ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年12月19日(木)のFXニュース(2)

  • 2024年12月19日(木)07時05分
    [NEW!] 【速報】NZ・7-9月期GDPは予想を下回り-1.5%


     日本時間19日午前6時45分に発表されたNZ・7-9月期GDPは予想を下回り、前年比-1.5%となった。

    【経済指標】
    ・NZ・7-9月期GDP:前年比-1.5%(予想:-0.4%、4-6月期:-0.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月19日(木)07時05分
    [NEW!] ニューヨーク外国為替市場概況・18日 ドル円、反発

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は154.80円と前営業日NY終値(153.46円)と比べて1円34銭程度のドル高水準だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表を控える中、ポジション調整目的のドル買いが先行すると比較的狭い範囲ながらも底堅く推移した。その後、FOMCの結果が伝わると全般ドル買いが加速。取引終了間際には一時154.87円と11月22日以来の高値を更新した。
     米連邦準備理事会(FRB)は今日まで開いたFOMCで市場予想通り0.25%の追加利下げを決めたと発表。ただ、同時に公表されたFOMCメンバーの金利見通し(ドット・プロット)では、2025年末時点の中央値が上方修正され、利下げ回数が2回と前回9月の見通しから半減した。加えて、パウエルFRB議長が会見で「今回の利下げ決定はぎりぎりの判断だった」「追加調整を検討する上で慎重姿勢を強める可能性」「金利は中立水準にかなり近づいた」「金利調整プロセスの新たな段階に入った」などと発言すると、米長期金利の上昇とともにドル買いが広がった。
     なお、米長期金利の指標となる米10年債利回りは一時4.5220%前後と5月31日以来の高水準を付けた。

     ユーロドルは続落。終値は1.0353ドルと前営業日NY終値(1.0491ドル)と比べて0.0138ドル程度のユーロ安水準だった。FOMCのドット・プロットで「来年の利下げペースが従来の想定よりも緩やかになる」との見通しが示されると、米長期金利の上昇とともにドル買いが優勢となった。5時30分前には一時1.0344ドルと11月22日以来の安値を更新した。

     ユーロ円も続落。終値は160.26円と前営業日NY終値(161.00円)と比べて74銭程度のユーロ安水準。5時30分前に一時159.82円と本日安値を付けた。FOMCの結果が「タカ派的利下げ」と受け止められると、米株式市場でダウ平均が1100ドル超下落。ナイト・セッションの日経平均先物も大証終値比830円安の3万8370円まで急落し、リスク・オフの円買いが優勢となった。
     ユーロ円以外のクロス円も軟調だった。ポンド円は一時194.08円、豪ドル円は96.18円、NZドル円は86.95円、カナダドル円は106.98円、スイスフラン円は171.38円、南アフリカランド円は8.42円まで値を下げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:153.34円 - 154.87円
    ユーロドル:1.0344ドル - 1.0513ドル
    ユーロ円:159.82円 - 161.56円

  • 2024年12月19日(木)06時40分
    [NEW!] 本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    14:00 首都圏新築分譲マンション(11月)  23.4%
    15:30 植田日銀総裁が会見

      日銀政策委員会・金融政策決定会合(2日目)、終了後決定内容発表 0.25% 0.25%
      Synspectiveが東証グロースに新規上場(公開価格:480円)
      delyが東証グロースに新規上場(公開価格:1200円)


    <海外>
    06:45 NZ・GDP速報(7-9月) -0.4% -0.5%
    10:00 中・SWIFTグローバル支払い元建て(11月)  2.93%
    14:00 欧・ユーロ圏新車販売台数(11月)  1.1%
    18:00 欧・ユーロ圏経常収支(10月)  370億ユーロ
    20:00 ブ・中央銀行が四半期インフレ報告公表
    21:00 英・イングランド銀行(英中央銀行)が政策金利発表 4.50% 4.75%
    22:30 米・フィラデルフィア連銀製造業景況指数(12月) 2.2 -5.5
    22:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  24.2万件
    22:30 米・GDP確定値(7-9月) 2.8% 2.8%
    24:00 米・景気先行指数(11月) -0.1% -0.4%
    24:00 米・中古住宅販売件数(11月) 409万件 396万件
    30:00 米・対米証券投資収支(ネット長期TICフロー)(10月)  2161億ドル

      欧・欧州連合(欧)首脳会議


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月19日(木)06時26分
    大証ナイト終値38470円、通常取引終値比730円安


     18日の大証ナイト・セッションの日経225先物(225ナイト)は、通常取引終値比730円安の38470円で取引を終えた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月19日(木)05時38分
    12月18日のNY為替・原油概況


     18日のニューヨーク外為市場でドル・円は、153円68銭へ下落後、154円66銭まで上昇し、引けた。米国の11月住宅着工件数の予想外の減少をきっかけにドル売りが一時強まった。その後、米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25ポイント利下げ決定も、25年末の金利予測中央値が引き上げられ、来年の利下げ回数は2回に後退。また、パウエルFRB議長も「追加調整を検討する上で慎重姿勢を強める可能性も」と述べたことからドル買いが広がった。

     ユーロ・ドルは1.0503ドルへ上昇後、1.0344ドルまで下落し、引けた。ユーロ・円は161円56銭から159円82銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2721ドルから1.2564ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.8918フランから0.9015フランまで上昇した。


     18日のNY原油先物は反発。71.38ドルまで上昇後、70.54ドルへ下落し、前日比0.50ドル高の70.58ドルで引けた。米国の石油協会やエネルギー情報局(EIA)が発表した週間統計で原油在庫が減少したことで買いが優勢になった。ただ、FRBのタカ派的な姿勢を受けて金利上昇・ドル高になり、上昇幅は縮小した。

    [経済指標]
    ・米・11月住宅着工件数:128.9万戸(予想:134.5万戸、10月:131.2万戸←131.1万戸)
    ・米・11月住宅建設許可件数:150.5万戸(予想:143.0万戸、10月:141.9万戸←141.6万戸)
    ・米・7-9月期経常収支:-3109億ドル(予想:-2871億ドル、4-6月期:-2750億ドル←-2668億ドル)

    [金融政策]
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を0.25ポイント引き下げ、4.25-4.50%に決定
    「金利予測中央値、25年末は3.875%(予想:3.625%、9月時点:3.375%)」

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月19日(木)05時08分
    クロス円、軟調 米国株や日経平均先物の下落で

     クロス円は軟調。ユーロ円は一時159.99円、ポンド円は194.37円、豪ドル円は96.29円、NZドル円は87.40円まで値を下げた。ダウ平均が一時500ドル超下落するなど、米国株相場が軟調に推移するとリスク回避の円買いが優勢となった。ナイト・セッションの日経平均先物が失速したことも相場の重し。

  • 2024年12月19日(木)05時02分
    NY原油先物は0.50ドル高で終了


     18日の通常取引で、NYMEX原油1月限は、前日比0.50ドル高の70.58ドルで終了。取引レンジは70.54ドル-71.38ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月19日(木)04時56分
    ユーロドル、一時1.0374ドルまで下落 11月22日以来

     ユーロドルは11月22日以来となる1.0374ドルまで下げ幅を拡大した。米連邦準備理事会(FRB)は今日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で市場予想通り0.25%の追加利下げを決めたと発表。ただ、同時に公表されたFOMCメンバーによる金利見通し(ドット・チャート)では、2025年末時点の中央値が上方修正され、利下げ回数が2回と前回9月の見通しから半減した。さらに、パウエルFRB議長が会見で「追加調整を検討する上で慎重姿勢を強める可能性」「金利は中立水準にかなり近づいた」などと発言すると、米長期金利の上昇とともにドル買いが広がった。

  • 2024年12月19日(木)04時48分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ189ドル安、原油先物0.64ドル高


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43260.65 -189.25   -0.44% 43688.97 43257.12   6   24
    *ナスダック  19978.984 -130.076   -0.65% 20179.768 19973.947 1249 1801
    *S&P500      6017.74  -32.87   -0.54%  6070.67  6016.94  100  399
    *SOX指数     5156.149 -13.642   -0.26%
    *225先物       39070 大証比 -130 -0.33%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     154.39   0.90   0.59%   154.62   153.34
    *ユーロ・ドル   1.0420 -0.0069   -0.66%   1.0512   1.0412
    *ユーロ・円    160.90   -0.12   -0.07%   161.55   160.87
    *ドル指数     107.61   0.66   0.62%   107.73   106.83

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.304   0.059     4.327   4.207
    *10年債利回り   4.442   0.044     4.454   4.379
    *30年債利回り   4.618   0.029     4.624   4.569
    *日米金利差    3.360   0.045

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      70.72   0.64   0.91%   71.38   70.05
    *金先物      2637.80  -24.20   -0.91%  2667.60  2630.10

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月19日(木)04時41分
    FRB議長会見が始まる ドル円は高止まり

     パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見が始まり、ドル円は154.63円を上値に高止まり。パウエル議長は「追加調整を検討する上で慎重姿勢を強める可能性」などの見解を述べている。

  • 2024年12月19日(木)04時32分
    ドル・円は154円63銭まで上昇


     米連邦公開市場委員会(FOMC)で公表された金利予測中央値が、25年末は3.875%(予想:3.625%、9月時点:3.375%)となったことを受けてドル買いになっており、ドル・円は153円76銭から154円63銭まで上昇している。ユーロ・ドルは1.0487ドルから1.0411ドルまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月19日(木)04時19分
    ドル・円は154円43銭まで上昇


     米連邦公開市場委員会(FOMC)で公表された金利予測中央値が、25年末は予想(3.625%)を上回る3.875%となったことを受けて(9月時点は3.375%)ドル買いになっており、ドル・円は153円76銭から154円43銭まで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月19日(木)04時19分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、買い戻し一巡

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は買い戻しが一巡。4時時点では153.69円と2時時点(154.00円)と比べて31銭程度のドル安水準だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表を前にした調整のドル買いフローが一服。153.70円台へ下押した。市場予想通りの0.25%利下げなど米金融政策の発表後は154円半ばまで急反発した。

     ユーロドルは下げ渋り。4時時点では1.0484ドルと2時時点(1.0469ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ高水準だった。FOMC前の調整フローが一巡。1.0490ドル付近へ戻した。米金融政策発表後は1.04ドル前半まで急落した。

     ユーロ円は4時時点では161.08円と2時時点(161.22円)と比べて14銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の買い戻し一巡とユーロドルの下げ渋りに挟まれてもみ合った。米金融政策発表にかけてやや弱含み、その後161円割れまで下振れた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:153.34円 - 154.09円
    ユーロドル:1.0467ドル - 1.0513ドル
    ユーロ円:160.92円 - 161.56円

  • 2024年12月19日(木)04時14分
    ドル円、154.56円まで上昇 25・26年金利見通し上方修正

     米連邦準備理事会(FRB)は今日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で市場予想通り0.25%の追加利下げを決めたと発表。ただ、同時に公表されたFOMCメンバーによる金利見通し(ドット・チャート)では、2025年末時点の中央値が3.875%、26年末時点が3.375%となり、前回から上方修正された。また、長期金利見通しも2.875%から3.000%に上方修正された。これを受けて為替市場では全般ドル買いで反応。ドル円は一時154.56円まで上昇したほか、ユーロドルは1.0413ドルまで下落した。

  • 2024年12月19日(木)04時02分
    【速報】米FOMC、0.25ポイント利下げ決定


     日本時間19日午前4時に米連邦公開市場委員会(FOMC)は、政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を、0.25ポイント引き下げ、4.25-4.50%とすることを発表した。市場の予想通りだった。金利予測中央値は、25年末は予想(3.625%)を上回る3.875%となった(9月時点は3.375%)。


    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を0.25ポイント引き下げ、4.25-4.50%に決定

    Powered by フィスコ

2024年12月19日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム