ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年12月17日(火)のFXニュース(2)

  • 2024年12月17日(火)08時33分
    [NEW!] ドル・円は主に154円台で推移か、米サービス業好調でドルは底堅い動きを保つ可能性

     16日のドル・円は、東京市場では153円33銭から153円97銭まで上昇。欧米市場では153円45銭まで下げた後、一時154円48銭まで上昇し、154円21銭で取引終了。本日17日のドル・円は主に154円台で推移か。米サービス業の景況感は良好であることから、ドルは底堅い動きを保つ可能性がある。

     米S&Pグローバルが12月16日発表した米国の12月製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は48.3と11月実績の49.7を下回った。一方、12月サービス業PMIは58.5に改善した。この結果、12月の総合PMIは56.6で.2022年3月以来の高水準となった。米国企業はトランプ次期政権による規制緩和や減税に期待しているようだ。

     なお、12月の製造業新規受注指数は47.6で、11月実績の49.3から低下した。米国の製造業部門は関税や輸入資材のコスト上昇を警戒しており、製造業PMIは1月以降もさえない状況が続くとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)08時32分
    [NEW!] ドル円 154.18円前後、SGX日経225先物は39625円でスタート

     ドル円は154.18円前後で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(39640円)から15円安の39625円でスタート。

  • 2024年12月17日(火)08時13分
    [NEW!] 世界各国通貨に対する円:対ドル0.37%安、対ユーロ0.38%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           154.21円   +0.57円    +0.37%   153.64円
    *ユーロ・円         162.03円   +0.62円    +0.38%   161.41円
    *ポンド・円         195.47円   +1.65円    +0.85%   193.82円
    *スイス・円         172.42円   +1.17円    +0.68%   171.25円
    *豪ドル・円          98.20円   +0.48円    +0.49%   97.72円
    *NZドル・円         89.08円   +0.53円    +0.60%   88.55円
    *カナダ・円         107.93円   +0.60円    +0.56%   107.33円
    *南アランド・円        8.62円   +0.03円    +0.36%    8.59円
    *メキシコペソ・円       7.65円   +0.03円    +0.40%    7.62円
    *トルコリラ・円        4.41円   +0.02円    +0.45%    4.39円
    *韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +0.09%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.74円   +0.02円    +0.36%    4.73円
    *シンガポールドル・円   114.19円   +0.28円    +0.25%   113.90円
    *香港ドル・円         19.83円   +0.07円    +0.36%   19.76円
    *ロシアルーブル・円     1.49円   +0.02円    +1.20%    1.47円
    *ブラジルレアル・円     25.10円   -0.34円    -1.32%   25.43円
    *タイバーツ・円        4.52円   +0.02円    +0.48%    4.50円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +9.34%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +4.05%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +8.86%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +2.85%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +2.23%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         -0.04%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +1.51%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円       +11.86%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -7.94%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -7.86%    7.48円    4.39円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -99.02%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +2.88%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +6.88%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +9.82%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     -5.80%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -13.63%   31.21円   25.09円   29.06円
    *タイバーツ・円       +10.20%    4.53円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)08時12分
    [NEW!] NY市場動向(取引終了):ダウ110.58ドル安(速報)、原油先物0.58ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43717.48 -110.58   -0.25% 43951.58 43686.85   13 17
    *ナスダック  20173.891 247.167   1.24% 20204.581 19988.116  1571 1592
    *S&P500      6074.08   22.99 0.379932%  6085.19  6059.14  182  321
    *SOX指数     5256.061 106.281   2.06%
    *225先物       39770  80.00    0.20%   39855   39500

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     154.20   0.56   0.36%   154.47   153.33
    *ユーロ・ドル   1.0508  0.0006   0.06%   1.0524   1.0475
    *ユーロ・円    162.04   0.63   0.39%   162.2   161.18
    *ドル指数     106.85   -0.16   -0.15%  107.17   106.75

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.249   0.01     4.253   4.222
    *10年債利回り   4.397     0     4.412   4.361
    *30年債利回り   4.598  -0.009     4.627   4.576
    *日米金利差    3.327  -0.01

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      70.71   -0.58   -1.04%   71.44   70.37
    *金先物      2670.00   -5.80   -0.22%  2683.40  2661.40
    *銅先物       419.45   -0.25   -0.2%   421.90  417.00
    *CRB商品指数  293.2185 -0.7404 -0.2519% 293.2185 293.2185

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8262.05  -38.28   -0.46%  8305.21  8254.06 18 79
    *独DAX     20313.81  -92.11   -0.45% 20387.88 20304.78 11 28
    *仏CAC40     7357.08  -52.49   -0.71%  7394.34  7339.31 6 34

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)08時06分
    [NEW!] 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     17日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では154.12円とニューヨーク市場の終値(154.15円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。154.10円台での小動きとなった。アジア時間は手掛かり材料難の展開が予想されるが、目先は昨日高値からの下押し水準である154.01円前後がサポートとして機能するか確認しておきたい。

     ユーロ円はもみ合い。8時時点では161.96円とニューヨーク市場の終値(162.03円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。162.00円前後でのもみ合いとなっており、本邦勢の本格参入や日本株の取引開始待ちの状況だ。

     ユーロドルは8時時点では1.0509ドルとニューヨーク市場の終値(1.0512ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。前日終値付近での小動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.10円 - 154.18円
    ユーロドル:1.0509ドル - 1.0513ドル
    ユーロ円:161.96円 - 162.08円

  • 2024年12月17日(火)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、底堅い展開か 本日からのFOMCでのタカ派的利下げ観測で

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りが4.4106%前後まで上昇したことで154.48円まで上昇した。ユーロドルは1.0475ドルまで下落後、1.0522ドル付近まで持ち直した。ユーロ円は日銀の早期利上げ観測が後退する中、162.21円まで上昇した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、本日から開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)でのタカ派的な利下げ観測から底堅い展開が予想される。

     FOMCでは、0.25%の利下げはほぼ確実視されているが、来年1月20日の第2次トランプ米政権発足後の28-29日のFOMCでは据え置きが見込まれているため、タカ派的な利下げと見なされておりドル買い要因となっている。

     リスクシナリオは、パウエルFRB議長の発言「利下げを急ぐ必要性はない」の通りに据え置きだった場合、そしてドット・プロットでのターミナルレート(利下げの最終到達点)が引き上げられた場合となる。

     ドル円は154円台に乗せているが、この水準は、7月の日銀金融政策決定会合で円安抑制のために0.25%への利上げが決定された水準であり、4月にトランプ次期米大統領が「アメリカの製造業にとって大惨事」と懸念を表明した水準でもある。

     今週の日銀会合は利上げ見送りがほぼ確実視されており、日銀はある程度の円安を容認していると思われるものの、トランプ次期米大統領による突発的な円安牽制発言には引き続き警戒しておきたい。

     18-19日に開催される日銀金融政策決定会合では、昨日まで内外5つのメディアが「利上げ見送り」と報じていることで、利上げ見送りはほぼ確実だと思われる。日銀会合での利上げ見送り報道以外の円安要因を確認しておきたい。
    ・石破首相「現時点ではデフレ脱却には至っていない」
    ・本邦機関投資家による大口の米国同業者の買収報道
    ・中国による積極的な金融・財政スタンスと人民元安検討報道

     一方で、植田日銀総裁や中村日銀審議委員が利上げの条件としていたデータは以下の通りにほぼオントラック(想定通り)となっている。
    ・10月コア全国CPI:前年同月比+2.3%
    (※11月コア全国CPI:予想 前年同月比+2.6%)
    ・11月東京都区部CPI:前年同月比+2.2%
    ・10月実質賃金:前年同月比横ばい
    ・11月輸入物価指数:前月比+1.5%、前年比-1.2%
    ・12月調査日銀短観(大企業製造業の業況判断指数DI):+14
    ・7-9月期実質GDP改定値:上方修正(前期比+0.3%、前期比年率+1.2%)

     ドル円のテクニカル分析での上値の目処としては、11月15日の高値156.75円、7月3日の高値161.95円から156.75円を経由する抵抗線(12/17:155.65円〜12/20:155.50円)、156.75円から148.65円までの下落幅の76.4%戻しの154.84円などが挙げられる。

  • 2024年12月17日(火)07時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ドル円、6日続伸

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は6日続伸。終値は154.15円と前営業日NY終値(153.65円)と比べて50銭程度のドル高水準だった。18−19日の日銀金融政策決定会合を前に、「日銀は追加利上げを見送る」との観測が高まる中、円売り・ドル買いが出やすい地合いとなった。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.4106%前後と11月22日以来の高水準を付けたことも相場の支援材料となり、一時154.48円と11月26日以来の高値を更新した。
     本日発表の12月の米ニューヨーク連銀製造業景気指数や米製造業PMI速報値は予想を下回った一方、米サービス部門PMI速報値は予想を上回り、3年2カ月ぶりの高水準を記録。米金利の上昇とともにドル買いを誘った面があった。

     ユーロドルは小幅ながら続伸。終値は1.0512ドルと前営業日NY終値(1.0501ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の上昇を受けてユーロ売り・ドル買いが先行。24時前に一時1.0475ドルと日通し安値を更新した。
     ただ、前週末の安値1.0453ドルが目先サポートとして意識されると買い戻しが優勢に。4時過ぎには1.0522ドル付近まで持ち直した。もっとも、日本時間夕刻に付けた日通し高値1.0524ドルを上抜けることは出来なかった。
     なお、独連邦議会ではこの日、ショルツ首相の「不信任」が決まり、大統領が近く連邦議会を解散して、来年2月23日に議会選挙が行われることが決まったが、事前に想定されていた内容だったことから相場の反応は限られた。

     ユーロ円は続伸。終値は162.03円と前営業日NY終値(161.37円)と比べて66銭程度のユーロ高水準。日銀の早期利上げ観測が後退する中、円売り・ユーロ買いが優勢となった。1時前には一時162.21円と11月22日以来の高値を付けた。その後の下押しも161.90円付近にとどまった。

    本日の参考レンジ
    ドル円:153.33円 - 154.48円
    ユーロドル:1.0475ドル - 1.0524ドル
    ユーロ円:160.68円 - 162.21円

  • 2024年12月17日(火)06時46分
    円建てCME先物は16日の225先物比165円高の39625円で推移

    円建てCME先物は16日の225先物比165円高の39625円で推移している。為替市場では、ドル・円は154円17銭台、ユーロ・円は162円05銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>

      黒田グループが東証スタンダードに新規上場(公開価格:700円)
      リスキルが東証グロースに新規上場(公開価格:3730円)


    <海外>
    16:00 英・失業率(11月)  4.7%
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週)  0.98%
    18:00 独・IFO企業景況感指数(12月)  85.7
    19:00 独・ZEW期待指数(12月)  7.4
    19:00 欧・ユーロ圏貿易収支(10月)  125億ユーロ
    20:00 ブ・ブラジル中央銀行金融政策委員会(COPOM)議事録公表
    22:30 米・小売売上高(11月) 0.5% 0.4%
    22:30 加・消費者物価指数(11月) 1.9% 2.0%
    23:15 米・鉱工業生産指数(11月) 0.2% -0.3%
    24:00 米・企業在庫(10月) 0.2% 0.1%
    24:00 米・NAHB住宅市場指数(12月) 46 46

      米・連邦公開市場委員会(FOMC)(18日まで)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)06時29分
    大証ナイト終値39640円、通常取引終値比180円高


     16日の大証ナイト・セッションの日経225先物(225ナイト)は、通常取引終値比180円高の39640円で取引を終えた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)06時00分
    ドル円リアルタイムオーダー=154.45円 OP17日NYカット

    157.00円 売りやや小さめ、OP18日NYカット/OP20日NYカット大きめ
    156.00円 売りやや小さめ、OP18・20日NYカット
    155.50円 売りやや小さめ
    155.40円 売り
    155.20円 売りやや小さめ
    155.00円 売り、OP20日NYカット
    154.80円 売り小さめ
    154.50円 OP20日NYカット
    154.45円 OP17日NYカット

    154.13円 12/17 5:58現在(高値154.48円 - 安値153.33円)

    154.00円 OP20日NYカット
    153.65円 OP19日NYカット
    153.60円 買い小さめ
    153.40円 割り込むとストップロス売り小さめ
    153.30円 買い小さめ
    153.00円 買い小さめ、OP20日NYカット
    152.60円 買い小さめ
    152.40円 割り込むとストップロス売り小さめ
    152.35円 OP20日NYカット
    152.00円 買い小さめ、OP20日NYカット
    151.80円 割り込むとストップロス売り
    151.70円 OP19日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2024年12月17日(火)05時33分
    「消費喚起と内需拡大が中国の長期的な経済戦略に」


     一部報道によると、中国共産党幹部は12月14日、2024年の経済成長率は5%前後になりそうだと明らかにした。世界の経済成長に対する中国経済の寄与度は30%近くになる見通しのようだ。党中央財経委員会弁公室の日常業務担当副主任、韓文秀氏が経済関連の会議で説明した。「消費の喚起と内需拡大を経済成長の長期的な戦略とするべき」とも述べた。

     先月の時点で中国政府のある経済顧問は、2025年の経済成長率目標を5%前後に維持するよう提案し、米国の関税引き上げによる輸出への影響を緩和するため強力な財政刺激策を推進することが重要と指摘していた。内需をさらに拡大することによって、トランプ次期米政権が導入を検討している関税が輸出に与える影響を相殺することは十分に可能と見ているようだ。また、より強力な財政政策を採用し、財政赤字が国内総生産(GDP)比3%を超えることを容認すべきとの意見も出ているようだ。(小瀬正毅)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)05時16分
    12月16日のNY為替・原油概況


     16日のニューヨーク外為市場でドル・円は、153円98銭へ下落後、154円48銭まで上昇し、引けた。日米の中銀会合を控えた思惑的なドル買い、円売りで154円台に乗せた後、米国の12月NY連銀製造業景気指数の大幅な鈍化を受けて一時ドル売りになった。しかし、12月製造業PMI速報値は悪化も、12月サービス業PMI速報値の大幅改善を好感したとみられ、ドル買い、円売りが再燃・加速した。

     ユーロ・ドルは1.0475ドルへ下落後、1.0522ドルまで上昇し、引けた。ユーロ・円は161円62銭から162円21銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.2640ドルへ下落後、1.2699ドルまで上昇。英中銀会合での政策金利据え置き予想がポンドの下支えになったもよう。ドル・スイスフランは0.8922フランから0.8949フランでもみ合った。


     16日のNY原油先物は反落。71.20ドルから70.47ドルまで下落し、前日比0.58ドル安の70.71ドルで引けた。中国の11月の鉱工業生産は予想通りの伸びであったが、小売売上高が予想外に鈍化したことを受けて需要懸念が勝り、売りが優勢になった。

    [経済指標]
    ・米・12月NY連銀製造業景気指数:0.2(予想:10.0、11月:31.2)
    ・米・12月製造業PMI速報値:48.3(予想:49.5、11月:49.7)
    ・米・12月サービス業PMI速報値:58.5(予想:55.8、11月:56.1)
    ・米・12月総合PMI速報値:56.6(予想:55.1、11月:54.9)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)04時57分
    NY原油先物は0.58ドル安で終了


     16日の通常取引で、NYMEX原油1月限は、前日比0.58ドル安の70.71ドルで終了。取引レンジは70.47ドル-71.20ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月17日(火)04時30分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ17ドル安、原油先物0.66ドル安


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43810.47  -17.59   -0.04% 43951.58  43758.2  14   16
    *ナスダック  20166.552 239.828    1.2% 20180.102 19988.116 1631 1417
    *S&P500      6082.66   31.57   0.52%  6084.02  6059.14  255 245
    *SOX指数     5255.024 105.244   2.04%
    *225先物     39640 大証比 180   0.46%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     154.05   0.41   0.27%   154.47   153.33
    *ユーロ・ドル   1.0516  0.0014   0.13%   1.0524   1.0475
    *ユーロ・円    162.01   0.60   0.37%   162.20   161.18
    *ドル指数     106.77   -0.23   -0.21%   107.17   106.75

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.243  -0.002     4.251   4.217
    *10年債利回り   4.401   0.004     4.411   4.359
    *30年債利回り   4.614   0.013     4.625   4.574
    *日米金利差    3.330  -0.025

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      70.63   -0.66   -0.93%   71.44   70.37
    *金先物      2671.90   -3.90   -0.15%  2683.40  2661.40

    Powered by フィスコ

2024年12月17日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム