ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年05月10日(金)のFXニュース(3)

  • 2024年05月10日(金)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円 底堅い

     10日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。10時時点では155.53円とニューヨーク市場の終値(155.48円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。東京序盤からやや売りが先行し8時30分過ぎに155.27円まで下押したが、依然として押し目買い意欲は強い。昨日の安値155.17円を前に下げ渋ると、本日は週末ゴトー日(5・10日)ということもあり、本邦実需からのドル買いも観測されるなか155.61円まで切り返した。

     ユーロ円は小動き。10時時点では167.65円とニューヨーク市場の終値(167.63円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ドル円につれた動きで167.42円まで下押し後に切り返したが、昨日の高値167.75円を前に伸び悩んでいる。日経平均は600円超高と大きく反発したが、円相場の反応は限られている。

     ユーロドルは10時時点では1.0779ドルとニューヨーク市場の終値(1.0782ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。時間外の米10年債利回りも前日引け付近で値動きが鈍く、手がかりが乏しいなか1.0780ドル前後で動意に欠けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:155.27円-155.61円 
    ユーロドル:1.0777ドル-1.0786ドル 
    ユーロ円:167.42円-167.74円

  • 2024年05月10日(金)09時10分
    ドル円、155.50円付近まで持ち直し ゴトー日に絡んだ動きか

     ドル円は155.27円を下値に155.50円付近まで持ち直している。本日は週末ゴトー日(5・10日)ということもあり、本邦実需からのドル買いも出始めているような動き。
     ユーロ円も167.40円台で支えられて、167.63円前後まで買い戻されている。

  • 2024年05月10日(金)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比287.81円高の38361.79円


    日経平均株価指数前場は、前日比287.81円高の38361.79円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は331.37ドル高の39387.76。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月10日9時00分現在、155.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月10日(金)08時59分
    日・3月家計支出:前年比-1.2%で市場予想を上回る

    10日発表の3月家計支出は前年比-1.2%で市場予想の-2.3%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月10日(金)08時57分
    NY金先物は強含み、米長期金利の低下を意識した買いが入る

    COMEX金6月限終値:2340.30 ↑18.00

     9日のNY金先物6月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+18.00ドル(+0.78%)の2340.30ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2312.90-2351.80ドル。ロンドン市場で2312.90ドルまで売られたが、米長期金利の低下を意識した買いが入ったことで反転。通常取引終了後の時間外取引で2351.80ドルまで一段高となった。


    ・NY原油先物:強含み、79ドル以下で押し目買いも

    NYMEX原油6月限終値:79.26 ↑0.27

     9日のNY原油先物6月限は強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比+0.27ドル(+0.34%)の79.26ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは78.91ドル-79.80ドル。ロンドン市場で79.80ドルまで買われた後、米国市場の中盤にかけて78.91ドルまで売られた。ただ、需給ひっ迫の思惑は消えてないことから、79ドル以下で押し目買いも観測されており、通常取引終了後の時間外取引では主に79ドル台半ばで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月10日(金)08時55分
    日・3月経常収支:+3兆3988億円で黒字幅は市場予想を下回る

    10日発表の3月経常収支は+3兆3988億円で黒字幅は市場予想の3兆4546億円を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月10日(金)08時40分
    ドル円は軟調、155.27円まで下値を広げる

     東京早朝のドル円は軟調。一時155.42円前後へ小幅に戻したものの反発力は限られ、155.27円まで下値を広げた。ユーロ円が167.42円まで下落幅を広げるなど、クロス円も円買い優位となっている。

  • 2024年05月10日(金)08時33分
    ドル円 155.35円付近、SGX日経225先物は38445円でスタート

     ドル円は155.35円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(38430円)と比べ15円高の38445円でスタート。

  • 2024年05月10日(金)08時15分
    ドル・円は主に155円台で推移か、年内における米利下げ確率上昇でドルは上げ渋る可能性

     9日のドル・円は、東京市場では155円17銭から155円85銭まで反発。欧米市場では155円95銭まで買われた後、一時155円40銭まで下落し、155円47銭で取引終了。本日10日のドル・円は主に155円台で推移か。年内における米利下げ確率は上昇しており、ドルは上げ渋る可能性がある。

     報道によると、米サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は5月9日に行われたポッドキャストのインタビューで、「ここ3カ月のデータは不安定だが、金融政策は依然として機能していると思う」との見方を伝えた。デイリー総裁は年内に利下げを開始する公算について言及しなかったようだ。雇用情勢について、同総裁は「雇用の伸びが鈍化している可能性はあるが、利下げを正当化し得るほど労働市場が悪化している証拠はない」との見方を伝えている。

     なお、9日に発表された新規失業保険申請件数は23.1万件と市場予想の21.2万件程度を上回ったが、市場参加者の間からは「少なくとも5月中の数字を点検する必要があり、現時点で雇用情勢が短期間で悪化する可能性は高まっていない」との声が聞かれている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月10日(金)08時11分
    世界各国通貨に対する円:対ドルは横ばい、対ユーロ0.27%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           155.48円   +0.00円    +0.00%   155.48円
    *ユーロ・円         167.63円   +0.45円    +0.27%   167.18円
    *ポンド・円         194.67円   +0.35円    +0.18%   194.32円
    *スイス・円         171.30円   +0.35円    +0.20%   170.95円
    *豪ドル・円         102.91円   +0.57円    +0.56%   102.34円
    *NZドル・円         93.81円   +0.43円    +0.46%   93.38円
    *カナダ・円         113.29円   +0.54円    +0.48%   112.75円
    *南アランド・円        8.42円   +0.04円    +0.53%    8.37円
    *メキシコペソ・円       9.26円   +0.06円    +0.69%    9.20円
    *トルコリラ・円        4.82円   +0.00円    +0.08%    4.82円
    *韓国ウォン・円        0.11円   -0.00円    -0.09%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.80円   -0.00円    -0.06%    4.80円
    *シンガポールドル・円   114.93円   +0.26円    +0.23%   114.67円
    *香港ドル・円         19.90円   +0.01円    +0.04%   19.89円
    *ロシアルーブル・円     1.68円   -0.02円    -1.00%    1.70円
    *ブラジルレアル・円     30.23円   -0.31円    -1.01%   30.54円
    *タイバーツ・円        4.23円   +0.02円    +0.57%    4.21円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +10.24%   160.08円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +7.65%   171.56円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +8.42%   200.54円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +2.18%   175.08円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +7.13%   103.43円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +5.26%   94.05円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +6.56%   117.32円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円        +9.15%    8.44円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円      +11.45%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        +0.62%    7.48円    4.54円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -98.96%   11.67円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +4.06%    4.86円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +7.57%   116.24円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +10.17%   20.24円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +6.32%    1.79円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     +4.02%   31.21円   26.25円   29.06円
    *タイバーツ・円        +3.16%    4.29円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月10日(金)08時06分
    NY市場動向(取引終了):ダウ331.37ドル高(速報)、原油先物0.27ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39387.76  331.37   0.85% 39413.66 38988.85   25   5
    *ナスダック  16346.265  43.509   0.27% 16362.789 16241.977 1876 1303
    *S&P500      5214.08   26.41 0.509092%   5215.3  5180.41  413  90
    *SOX指数     4759.769 -30.611   -0.64%
    *225先物       38460 15.00     0.04%   38480

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     155.51   0.05   0.03%   155.51   155.48
    *ユーロ・ドル    1.08     0     0%   1.0781   1.0782
    *ユーロ・円    167.62     0     0%   167.62   167.64
    *ドル指数     105.24   -0.31   -0.29%  105.74   105.21

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.843  -0.025     4.857   4.803
    *10年債利回り   4.483  -0.026      4.52   4.447
    *30年債利回り   4.632  -0.022     4.678   4.603
    *日米金利差    3.608  -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      79.26   0.27   0.34%   79.80   78.91
    *金先物     2345.5461 36.9006    1.6%  2347.19  2306.79
    *銅先物      458.50   4.25   0.94%  460.35   451.85
    *CRB商品指数  289.9889  0.9806  0.3393% 289.9889 289.9889

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8381.35   27.3   0.33%  8396.25  8349.83   70   27
    *独DAX      18686.6  188.22   1.02% 18699.29 18488.04   30   10
    *仏CAC40     8187.65   56.24   0.69%  8191.92  8114.88   29   11

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月10日(金)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、弱含み

     10日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。8時時点では155.35円とニューヨーク市場の終値(155.48円)と比べて13銭程度のドル安水準だった。流動性が薄い7時過ぎに売りが持ち込まれると、155円半ばから155.30円まで下げ足を速めた。昨日安値155.17円を前にして下げ渋るも、持ち直しは155.42円付近までだった。
     なお日足一目均衡表では、昨日まで156.02円だった転換線が154.93円まで水準を切り下げており、下値では同水準も意識されるか。

     ユーロ円は上値が重い。8時時点では167.54円とニューヨーク市場の終値(167.63円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。NY引け後に強含むも、昨日高値167.75円の手前で頭を抑えられた。その後はドル円につれて167.50円まで下押しした。またユーロ円も、日足一目均衡表・転換線が昨日までの167.70円台から166円前半まで大きく低下している。

     ユーロドルは底堅い。8時時点では1.0784ドルとニューヨーク市場の終値(1.0782ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。NY時間からの地合いの強さが引き継がれた。昨日高値1.0784ドルを上回り、1.0786ドルまで上昇した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:155.30円-155.57円 
    ユーロドル:1.0780ドル-1.0786ドル 
    ユーロ円:167.50円-167.74円

  • 2024年05月10日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米10年債利回り低下や円買い介入警戒で上値が重い展開か

     9日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、欧州市場の高値155.95円から155.40円付近まで反落した。米10年債利回りは、好調な米30年債入札を受けて4.51%台から4.44%台へ低下した。ユーロドルは1.0724ドルから1.0784ドルまで上昇。ユーロ円は欧米の株価指数が堅調に推移したことで167.75円まで上昇した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りが4.4%台へ低下していることや本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入への警戒感などから上値が重い展開が予想される。

     昨日発表された4月末の外貨準備高では、外貨預金が1577億ドル(3月末:1550億ドル)、外貨証券が9780億ドル(3月末:9948億ドル)となっていた。しかし、財務省の説明では、外貨証券の168億ドルの減少は、金利上昇に伴う時価評価額の減少などが影響したとのことで、介入の有無や原資に関しては5月分の発表を待つことになる。

     神田財務官は、昨日「為替介入に関して、世の中で言われている限界は全く間違っている」と述べていたが、介入原資として外貨預金1577億ドル(=24.4兆円@155円)、外貨証券9780億ドル(=151.6兆円@155円)を念頭に置きながら、ドル円相場に参入していくことになる。

     イエレン米財務長官は4日の講演の後、「介入は噂だと思う。介入は稀であるべき」と述べて円買い介入への否定的な見解を繰り返しており、今週に入ってからの円買い介入の見送りに影響しているのかもしれない。

     円買い介入に関しては、神田財務官が「激しい為替変動が国民経済に与える影響を看過し難い」と述べ、鈴木財務相が「国民生活に与える影響分析しながら適切な対応とる」と述べている。また、植田日銀総裁は、「円安は輸入価格上昇通じて実質所得下げる影響」と述べており、円安による国民生活へのマイナス面を強調していた。

     試算によると、1ドル=154円程度を前提にした場合、2人以上世帯における家計負担増額は今年度、平均10万円超に上るとのことであり、6月に予定されている4万円の定額減税の恩恵を無にすることになる。岸田政権が解散・総選挙を目論んでいるのであれば、150円台の円安を抑える必要があると思われ、イエレン米財務長官の牽制発言にも関わらず円買い介入は今後も続いていくと思われる。

     ドル円の注目水準として、4月29日に付けた1990年4月以来34年ぶりの高値160.17円から3日の安値151.86円までの下落局面の半値戻しである156.02円が重要なレジスタンスとして意識されている。また、過去26日間の中心値である一目均衡表・基準線155.49円も注視しておきたい。

     さらに、4月29日の1回目の介入水準である159円台、2回目の介入水準であり、5月2日早朝の3回目の介入水準でもある157円台が、それぞれ160円という絶対防衛ラインの前の防衛ラインかもしれないことで、接近した場合は警戒しておきたい。

     これまでの介入時間帯は、東京勢が不在の休日、東京勢が参入前の午前5時や午前8時30分頃、東京勢が退出後の午後5時30分頃、そして、午後23時30分頃になっており、「24時間、365日」介入態勢にある神田財務官に対峙していくことになる。

  • 2024年05月10日(金)07時18分
    東京早朝は円買い優勢、ドル円は一時155.30円

     東京早朝の為替市場では円買いが優勢となっている。取引が薄いなかドル円は155.30円、ユーロ円は167.50円まで下値を探っている。

  • 2024年05月10日(金)07時08分
    各国の金利動向の乖離広がる

    英中銀は金融政策決定会合で市場の予想通り16年ぶりとなる高水準で政策金利を6会合連続で据え置くことを決定した。また、ディングラ委員に加えてあらたにラムズデン副総裁も利下げを支持し7対2での決定となった。他の7人のメンバーはインフレ抑制の見通しを示す、更なる証拠が必要だと据え置きを支持した。

    英国中銀はインフレの見通しでも2026年には1.5%と、2%割れを予想しており利下げの環境は整いつつあることが示唆された。ベイリー総裁は正しい方向に向かっていると楽観視。6月の利下げに関しては、その前に発表されるインフレや賃金データが重要であることを強調したが可能性を初めて除外しなかった。さらに、市場は今後数カ月の利下げペースを過小評価していると指摘し、現在予想されているよりも早いペースで利下げを実施する可能性を示唆したことはポンドの売り圧力となる。

    チーフエコノミストのピル氏も今後数回の会合で金利を動かすことを検討していると明らかにし、英中銀が利下げに傾斜したさらなる証拠となった。

    ■BOEハト派ポイント
    ●7対2での決定、2名の委員が利下げ支持
    ●ベイリー総裁「正しい方向に向かっている」
    ●2026年インフレ見通し:1.5%
    ●チーフエコノミストのピル氏「今後数回の会合で金利を動かすことを検討している」

    英国のインフレ率は2022年以降初めて、米国のインフレ率を下回った。ピル氏が指摘しているとおり世界の金利の動きのシンクロ率が低下しつつあり、今後の為替動向につながる可能性が強い。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム