ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年08月29日(木)のFXニュース(3)

  • 2024年08月29日(木)15時14分
    NZドルTWI=72.1

    NZ準備銀行公表(8月29日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.1となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)15時02分
    日経平均大引け:前日比9.23円安の38362.53円

    日経平均株価指数は、前日比9.23円安の38362.53円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、144.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)14時28分
    ユーロ円リアルタイムオーダー=161.60円 OP5日NYカット

    163.55円 OP30日NYカット
    163.40円 売りやや小さめ
    163.20円 超えるとストップロス買い小さめ
    162.90円 売りやや小さめ
    162.20円 超えるとストップロス買い
    162.10円 売り小さめ
    161.60円 OP5日NYカット
    161.50円 売り小さめ
    161.40円 超えるとストップロス買いやや小さめ

    161.18円 8/29 14:15現在(高値161.27円 - 安値160.44円)

    160.95円 OP3日NYカット
    160.40円 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り
    160.30円 割り込むとストップロス売り大きめ
    160.20円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
    160.00円 買いや小さめ・割り込むとストップロス売り小さめ
    159.80-90円 買い小さめ
    159.50-60円 買い小さめ
    159.00円 買い小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2024年08月29日(木)14時04分
    ユーロ円、じり高 161.20円台に上伸

     ユーロ円は足もとでじり高で推移。後場に入り日経平均が一時プラスになった事もあり、円売りが優勢となる中で161.21円まで上値を広げて本日高値を更新した。また、ドル円は144.76円まで上昇している。

  • 2024年08月29日(木)13時00分
    ユーロ円 OP重しにレンジ下げる傾向、下値の大きめストップロスなどに注意

     ユーロ円は昨日、161.60円のオプション(OP)が上値に控えるなか戻りを鈍らせた。本日は160.95円OP前後に重さが感じられる。

     OP付近の重さを一因にレンジを切り下げる傾向とあって、160.40円割れから160.20円割れに並ぶストップロスの売りを巻き込んでの下振れに留意したい。160.30円割れのストップロス売りは規模が大きめである点にも注意が必要か。

  • 2024年08月29日(木)12時51分
    ドル円 下値は143.80円OP、上値は複数OP観測の節目145.00円が動き抑制か

     ドル円は現時点では付近にまとまった売買のオーダーが乏しく、米金利や株価動向をにらみつつレンジを調整する動き。足もとでは下値は143.80円のオプション(OP)、上値は複数のOP設定が観測される145.00円の節目がそれぞれ動きを抑制しそう。

  • 2024年08月29日(木)12時44分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、144円台を維持

     29日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移し、144円前半から半ばの水準でもみ合った。米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測で米金利安に振れ、朝方からドル売りが先行。一方、日経平均株価の下げ幅縮小で円買いは弱まり、ドルを支えた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は144円22銭から144円69銭、ユーロ・円は160円43銭から161円02銭、ユーロ・ドルは1.1120ドルから1.1133ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比58.55円安の38313.21円

    日経平均株価指数後場は、前日比58.55円安の38313.21円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月29日12時33分現在、144.50円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)12時30分
    上海総合指数0.45%安の2824.621(前日比-12.808)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.45%安の2824.621(前日比-12.808)で午前の取引を終えた。
    ドル円は144.5円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)12時14分
    ドル・円は底堅い、144円台を維持

    29日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移し、144円前半から半ばの水準でもみ合った。米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測で米金利安に振れ、朝方からドル売りが先行。一方、日経平均株価の下げ幅縮小で円買いは弱まり、ドルを支えた。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は144円22銭から144円69銭、ユーロ・円は160円43銭から161円02銭、ユーロ・ドルは1.1120ドルから1.1133ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)11時40分
    日経平均前場引け:前日比151.42円安の38220.34円

    日経平均株価指数は、前日比151.42円安の38220.34円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時39分現在、144.48円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)11時11分
    ドル・円:ドル・円は144円40銭台で推移

     29日午前の東京市場でドル・円は144円40銭台で推移。144円60銭から144円22銭まで弱含み。144円以下には顧客筋などからのドル買い注文が入っているようだ。

     ここまでの取引レンジは144円22銭-144円60銭、ユーロ・ドルは上げ渋り、1.1119ドルから1.1134ドルで推移。ユーロ・円は反発、160円44銭から160円94銭まで強含み。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)11時07分
    ハンセン指数スタート0.44%安の17614.41(前日比-78.04)

    香港・ハンセン指数は、0.44%安の17614.41(前日比-78.04)でスタート。
    日経平均株価指数、11時06分現在は前日比120.60円安の38251.16円。
    東京外国為替市場、ドル・円は144.67円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)10時23分
    ドル・円は主に144円台で推移か、米国株安を意識してドルは伸び悩む可能性

     28日のドル・円は、東京市場では143円69銭から144円61銭まで反発。欧米市場では144円06銭から145円04銭まで上昇し、144円58銭で取引終了。本日29日のドル・円は主に144円台で推移か。米国株安を意識してドルは伸び悩む可能性がある。

     報道によると、米半導体大手エヌビディアは8月28日、今年8-10月の売上高が325億ドル(プラスマイナス2%)になるとの予想を公表した。売上高の予想は市場予想とおおむね一致したようだが、より強い数字を期待していた投資家は少なくなかったことから、同社の株価は時間外取引で下落。5-7月期決算では売上高と調整後利益は市場予想を上回ったもようだが、投資家の反応は芳しくなかった。

     エヌビディアの業績見通しは米国株式全般に重大な影響を及ぼすわけではないが、米国株式市場は年内複数回の利下げを完全に織り込んでいるため、新たな買い材料が提供されない場合、目先的にS&P500種とナスダック総合指数はさえない動きとなりそうだ。為替については株安を警戒してリスク選好的な円売りはやや抑制される可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月29日(木)10時10分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、方向感定まらず

     29日の東京外国為替市場でドル円は方向感定まらず。10時時点では144.43円とニューヨーク市場の終値(144.59円)と比べて16銭程度のドル安水準だった。早朝のオセアニア市場での安値144.22円が目先のサポートとして意識されると、その後は400円超安で始まった日経平均が二桁安までまで下げ幅を縮小したほか、仲値の値決めにかけてドル買いが優勢となると144.60円まで上昇して本日高値に並んだ。ただ、仲値通過後は144.40円前後に押し戻されるなど、方向感が定まらなかった。

     ユーロ円はもみ合い。10時時点では160.77円とニューヨーク市場の終値(160.78円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。8時過ぎに160.44円まで下押すも、下げ一巡後は日経平均の下げ幅縮小をながめて160.94円まで上昇するも一時的。仲値通過後のドル円の下押しに連れて160.70円台に押し戻されるなど、160円台後半でのもみ合いとなった。

     ユーロドルは小高い。10時時点では1.1131ドルとニューヨーク市場の終値(1.1120ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円の上昇に連れて1.1134ドルまで小幅に値を上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:144.22円 - 144.60円
    ユーロドル:1.1119ドル - 1.1134ドル
    ユーロ円:160.44円 - 160.94円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム