ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2024年03月26日(火)のFXニュース(7)

  • 2024年03月26日(火)23時46分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ55ドル高、原油先物0.02ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39368.62 +54.98 +0.14%  39388.56  39308.89  17  13
    *ナスダック  16463.92 +79.45 +0.48% 16476.38 16442.25 1559   1229
    *S&P500     5234.35  +16.16 +0.31%  5234.97   5227.88  336   164
    *SOX指数    4928.46  +36.97  +0.76%  
    *225先物     40350 大証比+160 +0.40%  

    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     151.35 -0.07 -0.05% 151.47  151.21
    *ユーロ・ドル  1.0846 +0.0009 +0.08% 1.0864   1.0839
    *ユーロ・円   164.15 +0.06 +0.04% 164.41  163.96
    *ドル指数     104.15 -0.07 -0.07% 104.24  104.01

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.61 -0.01
    *10年債利回り  4.26 +0.01 
    *30年債利回り  4.43 +0.01
    *日米金利差   3.52 +0.01

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     81.93 -0.02 -0.02%   82.36   81.61
    *金先物      2204.30 +6.10 +0.28% 2222.60 2190.00 

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)23時34分
    ユーロドル、上値重い 1.0840ドル付近まで下押し

     ユーロドルは上値が重い。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.26%台まで上昇するとユーロ売り・ドル買いが先行。23時30分過ぎに一時1.0840ドル付近まで下押しした。
     なお、23時発表の3月米消費者信頼感指数や同月米リッチモンド連銀製造業指数は予想を下回ったものの、相場の反応は限定的だった。

  • 2024年03月26日(火)23時29分
    【市場反応】米3月消費者信頼感指数は予想外に悪化、ドル売り強まる

    [欧米市場の為替相場動向]

    米コンファレンスボードが発表した3月消費者信頼感指数は104.7と、2月から上昇予想に反し低下し、昨年11月来で最低となった。現況は151.0と、2月147.6から上昇した一方、期待が73.8と大幅低下したことが指数を押し下げた。

    同時刻に発表された3月リッチモンド連銀製造業指数は-11と、予想外に2月-5から一段と悪化した。5カ月連続のマイナス。

    予想を下回った消費者信頼感指数やリッチモンド連銀製造業指数を受けドル売りが強まった。ドル・円は151円47銭から151円30銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0847ドルから1.0855ドル、ポンド・ドルは1.2635ドルから1.2645ドルへそれぞれ強含んだ。

    【経済指標】
    ・米・3月消費者信頼感指数:104.7(予想:107、2月:104.8←106.7)
    ・米・3月リッチモンド連銀製造業指数:-11(予想:-5、2月:-5)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)23時10分
    【NY為替オープニング】米5年債入札や3月消費者信頼感指数に注目


    ●ポイント
    ・米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+6.59%(予想:+6.60%、12月:+6.15%←+6.13%)
    ・米・1月FHFA住宅価格指数:前月比―0.1%(予想:+0.3%、12月:+0.1%)
    ・米・2月耐久財受注速報値:前月比+1.4%(予想:+1.2%、1月:-6.9%←-6.2%)
    ・米・2月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比+0.5%(予想:+0.4%、1月:-0.3%←-0.4%)
    ・米・2月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比-0.4%(予想:0.1%、1月:+0.8%←+0.9%)
    ・米・3月消費者信頼感指数(予想:106.8、2月:106.7)
    ・米・3月リッチモンド連銀製造業指数(予想:-5、2月:-5)
    ・米財務省・5年債入札
    ・英中銀、マンMPC委「市場は今年の利下げを織り込みすぎ」

     26日のニューヨーク外為市場では米財務省が実施する5年債入札や月消費者信頼感指数の結果を受けた米国債相場動向を睨む展開となる。
    ただ、今週末に発表が予定されている連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として特に注視しているPCE価格指数待ちでドルはもみ合いが続く可能性がある。

    最近発表された経済指標やインフレ指標が強く、今月開催された連邦公開市場委員会(FOMC)で公表された金利予測分布図(ドット・プロット)での金融当局者の年内平均3回の利下げ予想に懐疑的見方も浮上。FRB高官の年内の利下げの見解も分かれる。本年のFOMC投票権を持つ米アトランタ連銀のボスティック総裁は従来の年2回予想から年1回予想に修正した。利下げ時期も従来の予想より後ずれする可能性が高いとの考え。ボスティック総裁は経済データが引き続きポジティブサプライズが多く、経済が一段と柔軟となり、自分が想定していた以上に活性化していると言及。今後数週間にデータに注視していくとした。特にインフレデータが期待通りに進展しておらず、2月の消費者物価指数(CPI)は前年比3.2%と依然2%を上回ることは問題だ、と指摘。パウエル議長は1月の強いインフレは季節的要因が影響しているとし、インフレは依然改善基調にあるとの見解を表明しているが、スティック総裁はインフレがFRBの期待通り、鈍化基調を続けることを確信していない。

    クック理事も経済の一部の項目でのインフレ鈍化するには時間がかかるため利下げに向けて慎重なアプローチをとらざるを得ないとの考えを示した。

    年内の行方は引き続き今後のデータ次第と見られる。米商務省が発表した2月耐久財受注速報値は前月比+1.4%と、3カ月ぶりプラスに改善した。変動の激しい輸送用機器除く2月耐久財受注速報値は前月比+0.5%と、3カ月ぶりのプラス。国内総生産(GDP)の算出に用いられる製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値は前月比-0.4%と、予想外に昨年11月来のマイナスに落ち込んでおり、1-3月期のGDpにマイナスに寄与する可能性がある。

    英中銀のタカ派として知られるマンMPC委は、「市場は今年の利下げを織り込みすぎ」との見解を示した。一方、円は日本当局が前回介入した水準で、介入警戒も強く、円売りも引き続き限定的となる可能性がある。

    ・ドル・円は200日移動平均水準146円75銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0839ドル。

    ・ドル・円151円35銭、ユーロ・ドル1.0834ドル、ユーロ・円163円88銭、ポンド1.2655ドル、ドル・スイスは0.9020フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)23時06分
    米景気指標の予想比下振れでドル重いも反応限定、ドル円 151.30円近辺

     3月米消費者信頼感指数と3月米リッチモンド連銀製造業指数がいずれも予想を下回り、ドルがやや重い動きとなるも反応は限定的。ドル円は151.40円台から151.30円近辺に小幅上値を切り下げているほか、ユーロドルは1.0850ドル台で底堅い動き。

  • 2024年03月26日(火)23時02分
    【速報】ドル・円151.35円、ドル売り強まる、米・3月消費者信頼感指数が予想外に悪化

    ドル・円151.35円、ドル売り強まる、米・3月消費者信頼感指数が予想外に悪化

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)23時01分
    【速報】米・3月消費者信頼感指数は予想下回り104.7


     日本時間26日午後11時に発表された米・3月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)は予想下回り104.7となった。

    【経済指標】
    ・米・3月消費者信頼感指数:104.7(予想:106.8、2月:106.7)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)23時00分
    【速報】米・3月リッチモンド連銀製造業指数は予想下回り-11


     日本時間26日午後11時に発表された米・3月リッチモンド連銀製造業指数は予想下回り-11となった。

    【経済指標】
    ・米・3月リッチモンド連銀製造業指数:-11(予想:-5、2月:-5)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)22時39分
    【まもなく】米・3月消費者信頼感指数の発表です(日本時間23:00)


     日本時間26日午後11時に米・3月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)が発表されます。

    ・米・3月消費者信頼感指数
    ・予想:106.8
    ・2月:106.7

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)22時38分
    【市場反応】米1月S&P都市住宅価格指数/FHFA住宅価格指数、ドル売り一服

    [欧米市場の為替相場動向]
    米1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は前年比+6.59%となった。ほぼ予想通り12月+6.15%から伸びが拡大し、22年11月以来で最大の伸びを記録。一方で、米連邦住宅金融局(FHFA)が発表した米1月FHFA住宅価格指数は前月比―0.1%と、22年8月来のマイナスに落ち込んだ。

    ドル売りは一服。ドル・円は151円47銭まで上昇後、151円38銭まで反落。ユーロ・ドルは1.0859ドルから1.0849ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.2656ドルから1.2634ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+6.59%(予想:+6.60%、12月:+6.15%←+6.13%)
    ・米・1月FHFA住宅価格指数:前月比―0.1%(予想:+0.3%、12月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)22時07分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、強含み

     26日の欧州外国為替市場でドル円は強含み。22時時点では151.45円と20時時点(151.27円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。2月米耐久財受注額が前月比+1.4%と予想を上回ったことで、一時151.47円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは小幅安。22時時点では1.0852ドルと20時時点(1.0855ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。ロンドン市場序盤に1.0864ドルの高値を付けた後は、NYカットオプション(1.0850ドル・1.0860ドル)付近での推移が続いた。

     ユーロ円は22時時点では164.35円と20時時点(164.21円)と比べて14銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれて一時164.41円まで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.21円 - 151.47円
    ユーロドル:1.0835ドル - 1.0864ドル
    ユーロ円:163.96円 - 164.41円

  • 2024年03月26日(火)22時04分
    【速報】ドル・円151.42円、ドル買い一服、米1月FHFA住宅価格指数は予想外のマイナス

    ドル・円151.42円、ドル買い一服、米1月FHFA住宅価格指数は予想外のマイナス

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)22時01分
    【速報】米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は+6.59%

     日本時間26日午後10時に発表された米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は予想、前年比+6.59%となった。

    【経済指標】
    ・米・1月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+6.59%(予想:+6.60%、12月:+6.13%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)22時00分
    【速報】米・1月FHFA住宅価格指数は予想下回り―0.1%


     日本時間26日午後10時に発表された米連邦住宅金融局(FHFA)の1月住宅価格指数は予想下回り、前月比―0.1%となった。

    【経済指標】
    ・米・1月FHFA住宅価格指数:前月比―0.1%(予想:+0.3%、12月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月26日(火)21時56分
    【市場反応】米2月耐久財受注速報値、予想上回りドル買い優勢

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した2月耐久財受注速報値は前月比+1.4%と、3カ月ぶりプラスに改善した。変動の激しい輸送用機器除く2月耐久財受注速報値は前月比+0.5%と、3カ月ぶりのプラス。国内総生産(GDP)の算出に用いられる製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値は前月比-0.4%と、予想外に昨年11月来のマイナスに落ち込んだ。

    予想を上回った結果を受けてドル買いが優勢となった。ドル・円は151円35銭から151円47銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0859ドルから1.0850ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・2月耐久財受注速報値:前月比+1.4%(予想:+1.2%、1月:-6.9%←-6.2%)
    ・米・2月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比+0.5%(予想:+0.4%、1月:-0.3%←-0.4%)
    ・米・2月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比-0.4%(予想:0.1%、1月:+0.8%←+0.9%)

    Powered by フィスコ

2024年05月10日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)