ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年08月20日(木)のFXニュース(4)

  • 2009年08月20日(木)18時00分
    瑞 8月ZEW景況感調査

    8月ZEW景況感調査(予想)18.6(前回 0.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月20日(木)17時57分
    欧州前場概況-クロス円上昇一服

    序盤は東京時間での投資家のリスク選好を見込んだ円売りの動きが継続。ドル円は一時94円半ばまで上昇、
    ユーロ円は一時134円65銭付近まで上値を拡大するなどドル円クロス円は軒並み本日高値を更新。しかしながら、
    高値警戒感から利益確定の動きが散見されるとユーロ円は欧州系の売りに一時134円割れとなり他のクロス円の
    下げを主導、クロス円全般やや水準を切り下げている。

    午後6時02分現在、ドル円94.36-38、ユーロ円134.30-35、ユーロドル1.4233-36で推移している。

  • 2009年08月20日(木)17時49分
    1-6月期決算=中国工商銀行

    20日、中国工商銀行の1-6月期(上半期)決算が発表され、純利益は664.2憶元となり、予想658.5億元を上回る結果となった。

    また1-6月期の決算資料から4-6月期の純利益は313億元と算出された。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月20日(木)17時39分
    中国工商銀行

    中国工商銀行の上半期の純利益は予想を上回る664.2億元

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月20日(木)17時31分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    小売売上高指数-7月:0.4%(0.4%)
    小売売上高指数-7月(前年比):3.3%(2.7%)

    *前回修正
    小売売上高指数1.2%→1.3%
    小売売上高指数(前年比):2.9%→3.1%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月20日(木)17時30分
    英 7月小売売上高指数、マネーサプライM4

    7月小売売上高指数
    前月比 +0.4%(市場予想 +0.4%)
    前年比 +3.3%(市場予想 +2.7%)
    7月マネーサプライM4
    前月比 +1.0%(市場予想 +0.2%)
    前年比 +13.6%(市場予想 +13.3%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月20日(木)17時30分
    英・7月小売売上高指数

    英・7月小売売上高指数(前月比)

    前回:+1.2%
    予想:+0.4%
    今回:+0.4%

    英・7月小売売上高指数(前年比)

    前回:+2.9%
    予想:+2.7%
    今回:+3.3%

    香港・7月消費者物価指数 総合(前年比)

    前回:-0.9%
    予想:-1.5%
    今回:-1.5%

  • 2009年08月20日(木)17時17分
    【証券】上海株式市場‐大引け

    本日の上海総合指数は反発。前日比+125.998ポイント(+4.52%)の2911.582ポイントで取引を終えた。昨日、大引け後に報じられた「中国国務院、中小企業支援の追加策導入を決定」というニュースや、中国当局が複数の投資信託を承認したこと市場支援の一環として受け取られたことが、上海総合指数の追い風となりほぼ全面高の展開となった。セクター別では「石油・ガス」(+5.68%)、「素材」(+5.63%)、「公益」(+4.68%)、「金融」(+4,05%)の上昇が目立った。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月20日(木)16時48分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州株式市場は総じて上昇して取引を開始。上海総合指数が4%超上昇したことを受け強く始まっている。為替はアジア時間に進んだ円売りが一服。特に目新しい材料の出ない中、株価を睨んでの推移が続いている。本日の欧州時間では17:00にノルウェーの第2四半期GDP、17:30に英小売売上高指数-7月が発表される。英国の景気回復出遅れ感が懸念される中、英国民の消費動向が注目されそうだ。

    ドル/円 94.26-28 ポンド/円 156.02-11 ポンド/ドル 1.6552-60

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月20日(木)16時19分
    08/20 東京サマリー

    20日の東京外国為替市場ではアジア株高を好感したリスク選好の動きから円安が進んだ。

    早朝の中国国務院(日本の内閣に相当)による「中小企業支援のための融資拡大を要請」との報道が、上海総合指数の上昇に寄与し日経平均も連れ高となった。これを受けたリスク選好の動きからドル/円・クロス円ともに一段高となり、ドル/円は海外機関投資家による買いなどもサポートとなり94.40円まで上昇し、ユーロ/円は134.40円近辺、豪ドル/円は78.50円近辺まで上昇した。
    その後は、堅調に推移したアジア株価が下支えとなり、ドル/円は94.50円台、ユーロ/円は134.60円台、豪ドル/円は78.70円台まで上昇した。

    日本時間16:00現在(BIDレート)
    ドル/円 94.26   ユーロ/円 134.27   ユーロ/ドル 1.4212

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月20日(木)16時00分
    日本経済指標

    コンビニエンスストア売上高-7月(前年比):-7.5%

    *事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月20日(木)15時40分
    市況-上海総合指数、さらに上昇

    上げ幅が4%を超える。

    上海総合指数 2905.372(+4.30%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月20日(木)15時38分
    ダーリング英財務相

    9月のG20財務相会合、銀行の報酬問題を討議する

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月20日(木)15時23分
    【証券】日経225先物9月限4本値-後場

    始値 10280
    高値 10410
    安値 10260
    終値 10360(前日比+150)

    出来高 91599

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月20日(木)15時22分
    スイス経済指標

    貿易収支-7月:23.5億CHF
    輸出-7月:4.1%
    輸入-7月:-1.7%

    *事前予想なし

    *前回修正
    貿易収支:15.7億CHF→15.0億CHF
    輸出:-2.6%→-1.4%
    輸入:3.8%→1.9%

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一