
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2008年05月13日(火)のFXニュース(1)
-
2008年05月13日(火)03時04分
米経済指標
( )は事前予想
月次財政収支-4月:1593億USD(1600億USD)Powered by ひまわり証券 -
2008年05月13日(火)03時00分
米・4月 月次財政収支
米・4月 月次財政収支
前回:+1777億ドル
予想:+1600億ドル
今回:+1593億ドルPowered by セントラル短資FX -
2008年05月13日(火)02時37分
トリシェECB(欧州中銀)総裁
ECBはユーロの動向に懸念を表明した
為替相場の突発的な変動を懸念しているPowered by ひまわり証券 -
2008年05月13日(火)01時20分
NY前場概況--ドル円クロス円反発
堅調に推移していた米株先物が上げ幅を縮小したことをきっかけに円買いが先行
する展開。ドル円は一時103円30銭を割り込むものの、同水準では国内輸入企業等
の押し目買い意欲が強いことから、やや反発する兆しを見せている。一方、その後の
株価反発によりユーロ円を中心に円売り圧力が再び強まり、ユーロドルはストップを
巻き込み1.5540近辺まで上値拡大している。
1時20分現在、ドル円103.76-80、ユーロ円161.18-23、ユーロドル1.5532-37で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年05月13日(火)00時54分
Flash News NY時間正午
13日(火)16:30にスウェーデンの4月消費者物価指数が発表される。注目はコア前年比の数値。中央銀行であるリクスバンクは2.0%を目標にしているが、3月は2.3%とその目標を上回っていた。今回も2.3%と前回と同様の伸びが予想されている。リクスバンクのエーベルグ副総裁は「年内は、利下げよりも利上げの可能性が若干大きい」(5月8日)とコメントしているが、経済指標の悪化を受け、市場は9月にも利下げが実施されるのでは?との見方を強めている。この見方が加速するのか、後退するのかがスウェーデン・クローナ動向のカギとなる。
ドル/円 103.70-75 スウェーデン・クローナ/円 17.30-40
↓ミニまぐで経済カレンダーの配信を行っています
http://mini.mag2.com/i/m/M0042000.html(携帯)
http://mini.mag2.com/pc/m/M0042000.html(PC)Powered by ひまわり証券 -
2008年05月13日(火)00時17分
トリシェECB(欧州中銀)総裁
インフレ期待を抑制しなければならない
物価ショックが金融政策に与える影響は限定的
ECBは短期的な物価変動に一喜一憂しないPowered by ひまわり証券
2008年05月13日(火)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2008年05月13日(火)15:18公開ドルはどこまで下がるのか? (10)
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!? -
2008年05月13日(火)06:55公開米指標は『輸入物価指数』と『小売売上高』。『NY株式市場の動向』にも注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース


- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月15日(金)17時03分公開
米ドル/円は当面レンジを抜けるのは難しいか?相場をかき回すような材料で市場は気迷い状態。常識破りのトランプ政権から圧力… -
2025年08月15日(金)15時17分公開
米PPI予想は期待に過ぎなかったように大きく上振れ、消化不良のドル相場と米ロ会談のゆくえキープウォッチ -
2025年08月15日(金)14時40分公開
バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介 -
2025年08月15日(金)14時20分公開
外為オプション(GMOクリック証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年08月15日(金)14時00分公開
IG証券(バイナリーオプション)の特徴やおすすめポイントを解説! - 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
- 注目!FXの自動売買に興味があるなら「トラッキングトレード ガチンコバトル」に注目! 300万円を3カ月間でもっとも うまく運用できるのは誰!? 第32回のバトル開催中!

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月15日(金)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は米財務長官の発言で上値が重くなってきた!日経平均が史上最高値更新でクロス円が比較的堅調でもスイスフラン/円が伸び悩んでいる理由とは?(西原宏一)
- 米ドル/円は当面レンジを抜けるのは難しいか?相場をかき回すような材料で市場は気迷い状態。常識破りのトランプ政権から圧力があってもFRBも日銀も屈しない(今井雅人)
- ドル円方向感定まらず!米9月利下げ織り込み済み。ドル円→短期的には引きつけて逆張りが有効か?(FXデイトレーダーZERO)
- 米PPI予想は期待に過ぎなかったように大きく上振れ、消化不良のドル相場と米ロ会談のゆくえキープウォッチ(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)