ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年10月23日(水)のFXニュース(3)

  • 2024年10月23日(水)12時40分
    ドル・円:ドル・円は堅調、152円を目指す展開

     23日午前の東京市場でドル・円は堅調地合いを強め、151円03銭から151円83銭まで値を上げた。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れ、152円を目指す展開に。一方、ユーロ・ドルは一時1.08ドルを割り込んだが、買戻しで小幅に持ち直している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円03銭から151円83銭、ユーロ・円は163円07銭から164円04銭、ユーロ・ドルは1.0792ドルから1.0805ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比126.03円安の38285.93円

    日経平均株価指数後場は、前日比126.03円安の38285.93円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月23日12時33分現在、151.77円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)12時31分
    上海総合指数0.80%高の3312.233(前日比+26.366)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.80%高の3312.233(前日比+26.366)で午前の取引を終えた。
    ドル円は151.77円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)12時23分
    ドル・円は堅調、152円を目指す展開

    23日午前の東京市場でドル・円は堅調地合いを強め、151円03銭から151円83銭まで値を上げた。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れ、152円を目指す展開に。一方、ユーロ・ドルは一時1.08ドルを割り込んだが、買戻しで小幅に持ち直している。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は151円03銭から151円83銭、ユーロ・円は163円07銭から164円04銭、ユーロ・ドルは1.0792ドルから1.0805ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)12時08分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上伸

     23日の東京外国為替市場でドル円は上伸。12時時点では151.74円とニューヨーク市場の終値(151.08円)と比べて66銭程度のドル高水準だった。相場の強弱の分岐点200日移動平均線(現在151.38円前後)を上抜けていることで、テクニカル面を意識した買い仕掛けも入っているもよう。時間外取引の米10年債利回りが4.22%台まで上昇するなか、151.80円まで上値を伸ばした。

     ユーロ円は堅調。12時時点では163.95円とニューヨーク市場の終値(163.17円)と比べて78銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上伸を反映した円相場の推移に沿った動き。7月31日以来の高値163.97円まで上昇幅を拡大した。

     ユーロドルは12時時点では1.0805ドルとニューヨーク市場の終値(1.0799ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円の上昇幅拡大もあってユーロドルも1.0805ドルまで小幅に上値を広げた。しかし依然として前日終値付近から大きく離れない動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.03円 - 151.80円
    ユーロドル:1.0792ドル - 1.0805ドル
    ユーロ円:163.05円 - 163.97円

  • 2024年10月23日(水)11時40分
    日経平均前場引け:前日比111.15円安の38300.81円

    日経平均株価指数は、前日比111.15円安の38300.81円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時40分現在、151.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)10時58分
    ハンセン指数スタート0.13%高の20525.44(前日比+26.49)

    香港・ハンセン指数は、0.13%高の20525.44(前日比+26.49)でスタート。
    日経平均株価指数、10時57分現在は前日比92.00円安の38319.96円。
    東京外国為替市場、ドル・円は151.64円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)10時26分
    ドル円、じり高 151.71円まで上昇

     ドル円はじり高。東京の仲値後も買いの流れが続いており、一時151.71円まで上値を伸ばした。なお、時間外の米10年債利回りは前日高値の4.2176%をわずかに上回って推移しており、4.22%台まで上昇している。

  • 2024年10月23日(水)10時11分
    ドル・円:日米金利差の大幅縮小観測は後退し、ドル買いが強まる展開

     23日午前の東京市場で米ドル・円は151円30銭台で推移。151円03銭から151円33銭まで買われている。日米金利差の大幅縮小観測は後退しており、ドル買いが強まる展開。

     ここまで取引レンジはドル・円は151円03銭から151円33銭。ユーロ・ドルは上げ渋り、1.0794ドルから1.0800ドルで推移。ユーロ・円は反転、163円05銭から163円41銭まで値上り。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み

     23日の東京外国為替市場でドル円は強含み。10時時点では151.46円とニューヨーク市場の終値(151.08円)と比べて38銭程度のドル高水準だった。本邦勢の本格参入後は買いが先行。米利下げ観測の後退や日銀の早期利上げ観測後退を背景にした円売り・ドル買いが継続的に入っており、昨日高値の151.20円を上抜けた。東京仲値に向けた買いも進み、一時151.49円と7月31日以来の高値を更新した。

     ユーロ円も強含み。10時時点では163.51円とニューヨーク市場の終値(163.17円)と比べて34銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれた円売り・ユーロ買いが強まり、一時163.55円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは10時時点では1.0795ドルとニューヨーク市場の終値(1.0799ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。前日終値付近での小動きが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.03円 - 151.49円
    ユーロドル:1.0792ドル - 1.0801ドル
    ユーロ円:163.05円 - 163.55円

  • 2024年10月23日(水)09時35分
    クロス円、小高い ドル円の上昇に連れる

     クロス円は足もとで小高い。ドル円が151.35円まで上値を広げる中、ユーロ円が163.41円まで、豪ドル円は101.23円まで、ポンド円は196.45円まで、それぞれ連れ高となった。小安く始まった日経平均がプラスに転じたことも追い風となったか。

  • 2024年10月23日(水)09時08分
    ドル円、強含み 昨日高値を上抜けて151.25円まで上昇

     ドル円は強含み。8時過ぎからやや買いが強まり、昨日高値の151.20円を上抜けて151.25円まで値を上げた。また、ユーロ円もつれて163.26円まで上昇した。

  • 2024年10月23日(水)09時04分
    ドル・円は主に151円台で推移か、米長期金利下げ渋りでドルは底堅い動きを保つ可能性

     22日のドル・円は、東京市場では150円50銭から151円10銭まで反発。欧米市場では150円61銭まで下げた後、一時151円20銭まで上昇し、151円10銭で取引終了。本日23日のドル・円は主に151円台で推移か。米長期金利の下げ渋りを受けてドルは底堅い動きを保つ可能性がある。

     10月22日のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して強含みとなった。米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げペース減速の思惑が広がっていること、米大統領選を控えて投資家などがポジション調整を進めていることがドル高につながったようだ。CMEのフェドウオッチによると、11月の会合で0.25ポイントの利下げが決定される確率は90%程度、金利据え置きの確率は10%程度のようだ。

     ほとんどの市場参加者は11月に0.25ポイントの追加利下げを想定しているが、12月以降については見方が分かれている。米大統領選の結果は2025年以降の米政策金利見通しに大きな影響を与える可能性があるため、一部の市場参加者からは「雇用やインフレ関連の指標内容だけで政策金利見通しを予測することに不安を感じている」との声が聞かれている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)09時03分
    NY金先物は強含み、時間外取引で2763.30ドルまで買われる

    COMEX金12月限終値:2759.80 ↑20.90

     22日のNY金先物12月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+20.90ドル(+0.76%)の2759.80ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2733.50-2763.30ドル。アジア市場の序盤で2733.50ドルまで売られたが、まもなく反転し、じり高となった。米国市場ではドル高が嫌気されたものの、底堅い動きを維持。通常取引終了後の時間外取引で2763.30ドルまで上昇。


    ・NY原油先物:続伸、一時72ドルを上回る

    NYMEX原油12月限終値:71.74 ↑1.70

     22日のNY原油先物12月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は、前営業日比+1.70ドル(+2.43%)の71.74ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは69.35ドル-72.09ドル。アジア市場の後半にかけて69.35ドルまで売られたが、まもなく反転し、米国市場の後半にかけて72.09ドルまで買われた。中東情勢の悪化が引き続き警戒されており、供給不安は消えていないため、買いが優勢となった。通常取引終了後の時間外取引では主に71ドル台半ばを挟んだ水準で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月23日(水)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比14.68円安の38397.28円


    日経平均株価指数前場は、前日比14.68円安の38397.28円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は6.71ドル安の42924.89。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月23日9時00分現在、151.14円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム