ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年11月08日(金)のFXニュース(3)

  • 2024年11月08日(金)07時54分
    NY市場動向(取引終了):ダウ0.59ドル安(速報)、原油先物0.67ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43729.34   -0.59     0%  43823.1 43641.92   19   11
    *ナスダック  19269.459 285.994   1.51% 19301.701 19084.428  1456 1679
    *S&P500       5973.1   44.06 0.743122%  5983.84  5947.21  265  238
    *SOX指数     5333.987 118.418   2.27%
    *225先物       39725 -350.00   -0.69%   40175 39085

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     152.92   -1.71   -1.11%   154.71   152.7
    *ユーロ・ドル   1.0800  0.0072   0.67%   1.0824   1.0714
    *ユーロ・円    165.17   -0.72   -0.43%   165.96   165.02
    *ドル指数     104.35  -0.74   -0.71%   105.25   104.19

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.193  -0.069     4.278   4.185
    *10年債利回り   4.324  -0.098     4.451   4.308
    *30年債利回り   4.532  -0.078     4.633   4.517
    *日米金利差    3.310  -0.101

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      72.36   0.67   0.93%   72.88   70.66
    *金先物      2705.80   29.50   1.10%  2718.30   2650.30
    *銅先物       443.15  18.55    4.37%  444.65   423.60
    *CRB商品指数   286.201  4.7619   1.692%  286.201  286.201

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8140.74  -25.94   -0.32%   8195.3  8140.74   48 52
    *独DAX     19362.52  323.21    1.7% 19437.88 19148.79   29 11
    *仏CAC40     7425.6   55.99   0.76%    7450  7354.28   28 12

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)07時54分
    世界各国通貨に対する円:対ドル1.12%高、対ユーロ0.43%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           152.90円   -1.73円    -1.12%   154.63円
    *ユーロ・円         165.17円   -0.72円    -0.43%   165.89円
    *ポンド・円         198.54円   -0.58円    -0.29%   199.12円
    *スイス・円         175.75円   -0.33円    -0.19%   176.08円
    *豪ドル・円         102.12円   +0.53円    +0.52%   101.59円
    *NZドル・円         92.09円   +0.29円    +0.32%   91.80円
    *カナダ・円         110.82円   +0.39円    +0.35%   110.43円
    *南アランド・円        8.83円   +0.06円    +0.65%    8.77円
    *メキシコペソ・円       7.71円   +0.02円    +0.30%    7.69円
    *トルコリラ・円        4.46円   -0.05円    -1.17%    4.52円
    *韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +0.18%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.76円   -0.02円    -0.36%    4.78円
    *シンガポールドル・円   115.79円   -0.15円    -0.13%   115.94円
    *香港ドル・円         19.68円   -0.21円    -1.05%   19.88円
    *ロシアルーブル・円     1.56円   -0.03円    -1.91%    1.59円
    *ブラジルレアル・円     26.85円   -0.37円    -1.37%   27.22円
    *タイバーツ・円        4.50円   +0.00円    +0.02%    4.50円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +8.41%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +6.07%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円          +10.57%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +4.83%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +6.31%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +3.33%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +4.23%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円       +14.52%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -7.17%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -6.79%    7.48円    4.46円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -98.99%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +3.29%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +8.38%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +8.95%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     -1.26%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -7.60%   31.21円   26.25円   29.06円
    *タイバーツ・円        +9.75%    4.51円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)07時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・7日 ドル円、反落

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は152.94円と前営業日NY終値(154.63円)と比べて1円69銭程度のドル安水準だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表が近づく中、米長期金利の低下に伴うドル売りが先行。アジア時間に154.71円と7月30日以来の高値を付けたあとだけに、米重要イベントを控えたポジション調整目的の売りも出やすく、1時前に152.86円まで値を下げた。FOMCの結果が伝わると153.47円付近まで下げ渋る場面もあったが戻りは鈍く、5時過ぎには一時152.70円と日通し安値を更新している。
     なお、米連邦準備理事会(FRB)は今日まで開いたFOMCで市場予想通り政策金利を0.25%引き下げて、4.50−4.75%にすることを決めたと発表。声明では「FF金利の目標誘導レンジの追加調整を検討するに当たり、委員会は今後もたらされるデータ、変化する見通し、リスクのバランスを慎重に評価する」などと指摘し、前回までの「インフレ率が持続的に2%に向かっているとの確信を強めている」との文言を削除した。
     また、パウエルFRB議長はFOMC後の会見で「短期的には、選挙は政策に影響しない」としたうえで、「我々はあらかじめ決められたコースを進んでいるわけではない。FRBは会合ごとに決定を下し続ける」と話し、データ次第で利下げペースを決める姿勢を強調した。

     ユーロドルは反発。終値は1.0805ドルと前営業日NY終値(1.0729ドル)と比べて0.0076ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.30%台まで低下したことを受けて全般ドル売りが優勢となった。0時30分過ぎに一時1.0825ドルと日通し高値を更新した。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時104.19まで低下した。
     FOMC結果公表後は1.0767ドル付近まで売られる場面もあったが、下押しは限定的。米金利低下に伴うユーロ買い・ドル売りが入りやすく1.0810ドル付近まで持ち直した。

     ユーロ円は3営業日ぶりに反落。終値は165.25円と前営業日NY終値(165.91円)と比べて66銭程度のユーロ安水準。ドル円の下落につれた売りが出て一時本日安値となる165.01円まで値を下げたものの、ユーロドルの上昇につれた買いも入ったため、下落のスピードは緩やかだった。

    本日の参考レンジ
    ドル円:152.70円 - 154.71円
    ユーロドル:1.0713ドル - 1.0825ドル
    ユーロ円:165.01円 - 165.96円

  • 2024年11月08日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 家計支出(9月) -2.1% -1.9%
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    14:00 景気一致指数(9月) 115.4 114.0
    14:00 景気先行CI指数(9月) 108.8 106.9
    15:00 コール市場残高(10月、日本銀行)


    <海外>
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週)
    20:30 印・外貨準備高(先週)  6848億ドル
    21:00 ブ・IBGEインフレ率IPCA(10月)  0.44%
    22:30 加・失業率(10月) 6.5% 6.5%
    24:00 米・ミシガン大学消費者信頼感指数速報(11月) 70.6 70.5

      中・経常収支速報(7-9月)  545億ドル
      ブ・G20文化相会合
      アップルが新型「Mac mini」の店頭販売開始


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)06時36分
    円建てCME先物は7日の225先物比450円高の39690円で推移

    円建てCME先物は7日の225先物比450円高の39690円で推移している。為替市場では、ドル・円は152円92銭台、ユーロ・円は165円15銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)05時55分
    11月7日のNY為替・原油概況

    7日のニューヨーク外為市場でドル・円は153円77銭から152円70銭まで下落し、引けた。

    連邦準備制度理事会(FRB)の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げを織り込む長期金利の低下に連れドル売りが優勢となった。FRBが予想通り0.25%の利下げを決定、パウエル議長も利下げを継続する姿勢を示し金利がさらに低下し、ドル売りに拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは1.0825ドルまで上昇後、1.0767ドルまで下落し、引けた。

    ユーロ・円は、165円87銭から165円01銭まで下落。

    ポンド・ドルは1.3009ドルまで上昇後、1.2948ドルまで反落した。英中銀が金融政策決定会合で予想通り0.25%の利下げを決定したが1委員が政策据え置きを支持したほか、新政権が提示した予算案がインフレの上方圧力になると警告したためポンド買いが強まった。

    ドル・スイスは0.8710フランまで下落後、0.8752フランへ上昇した。

    7日のNY原油先物は反発。ドル安で割安感が広がったほか、トランプ新政権による政策が成長を押し上げるとの見解を背景に需要増期待も買い材料となった。

    【経済指標】
    ・米・7-9月期非農業部門労働生産性速報値:前期比年率2.2%(予想:+2.5%、4-6月期:+2.1%←+2.5%)
    ・米・7-9月期単位労働コスト速報値:前期比年率+1.9%(予想:+1.0%、4-6月期:+2.4%←+0.4%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:22.1万件(予想:22.2万件、前回:21.8万件←21.6万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:189.2万人(予想:187.3万人、前回:185.3万人←186.2万人)
    ・米・9月卸売在庫改定値:前月比-0.2%(予想:-0.1%、速報値:-0.1%)
    ・米・9月消費者信用残高:+60.02億ドル(予想:+121.73億ドル、8月:+76.36億ドル←+89.29億ドル)
    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を0.25ポイント引き下げ、4.50-4.75%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)05時11分
    ドル円、再び下落 米長期金利の低下に伴って152.81円まで下押し

     ドル円は再び下落。4時30分過ぎに153.47円付近まで買い戻しが入る場面があったものの、戻りの鈍さを確認すると再び売りに押された。米10年債利回りが4.32%台まで低下したことも材料視され、一時152.81円まで本日安値を更新。なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は会見で「FRBは会合ごとに決定を下し続ける」「12月の会合ではデータと見通しを注視する」などの見解を示した。

  • 2024年11月08日(金)05時05分
    【速報】米・9月消費者信用残高は+60億ドル


     日本時間8日午前5時に発表された米・9月消費者信用残高は+60億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・9月消費者信用残高:+60億ドル(予想:+121.00億ドル、8月:+89.29億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)05時03分
    【パウエルFRB議長】「トランプ氏から要請受けても辞任はしない」

    【パウエルFRB議長】「トランプ氏から要請受けても辞任はしない」

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)05時00分
    [通貨オプション]OP売り継続、重要イベント通過で


    ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。大統領選挙のイベント通過を受けたオプション売りが継続した。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは拡大。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物10.89%⇒10.49%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物10.96%⇒10.74%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.72%⇒10.53%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.48%⇒10.28%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.62%⇒+0.70%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.65%⇒+0.69%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.49%⇒+0.50%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.22%⇒+0.20%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)04時52分
    【パウエルFRB議長】「中立金利に近づくにつれ、利下げペースを鈍化させることが適切となる可能性」

    【パウエルFRB議長】「中立金利に近づくにつれ、利下げペースを鈍化させることが適切となる可能性」

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)04時51分
    【パウエルFRB議長】「本日の利下げ後も、政策は依然引き締め」

    【パウエルFRB議長】「本日の利下げ後も、政策は依然引き締め」

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)04時49分
    【パウエルFRB議長】 「我々は両方のリスクを注視」

    【パウエルFRB議長】
    「我々は両方のリスクを注視」

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)04時44分
    【発言】パウエルFRB議長「FRBはより中立姿勢に向けた軌道上」

    パウエルFRB議長「FRBはより中立姿勢に向けた軌道上」

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月08日(金)04時39分
    【市場反応】FOMC、予想通り0.25%の利下げ決定、ドル小動き

    連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り、政策金利を0.25%引き下げ4.50-4.75%に決定した。全会一致での決定。前回小幅な利下げを支持し大幅利下げに反対票を投じたボウマン理事も利下げを支持した。労働市場の状況は全般的に減速とした。

    特にサプライズなくドルは小動きでドル・円は153円台前半で推移。ユーロ・ドルは1.0878ドルと上値が抑制された。

    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を0.25ポイント引き下げ、4.50-4.75%に決定

    【FOMC】
    「労働市場の状況は全般的に減速」
    「目標達成リスクは引き続き概ね均衡」
    「決定は全会一致」
    「保有する米国債、住宅ローン担保証券の削減を同じペースで継続」
    「失業率は上昇も依然低水準」
    「追加修正を巡り、データを見直していく」
    「インフレは2%目標に向け進展した」

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム