ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年12月18日(水)のFXニュース(5)

  • 2024年12月18日(水)19時33分
    [NEW!] NY為替見通し=FOMCはタカ派的利下げの可能性、トランプ次期大統領の見解に要警戒

     本日のNY為替市場のドル円は、明朝4時に公表される米連邦公開市場委員会(FOMC)声明、ドット・プロット(金利予測分布図)、4時30分からのパウエルFRB議長の記者会見に注目する展開となる。

     FOMCでは、FF金利誘導目標の0.25%の利下げ(⇒4.25-50%)はほぼ確実視されているが、来年1月20日の第2次トランプ米政権発足後の28-29日のFOMCでは据え置きが見込まれているため、タカ派的な利下げと見なされている。
     リスクシナリオは、パウエルFRB議長の発言「利下げを急ぐ必要性はない」の通りに据え置きだった場合、そしてドット・プロットでのターミナルレート(利下げの最終到達点)が引き上げられた場合となる。

     ウォールストリート・ジャーナル紙のFEDウォッチャー、ニック・ティミラオス記者は、昨日、「今週の選択肢の一つは、0.25ポイントの利下げを実施するとともに、新たな経済見通しで、利下げペースを減速させる用意があると強く示唆すること」と報じている。

     FOMCが予想通りにタカ派的な利下げを決定した場合、第1次トランプ米政権で利下げ圧力をかけ続けたトランプ次期米大統領によるSNSなどでの見解には警戒しておきたい。

     2016年12月のFOMCでは、第1次トランプ米政権での物価上昇圧力への警戒感から、イエレン第15代FRB議長やパウエルFRB理事は利上げを決定しており、トランプ第45代米大統領による利下げ要請に苦しんだ。
     今回のFOMCでも第2次トランプ米政権での物価上昇圧力への警戒感から、タカ派的な利下げが決定される可能性が高いことで、トランプ第47代米大統領による利下げ要請が警戒されている。

     FOMCでのドット・プロットの9月から12月への変更の可能性は以下の通りとなる。
    ■9月FOMCのドット・プロット(第1次利下げ:4.75-5.00%)
    ・2025年利下げ(▲1.00%=0.25%x4回):3.25-50%
    ・2026年末時点の政策金利(中立金利):2.90%(2.75-3.00%)
    ※パウエルFRB議長「政策を調整(利下げ)する時が来た」

    ■12月FOMCのドット・プロット(第3次利下げか?:4.25-50%)
    ・2025年利下げ(▲0.75%=0.25%x3回):3.50-75%
    ・2026年末時点の政策金利(中立金利):3.10%?(3.00-25%)
    ※パウエルFRB議長「利下げを急ぐ必要性はない」

    ・ドル円の想定レンジ上限
    ・155.60円(7月3日の高値161.95円から156.75円を経由する抵抗線)
    ・155.02円(11月22日の高値)
    ・154.48円(12月16日の高値)

    ・想定レンジ下限
     ドル円、日足一目均衡表・基準線152.70円が下値めど。

  • 2024年12月18日(水)19時17分
    [NEW!] ドル・円はじり高、米金利の上昇で

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は小じり高となり、153円74銭まで値を上げた。米10年債利回りの上昇基調を受けドル買いに振れ、オセアニア通貨は対ドルで弱含む展開に。一方、欧州株式市場で主要指数は堅調地合いで推移し、株高を好感した円売りが続く。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は153円50銭から153円74銭、ユーロ・円は161円05銭から161円25銭、ユーロ・ドルは1.0487ドルから1.0499ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)18時28分
    ドル・円は小じっかり、ポンドに下押し継続

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は小じっかりとなり、153円50銭から153円66銭まで値を上げた。米10年債利回りの上昇出ドル買いに振れ、主要通貨は対ドルで弱含む展開に。このうち、英インフレ指標が予想をやや下回り、ポンドに下押し圧力が続いている。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は153円50銭から153円66銭、ユーロ・円は161円05銭から161円25銭、ユーロ・ドルは1.0487ドルから1.0499ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)17時52分
    ビットコインは伸び悩み、米金融政策決定を控えて利食い売りも

    暗号資産(仮想通貨)ビットコインは17日に強い動き10.5を見せたが、18日の取引では米金融政策の決定を控えて利食い売りが観測されており、値下がり。10.5万ドルを下回ったが、2025年も複数回の利下げが行われる可能性が高まった場合、押し目買いが入るとの見方が出ている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)17時47分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :8195.20
     前日比:-66.85
     変化率:-0.80%

    フランス CAC40
     終値 :7365.70
     前日比:+8.62
     変化率:+0.11%

    ドイツ DAX
     終値 :20273.24
     前日比:+26.87
     変化率:+0.13%

    スペイン IBEX35
     終値 :11594.00
     前日比:+5.90
     変化率:+0.05%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :34315.24
     前日比:-425.01
     変化率:-1.22%

    アムステルダム AEX
     終値 :891.93
     前日比:+2.27
     変化率:+0.25%

    ストックホルム OMX
     終値 :2533.07
     前日比:-11.54
     変化率:-0.45%

    スイス SMI
     終値 :11667.19
     前日比:-73.33
     変化率:-0.62%

    ロシア RTS
     終値 :727.06
     前日比:-13.81
     変化率:-1.86%

    イスタンブール・XU100
     終値 :9988.48
     前日比:-22.79
     変化率:-0.22%

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)17時43分
    東京為替概況:ドル・円は反落、午後に安値を下抜け

     18日の東京市場でドル・円は反落。米10年債利回りの上昇でドル買いが先行し、午前は153円半ばから153円78銭まで値を上げる場面もあった。ただ、米金利の失速でドル買いは後退。午後は日経平均株価の下落で円買いに振れ、153円33銭まで下げた。

    ・ユーロ・円は160円96銭から161円48銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0492ドルから1.0512ドルまで値を上げた。

    ・日経平均株価:始値39,176.88円、高値39,382.69円、安値39,081.71円、終値39,081.71円 (前日比282.97円安)
    ・17時時点:ドル円153円50-60銭、ユーロ・円161円10-20銭

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)17時24分
    ドル・円は反落、午後に安値を下抜け

    18日の東京市場でドル・円は反落。米10年債利回りの上昇でドル買いが先行し、午前は153円半ばから153円78銭まで値を上げる場面もあった。ただ、米金利の失速でドル買いは後退。午後は日経平均株価の下落で円買いに振れ、153円33銭まで下げた。
    ・ユーロ・円は160円96銭から161円48銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0492ドルから1.0512ドルまで値を上げた。
    ・日経平均株価:始値39,176.88円、高値39,382.69円、安値39,081.71円、終値39,081.71円 (前日比282.97円安)
    ・17時時点:ドル円153円50-60銭、ユーロ・円161円10-20銭
    【経済指標】
    ・日・11月貿易収支:-1176億円(予想:-6879億円、10月:-4621億円)
    ・英・11月消費者物価指数:前年比+2.6%(予想:+2.6%、10月:+2.3%)
    ・英・11月生産者物価指数・産出:前年比-0.6%(予想:-0.6%、10月:-0.8%)
    【要人発言】
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)17時18分
    ハンセン指数取引終了、0.83%高の19864.55(前日比+164.07)

    香港・ハンセン指数は、0.83%高の19864.55(前日比+164.07)で取引を終えた。
    17時17分現在、ドル円は153.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、強含み

     18日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。17時時点では153.57円と15時時点(153.35円)と比べて22銭程度のドル高水準だった。欧州勢が参入すると全般ドル買いが強まった流れに沿った。時間外の米10年債利回りが小幅ながら低下幅を縮めたことも支えに153.60円台まで持ち直している。

     ユーロドルは頭が重い。17時時点では1.0496ドルと15時時点(1.0502ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。東京市場ではショートカバーが目立ち1.0513ドルまで値を上げたが、欧州タイムに入ると一転して1.0490ドル台まで失速している。

     ユーロ円は17時時点では161.20円と15時時点(161.06円)と比べて14銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれ高となったが、ユーロドルが失速したため上値は限定的となっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:153.34円 - 153.79円
    ユーロドル:1.0491ドル - 1.0513ドル
    ユーロ円:160.92円 - 161.48円

  • 2024年12月18日(水)16時21分
    ドル・円は伸び悩みか、米緩和継続方針の後退も日銀政策決定にらみ

    [今日の海外市場]

     18日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米金融政策で緩和継続のスタンスが弱まれば、ドル買い優勢の見通し。ただ、日銀の利上げ期待は後退したものの、政策決定を見極めようと過度な円売りは縮小しそうだ。

     米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げが織り込まれ、前日はドル売りを抑制。また、米国の小売売上高が予想通り前回から改善し、良好な景況感が好感された。ただ、米10年債利回りの失速でドル売りに転じるとユーロ・ドルは1.05ドル台に持ち直し、ドル・円は153円10銭台に失速。本日アジア市場で米金利の低下は一服し、ドル売りは後退。中国・香港株高は円買いを弱め、ドル・円は底堅く推移した。

     この後の海外市場は米金融政策にらみ。連邦準備制度理事会(FRB)はFOMCでの討議を踏まえ、0.25%の追加利下げに踏み切る見通し。当局者の金利見通し(ドットチャート)が焦点で、来年の利下げ回数がメーンシナリオの4回を下回れば、緩和政策後退を期待したドル買いが強まる。また、イベント通過に伴う不透明感の払拭もドル買いを支える。ただ、明日の日銀金融政策決定会合を見極めようと、円売りは限定的とみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・19:00 ユーロ圏・11月消費者物価指数改定値(前年比予想:+2.3%、10月:+2.3%)
    ・22:30 米・11月住宅着工件数(予想:134.5万戸、10月:131.1万戸)
    ・22:30 米・11月住宅建設許可件数(予想:143.0万戸、10月:141.6万戸)
    ・22:30 米・7-9月期経常収支(予想:-2871億ドル、4-6月期:-2668億ドル)
    ・04:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)声明発表(政策金利は0.25ポイント引き下げ予想)
    ・04:30 パウエル米FRB議長会見
    ・06:45 NZ・7-9月期GDP(前年比予想:-0.4%、4-6月期:-0.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)16時12分
    英・11月生産者物価指数・産出:前年比-0.6%で市場予想と一致

    18日発表の英・11月生産者物価指数・産出は前年比-0.6%で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)16時09分
    英・11月消費者物価指数:前年比+2.6%で市場予想と一致

    18日発表の英・11月消費者物価指数は前年比+2.6%で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)16時06分
    上海総合指数0.62%高の3382.208(前日比+20.723)で取引終了

    上海総合指数は、0.62%高の3382.208(前日比+20.723)で取引を終えた。
    16時02分現在、ドル円は153.46円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)15時47分
    豪S&P/ASX200指数は8309.40で取引終了

    12月18日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-4.60、8309.40で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月18日(水)15時46分
    豪10年債利回りは上昇、4.274%近辺で推移

    12月18日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.660%の4.274%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年12月18日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム