ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年06月10日(月)のFXニュース(1)

  • 2024年06月10日(月)08時10分
    東京外国為替市場概況・8時 ユーロドル、弱含み

     10日の東京外国為替市場でユーロドルは弱含み。8時時点では1.0777ドルとニューヨーク市場の終値(1.0801ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ安水準だった。欧州連合(EU)議会選挙では中道政党が多数派を維持する見通しだが、フランスでは極右政党「国民連合」が大きな支持を得た。このことを受けフランスではマクロン仏大統領が下院解散総選挙を発表するなど欧州の政治的混迷がユーロドルの上値を抑え5月10日以来となる1.0765ドルまで弱含んだ。

     ドル円は底堅い。8時時点では156.90円とニューヨーク市場の終値(156.75円)と比べて15銭程度のドル高水準だった。早朝の流動性の悪い中で方向感なく振幅。先週の雇用統計後のドル買い地合いが続いていることや、対ユーロでのドル買いが支えになり底堅さを維持している。

     ユーロ円は上値が重い。8時時点では169.10円とニューヨーク市場の終値(169.33円)と比べて23銭程度のユーロ安水準だった。早朝にはユーロドルの動きに連れて上値が重く168.74円まで下押したが、ドル円も買い支えられていることで169円台を回復している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.52円 - 157.00円
    ユーロドル:1.0765ドル - 1.0809ドル
    ユーロ円:168.74円 - 169.35円

  • 2024年06月10日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米長期金利の上昇を背景に堅調推移か

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、5月米非農業部門雇用者数が前月比27.2万人増と発表され、米10年債利回りが4.4335%前後まで上昇したことで、157.08円まで上昇した。ユーロドルは1.0800ドルまで下落した。ユーロ円は169.97円から169.08円付近まで下落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米5月雇用統計の結果を受けて堅調推移が予想されるものの、週末の日銀金融政策決定会合での金融政策正常化への警戒感から上値は限定的だと思われる。

     8時50分に発表される1−3月期実質国内総生産(GDP)改定値では、速報値のマイナス成長からプラス成長に上方修正されるか否かに注目しておきたい。
     実質賃金が25カ月連続で前年比マイナス圏で低迷し、GDPもデフレギャップを抱えたマイナス成長の状況では、今週の日銀金融政策決定会合での金融政策正常化は「時期尚早」(中村日銀審議委員)という見解も聞かれている。

     米5月の雇用統計は、事業所調査(データ数:12万)の米非農業部門雇用者数は前月比+27.2万人だったが、家計調査(データ数:6万)の失業率は4.0%、就労者数は▲40.8万人となり、エコノミストの間ではどちらが労働市場に関する正確なシグナルなのかという議論が起きている。

     米労働省労働統計局(BLS)のデータによると、昨年の雇用者数の伸びは月間雇用統計に基づく平均の約25.1万人よりも、毎月平均で約6万人少なかった可能性があるとのことである。そして、昨年、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙は、起業・廃業モデルなどを理由に、事業所調査が労働市場の実情を過大評価している可能性が高い、と報じていた。一部の分析によると、2023年下半期に廃業が急増したことで、年間で73万人の過大評価だった可能性が報じられており、8月の年次改定での下方修正に警戒しておきたい。

     しかし、米連邦公開市場委員会(FOMC)は、事業所調査による非農業部門雇用者数を重視して、金融政策を運営してきているため、米10年債利回りは4.43%台へ上昇し、ドルは全面高となっている。

     シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループがFF金利先物の動向に基づき算出する「フェドウオッチ」での利下げ開始は、雇用統計発表前の9月FOMCから11月FOMCとなり、12月FOMCでは据え置きが見込まれており、年末のFF金利誘導目標は5.00-25%となっている。
     明日からのFOMCは、ドット・プロット(金利予測分布図)での利下げ開始時期の先送りや年内の利下げ回数がこれまでの3回から1-2回に減る可能性に注目することになる。

     本邦通貨当局は、4月29日と5月2日によるドル売り・円買い介入(9兆7885億円)を実施したが、その原資は、2022年秋と同様に、米国債の売却だったことが判明した。
     2024年5月末の外貨準備は前月末比474億ドル減の1兆2316億ドルとなった。外貨預金は、1589億ドルで4月末の1577億ドルから12億ドル増加していた。証券残高(※米国債)は、9275億ドルで、4月末の9780億ドルから505億ドル(x158円=7.97兆円)減少していた。財務省は、証券の減少率(5.2%減)は過去最大と表明している。
     本邦通貨当局は、4月29日(推定約5.6兆円)の第1弾介入を159円台、第2弾介入と5月2日未明(推定約4.1兆円)の第3弾介入を157円台で行ったと推測される。しかし、イエレン米財務長官が為替介入に対して幾度も釘を刺して以来、157円台での円買い介入は見送られている。

     鈴木財務相は、先週末に「為替介入は抑制的に行われるべきものと考えている。急激な変動には、それをならす行為が必要。今後も為替市場を注視し、必要に応じて万全の対応をとる」と述べており、本日、ドル円が157円台後半へ上昇した場合には警戒しておきたい。

  • 2024年06月10日(月)07時05分
    ユーロドル、1.0766ドルまで弱含み マクロン仏大統領は新たな選挙を求める

     週明けのユーロは上値が重い。欧州連合(EU)議会選挙では中道政党が多数派を維持する見通しだが、フランスでは極右政党「国民連合」が大きな支持を得た。このことで、マクロン仏大統領は議会を解散し、早期の選挙を提案している。ユーロドルは先週末安値を下抜け5月13日安値に並ぶ1.0766ドルまで、ユーロ円は168.74円まで弱含んでいる。

  • 2024年06月10日(月)06時51分
    円建てCME先物は7日の225先物比変わらずの38650円で推移

    円建てCME先物は7日の225先物比変わらずの38650円で推移している。為替市場では、ドル・円は156円78銭台、ユーロ・円は168円95銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月10日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 GDP改定値(1-3月) -2.0% -2.0%
    08:50 国際収支(経常収支)(4月) 1兆7376億円 3兆3988億円
    08:50 銀行貸出動向(含信金前年比)(5月)  3.1%
    08:50 貸出動向 銀行計(5月)  3.6%
    14:00 景気ウォッチャー調査 現状判断(5月) 48.5 47.4
    14:00 景気ウォッチャー調査 先行き判断(5月)  48.5
    15:30 経団連が会見


    <海外>
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週)  0.53%
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    27:00 ブ・貿易収支(先週)  27.34億ドル

      米・1年先インフレ期待(5月・NY連銀)  3.3%
      中・資金調達総額(5月、15日までに) 15兆1300億元 12兆7308億元
      中・マネーサプライ(5月、15日までに)
      中・元建て新規貸出残高(5月、15日までに) 11兆3900億元 10兆1912億元
      米・3年債入札  
      米・アップル年次開発者会議「WWDC」(14日まで)
      中・株式市場は祝日のため休場(端午節)
      香港・株式市場は祝日のため休場(端午節)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月10日(月)06時38分
    週明け早朝のドル円、底堅い 156円後半で推移

     週明け早朝のドル円は底堅い。前週に5月米雇用統計を通過した直後ということもあり、156円台半ばでは下げ渋る動きを見せ、156円台後半で推移。ここまでのレンジは156.52-157.00円。また、ユーロドルは1.07ドル台後半で取引されている。

2024年06月25日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)