヨーク外国為替市場でドル円はじり高。2時時点では149.37円と24時時点(149.31円)と比べて6銭程度のドル高水準。米10年債利回りが先週末に付けた水準を上抜けて、今年最高値の水準まで上昇した。この動きに連れてドル円は緩やかな動きながらも149.48円までじり高。

     ユーロドルはもみ合い。2時時点では1.0773ドルと24時時点(1.0772ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の上昇に連れて0時過ぎには1.0756ドルまで下押しした。その後も米長期金利が高止まりしていることで上値が抑えられているものの、米株が上げ幅を広げていることでユーロ円の買いが下支えし、もみ合い。

     ユーロ円は底堅い。2時時点では160.92円と24時時点(160.84円)と比べて8銭程度のユーロ高水準。米株が堅調な動きを見せていることで、ユーロ円は160円後半で底堅い。また、リスク選好の動きに敏感な豪ドルは対円で97.66円、対ドルで0.6538ドルまで上値を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.93円 - 149.48円
    ユーロドル:1.0756ドル - 1.0806ドル
    ユーロ円:160.38円 - 161.10円

  • 2024年02月13日(火)01時55分
    NY外為:ドル伸び悩む、NY連銀インフレ期待率低下、年内の利下げ軌道を確認

    NY外為市場でドルはNY連銀の1月インフレ期待率低下を受け、伸び悩んだ。インフレ期待の低下が年内の利下げ観測を強め、米国債相場は下げ止まった。米10年債利回りは4.19%まで上昇後、4.18%へ低下。ドル・円は149円48銭の日中高値から、149円36銭へ反落した。ユーロ・ドルは1.0756ドルの安値から1.0776ドルまで反発。ポンド・ドルは1.2606ドルの安値から1.2631ドルへ反発した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)01時39分
    【速報】ドル伸び悩む、米1月NY連銀インフレ期待率低下

    ドル伸び悩む、米1月NY連銀インフレ期待率低下

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月13日(火)01時19分
    ■NY連銀インフレ期待率

    ■米1月NY連銀インフレ期待率
    1年:3%(12月3.01%)
    3年:2.35%(2.62%)

    Powered by フィスコ

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 田向宏行 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)