ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

トレーディングビュー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年10月17日(木)のFXニュース(6)

  • 2024年10月17日(木)22時05分
    【まもなく】米・9月鉱工業生産の発表です(日本時間22:15)


     日本時間17日午後10時15分に米・9月鉱工業生産が発表されます。

    ・米・9月鉱工業生産
    ・予想:前月比-0.1%
    ・8月:+0.8%

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)22時05分
    【まもなく】米・9月設備稼働率の発表です(日本時間22:15)


     日本時間17日午後10時15分に米・9月設備稼働率が発表されます。

    ・米・9月設備稼働率
    ・予想:77.8%
    ・8月:78.0%

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時41分
    【速報】米2年債利回り3.94%⇒4.0%、米小売売上高が予想上回る

    米2年債利回り3.94%⇒4.0%、米小売売上高が予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時36分
    【速報】米・10月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想上回り10.3  日本時間17日午後9時30分に発表された米・


     日本時間17日午後9時30分に発表された米・10月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想上回り、10.3となった。

    【経済指標】
    ・米・10月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:10.3(予想:3.0、9月:1.7)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時35分
    ドル円、強含み 150円台に乗せる

     ドル円は足もとで強含む展開。21時半に発表された9月小売売上高や10月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、新規失業保険申請件数はいずれも予想より強い結果となった。これを受けて米10年債利回りが4.07%台まで上昇するとともにドル買いが強まると、ドル円は一時150.08円まで上昇した。

  • 2024年10月17日(木)21時34分
    【速報】ドル・円150円台へ、ドル買い強まる、米小売売上高はポジティブサプライズ

    ドル・円150円台へ、ドル買い強まる、米小売売上高はポジティブサプライズ

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想下回り+24.1万件


     日本時間17日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想下回り、+24.1万件となった。

    【経済指標】+24.1万件
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+24.1万件(予想:25.8万件、前回:25.8万件)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時31分
    【速報】米・9月小売売上高は予想上回り+0.4%


     日本時間17日午後9時30分に発表された米・9月小売売上高は予想上回り、前月比+0.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・9月小売売上高:前月比+0.4%(予想:+0.3%、8月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時25分
    【ECB】インフレを中期目標である2%に時宜を得て回帰することを確実にすることを公約

    【ECB】インフレを中期目標である2%に時宜を得て回帰することを確実にすることを公約

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時23分
    ユーロドル、上昇一時的 ECBの利下げは市場予想通り

     ユーロドルは上昇するも一時的。欧州中銀(ECB)は市場予想通り政策金利の0.25%引き下げを発表。直後のユーロドルは1.0874ドルまで上昇するも一時的となり、その後1.0860ドル付近まで押し戻されるなど、やや荒れた動き。21時45分からラガルドECB総裁の会見があることもあり、方向感が定まらなかった。21時21分時点では1.0865ドル付近で取引されている。

  • 2024年10月17日(木)21時21分
    【速報】ユーロ・ドル1.0867ドル、ユーロ堅調、ECBは予想通り0.25%利下げ

    ユーロ・ドル1.0867ドル、ユーロ堅調、ECBは予想通り0.25%利下げ

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時19分
    【ECB】委員会は特別な金利の軌道を公約しない

    【ECB】委員会は特別な金利の軌道を公約しない

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時18分
    【ECB】インフレは今後数カ月上昇へ

    【ECB】インフレは今後数カ月上昇へ

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時15分
    【速報】欧州中央銀行(ECB)が0.25ポイント利下げ


     日本時間17日午後9時15分、欧州中央銀行(ECB)は、主要政策金利を0.25ポイント引き下げ3.40%に、預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.25ポイント引き下げ3.25%に、限界貸出金利(上限)を0.25ポイント引き下げ3.65%にすることを発表した。市場予想通りだった。

    【金融政策】
    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利を0.25ポイント引き下げ3.40%に決定
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.25ポイント引き下げ3.25%に決定
    ・限界貸出金利(上限)を0.25ポイント引き下げ3.65%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)21時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間17日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:25.8万件
    ・前回:25.8万件

    Powered by フィスコ

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 スワップポイント比較 スプレッド比較
トレーディングビュー記事 スワップポイント比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事