ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年04月08日(月)のFXニュース(2)

  • 2024年04月08日(月)15時34分
    ドル・円は伸び悩みか、152円を目指すも材料出尽くしで上値は重い

    [今日の海外市場]

     8日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。34年ぶり高値の152円台が意識されるものの、材料出尽くしで一段のドル買いは抑制される見通し。また、日本の為替介入への警戒感からドル買いは縮小、円売りも抑制されそうだ。

     前週末に発表された米雇用統計は非農業部門雇用者数が増加し、失業率は低下、平均時給は想定と一致。予想よりも強い内容は連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め姿勢を後押しし、長期金利を押し上げた。それを受けたドル買いでユーロ・ドルは伸び悩み、ドル・円は終盤に小じっかりの展開に。週明けアジア市場は日経平均株価の上げ幅縮小で、円売りを弱めた。また、日本の為替介入も警戒され、円売りは後退した。

    この後の海外市場は米金融政策にらみ。パウエルFRB議長をはじめ当局者は引き締め的な政策方針を堅持するとみられ、利下げ後ずれなどタカ派的な政策運営を期待した金利高・ドル高基調が見込まれる。ただ、米雇用統計で賃金上昇圧力は限定的との思惑が広がりやすい。一方、中東情勢への過度な懸念は一服し円買いは抑制される。もっともドル・円は152円が意識され、日本の為替介入への警戒感から円買いは根強いだろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・24:00 米・3月NY連銀1年インフレ期待(2月:3.04%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)15時33分
    【速報】スイス・3月失業率は予想を上回り2.4%


     日本時間8日午後2時45分に発表されたスイス・3月失業率(季調前)は予想を上回り、2.4%となった。

    【経済指標】
    ・スイス・3月失業率(季調前):2.4%(予想:2.3%、2月:2.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)15時09分
    ドル・円は小動き、ドル買いは限定的

     8日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、151円70銭台でのもみ合いが続く。米10年債利回りは底堅く推移するものの、ドル買いは限定的でユーロや豪ドルなど主要通貨は対ドルで下げづらい。日経平均株の上げ渋りで、クロス円も同様の値動き。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円61銭から151円80銭、ユーロ・円は164円19銭から164円54銭、ユーロ・ドルは1.0823ドルから1.0843ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円 もみ合い

     8日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。15時時点では151.79円と12時時点(151.77円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。151.80円近辺で動意が鈍く、高値もみ合い。米長期金利の上昇を支えに下値の堅い動きも、依然として日本当局の円買い介入警戒感が上値を圧迫し最近のレンジを上抜けできなかった。

     ユーロドルも動意薄。15時時点では1.0834ドルと12時時点(1.0840ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。先週末の高値1.0848ドルを前に伸び悩み、時間外の米長期金利の上昇も重しに1.0830ドル台に上値を切り下げ、値動きが鈍っている。

     ユーロ円は15時時点では164.45円と12時時点(164.52円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。後場の日経平均が上げ幅を縮小する動きとなったこともあり、午前のリスクオンの円売りは続かず、ユーロ円は164.40円台で小幅な上下に始終した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.57円 - 151.81円
    ユーロドル:1.0823ドル - 1.0844ドル
    ユーロ円:164.19円 - 164.54円

  • 2024年04月08日(月)15時03分
    日経平均大引け:前週末比354.96円高の39347.04円

    日経平均株価指数は、前週末比354.96円高の39347.04円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、151.79円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)14時18分
    ドル円リアルタイムオーダー=151.85円に配置の本日NYカットOPが相場の引き上げ効果を示すか注視

    154.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ
    153.50円 超えるとストップロス買い小さめ
    153.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買いやや小さめ、OP8日NYカットほかOPバリア観測
    152.40-50円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ
    152.30円 超えるとストップロス買い小さめ
    152.20円 売り小さめ・超えるとストップロス買いやや小さめ
    152.10円 超えるとストップロス買い
    151.90-2.00円 売り・超えるとストップロス買い大きめ(152.00円 OP11日NYカット大きめほかOPバリア観測)
    151.85円 OP8日NYカット

    151.78円 4/8 14:03現在(高値151.81円 - 安値151.57円)

    151.50円 OP9日NYカット大きめ/OP10日NYカット
    151.40円 割り込むとストップロス売り小さめ
    151.05円 OP11日NYカット
    151.00円 買い小さめ、OP11日NYカット大きめ/OP12日NYカット
    150.80円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り小さめ
    150.70円 買い
    150.50-60円 買い小さめ
    150.00円 買い、OP8・11・12・15日NYカット
    149.50円 OP10日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2024年04月08日(月)13時54分
    NZSX-50指数は11951.74で取引終了

    4月8日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-60.49、11951.74で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)13時53分
    NZドル10年債利回りは上昇、4.69%近辺で推移

    4月8日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.69%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)13時53分
    NZドルTWI=70.7

    NZ準備銀行公表(4月8日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)12時50分
    ユーロ円 164.60円超えに溜まってきたストップロス買いつける展開想定

     ユーロ円は現時点ではしっかりした買いが見えるのは163.40円で、支えとなりそうなオーダーが下値に乏しい。しかし164.60円超えに溜まってきたストップロスの買いを狙う動きが想定でき、上値を試す展開が予想される。

  • 2024年04月08日(月)12時43分
    ドル円 大きめなポジション含む複数OP観測151.50円付近が目先の支えになるか

     ドル円は大きめなポジションを含む複数オプション(OP)が観測される151.50円付近が支えになるとみる。同水準付近の底堅さを背景に、売りとともにストップロスの買いも散見される152.00円付近など上値を試す展開が想定できる。

  • 2024年04月08日(月)12時40分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、151円台後半で上値が重い

     8日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。151円61銭から161円80銭まで値を上げたが、上値の重さが目立つ。日経平均株価は前週末比500円超高の39500円台で前引け、日本株高を好感した円売りに振れやすい。ただ、日本の為替介入の警戒は根強い。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円61銭から151円80銭、ユーロ・円は164円19銭から164円54銭、ユーロ・ドルは1.0823ドルから1.0843ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)12時33分
    上海総合指数0.02%高の3069.946(前日比+0.650)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.02%高の3069.946(前日比+0.650)で午前の取引を終えた。
    ドル円は151.76円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前週末比417.57円高の39409.65円

    日経平均株価指数後場は、前週末比417.57円高の39409.65円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月8日12時30分現在、151.75円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月08日(月)12時26分
    ドル・円は伸び悩み、151円台後半で上値が重い

    8日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。151円61銭から161円80銭まで値を上げたが、上値の重さが目立つ。日経平均株価は前週末比500円超高の39500円台で前引け、日本株高を好感した円売りに振れやすい。ただ、日本の為替介入の警戒は根強い。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円61銭から151円80銭、ユーロ・円は164円19銭から164円54銭、ユーロ・ドルは1.0823ドルから1.0843ドル。
    【経済指標】
    ・日・2月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+1.8%(予想:+1.8%、1月:+2.0%)
    ・日・2月経常収支:+2兆6442億円(予想:+3兆787億円、1月:+4570億円←+4382億円)
    【要人発言】
    ・植田日銀総裁
    「景気回復で政策はある程度動けるようになった」
    「新たな枠組みの下、適切に対応」

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム