ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年07月14日(火)のFXニュース(8)

  • 2009年07月14日(火)23時58分
    オバマ米大統領

    米失業率は今後数カ月上昇を続けると予想

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時46分
    市況-企業在庫

    企業在庫-5月は-1.0%となった。自動車・部品が-4.2%となったことが指数を押し下げた。自動車販売が好調だったことが、在庫の減少に影響した。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時42分
    市況−米小売売上高

    米小売売上高-6月は(予想:0.4%、結果:0.6%)予想を上回る結果となった。内訳を見ると、自動車関連と、ガソリンスタンドが上昇したことが指数を押し上げた。ガソリンスタンドは原油価格が上昇したことでガソリン価格が上昇したことが影響した。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時37分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は一段安の様相。NY株式市場が軟調に推移していることから、リスク回避志向が高まったことが意識されているもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時31分
    市況-米主要企業の決算発表予定

    日時は日本時間(予告なく変更される可能性あり)

    7月14日
    【インテル】 株式クローズ後

    7月16日
    【JPモルガン】 19:30
    【IBM】 29:30
    【グーグル】 未定
    【バンク・オブ・アメリカ】 未定
    【ゼネラル・エレクトリック 】未定
    【メリルリンチ】 未定

    7月17日
    【シティ】 21:00

    7月22日
    【ウェルズ・ファーゴ】21:00
    【モルガン・スタンレー】 株式オープン前

    7月23日
    【アメリカン・エキスプレス】株式クローズ後

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時23分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は軟調に推移。93円付近に意識されていたサポートを割り込み、下げ幅を拡大したもよう。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時20分
    【証券】市況-NY株式市場

    NYダウ平均株価はマイナス圏での推移。構成銘柄で最大の上昇率は【ゼネラル・エレクトリック】

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時09分
    Flash News NY時間午前

    米金融大手ゴールドマン・サックスの第2四半期決算が発表された。結果は普通株1株利益は4.93ドル(予想:3.65ドル)と2期連続の黒字となった。しかし、決算への期待感が先行していたこともあり、発表による為替への影響は今のところ限定的。また、米小売売上高-6月(予想:0.4%、結果:0.6%)は予想を上回る結果となったことから、ドル買いに傾斜する場面もあったが、買い一巡後は上げ幅を縮小している。この後は、経済指標の発表も予定されていないことから、株式市場の動向を睨みながらの展開が意識されそうだ。

    ドル/円 93.02-04 ユーロ/円 130.00-05 ユーロ/ドル 1.3974-77

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時00分
    米 5月企業在庫

    5月企業在庫 -1.0%(市場予想 -0.8%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年07月14日(火)23時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    企業在庫-5月:-1.0%(-1.0%)

    *前回修正
    -1.1%→-1.3%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)23時00分
    米・5月企業在庫

    米・5月企業在庫

    前回:-1.1%
    予想:-0.8%
    今回:-1.0%

  • 2009年07月14日(火)21時39分
    ハーレー・アイルランド中銀総裁

    金利は現状を継続すべき、持続的な回復の兆しがあるまで上げるべきでない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)21時39分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-6月:1.8%(0.8%)
    生産者物価指数-6月(前年比):-4.6%(-5.2%)
    生産者物価指数-6月(コア):0.5%(0.1%)
    生産者物価指数-6月(前年比/コア):3.3%(2.9%)
    小売売上高-6月:0.6%(0.4%)
    小売売上高-6月(除自動車):0.3%(0.5%)

    *前回修正
    小売売上高(除自動車):0.5%→0.4%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月14日(火)21時32分
    第2四半期決算=ゴールドマンサックス

    米金融機関大手ゴールドマン・サックスは14日、第2四半期決算を発表し 1株当たり利益は4.93ドルとなった。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年07月14日(火)21時31分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    新車販売台数-5月:1.0%(1.0%)

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




バイナリーオプション比較