ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年12月17日(木)のFXニュース(4)

  • 2009年12月17日(木)10時24分
    【指標】市況‐本日21:00にカナダ11月消費者物価指数

    本日21:00にカナダ11月消費者物価指数の発表が予定されている。前年比では事前予想0.8%と前回(0.1%)から上昇率の拡大。09年3月(1.2%)以来の伸び率となることが見込まれている。8日に公表されたBOC(カナダ中銀)の声明では「インフレ率は2011年下半期にターゲットへ回帰」との見解が示されている。カナダではインフレターゲットを、「6〜8四半期のスパンで前年比1〜3%の中心値である2%」としており、BOCではこれから徐々にインフレ率が上昇していくとの見通しを持っていると見られる。

    カナダ/円 84.60-67

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)10時16分
    亀井金融担当相

    暫定税率維持なら、地域・国家に必要な道路整備や高速道路無料化に使えばいい

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)10時14分
    【指標】市況-本日18:30に英11月小売売上高指数


    本日18:30に英国の11月小売売上高指数が発表される予定。事前予想は前月比+0.4%・前年比+3.7%と前月に続いて増加し、特に前年比は2008年5月以来最大の伸びを示した前回(+3.4%)をさらに上回る伸びになるとみられている。ただ、英国では付加価値税減税が今年末で終了するため、小売売上高の強い伸びはそれを前にした駆け込み需要との見方も強く、バーカーBOE(英中銀)政策委員は11月18日に「目前に迫った付加価値税減税の終了が高額商品の購入を後押ししているようだ」との見方を示している。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)09時49分
    【指標】市況‐本日18:00にノルウェー12月失業率

    また、18:00にはノルウェー12月失業率の発表が控えている。事前予想では2.7%と前回(2.6%)から悪化。仮に事前予想通りとなれば、09年9月(2.7%)以来の水準となる。失業率に関して、昨日公表されたノルウェー中銀の声明では「失業率は依然として比較的低い」との見方が示されており、スウェーデンとは対照的にノルウェーでは雇用はそれほど大きな問題ではないと見られていることが窺える。

    ノルウェークローネ/円 15.56-61

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)09時45分
    【指標】市況‐本日17:30にスウェーデン12月失業率

    本日17:30にスウェーデン12月失業率の発表が予定されている。事前予想では8.2%と前回(8.1%)からの悪化が見込まれている。昨日公表されたスウェーデン中銀の声明では「失業は今後1年間増加すると予想」との見解が示されており、同国の雇用問題の深刻さが窺える。

    スウェーデンクローナ/円 12.48-53

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)09時38分
    Flash News アジア時間午前

    アジア時間序盤、全般的に小動きで動意の乏しい展開。日経平均株価は対ドルでの円安を好感し7週間ぶりの高値水準まで上昇しているものの、株価に対する反応は鈍く、様子見ムードが漂っている。ただ、その中でポンドは引き続き底堅く推移。昨日の英雇用統計の好結果が引き続き支援材料となっている。

    ドル/円 89.90-92 ポンド/円 146.78-84 ポンド/ドル 1.6324-32 日経平均株価 10237.29(+59.88)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)09時08分
    米下院

    1550億ドル規模の雇用対策法案を可決、上院に送付
    米下院が可決した雇用対策法案、TARPから750億ドル拠出

    *TARP・・・不良資産救済プログラム

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)08時52分
    財務省

    12月6日−12日の対内株式投資は報告機関ベースで61億円の資本流入超

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)08時41分
    米シティグループ

    新株を発行、170億ドルを調達
    米財務省は今回、保有株を売却せず

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)08時37分
    【為替】市況-豪ドル/ドル

    昨日一時0.8952ドルまで下落したものの、11月30日安値の0.8948ドルは割り込まず、一段安を回避している。ただ、昨日の予想を下回った豪GDP、そしてバッテリーのRBA(豪準備銀)副総裁の「金融政策は通常のレンジ(normal range)へと復帰している」「ローン金利が政策金利の上昇ペースを上回る状況続けば、利上げの必要性は低下」等のコメントが引き続き豪ドルを圧迫し上値は重い。

    豪ドル/ドル 0.8999-05

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)08時14分
    【為替】市況-ユーロの下押し圧力継続

    このところユーロは対ドル・対ポンドを中心にじりじりと下落している。ギリシャ・スペイン・オーストリアの公的債務をめぐる懸念に加え、昨日ノボトニー・オーストリア中銀総裁が「長期間のユーロ高はユーロ圏の輸出にマイナスの影響」「物価安定の目標が脅かされない限り、金利を変更する強い必要性はない」との見方を示したことが重しに。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)07時49分
    関係筋

    米財務省の米シティグループ株売却、シティの新株発行時には実施しないと決定
    米財務省、今後6−12カ月にシティ株34%を売却することを引き続き計画

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)07時47分
    CNBC

    米シティグループ株発行価格は3.15ドル
    米政府、米シティグループ株の売却をキャンセル

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)07時16分
    12月17日(木)本日の予定

    11:00【NZ】
    NBNZ企業信頼感-12月

    14:00【日】
    景気先行CI指数-10月(確報値)
    景気一致CI指数-10月(確報値)

    14:00【シンガポール】
    輸出-11月

    17:30【スウェーデン】
    失業率-12月

    18:00【ノルウェー】
    失業率-12月

    18:30【英】
    小売売上高指数-11月

    18:30【南ア】
    生産者物価指数-11月

    19:00【欧】
    建設支出-10月

    21:00【加】
    消費者物価指数-11月

    22:30【米】
    新規失業保険申請件数

    24:00【米】
    景気先行指標総合指数-11月
    フィラデルフィア連銀指数-12月

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月17日(木)07時10分
    12月17日の主な指標スケジュール

    12/17 予想   前回
    11:00(二) NBNZ企業信頼感 N/A 43.4
    14:00(シ) 電子機器 輸出(前年比) -2.0% -13.8%
    14:00(シ) 輸出(除石油/前年比) 2.2% -6.1%
    14:00(シ) 輸出(除石油/季調済/前月比) 10.7% -13.0%
    14:00(日) 景気一致CI指数 N/A 94.3
    14:00(日) 景気先行CI指数 N/A 89.7
    17:30(香) 失業率(季調済) 5.2% 5.2%
    18:30(英) 小売売上高指数(前月比) 0.5% 0.4%
    18:30(英) 小売売上高指数(前年比) 3.7% 3.4%
    18:30(南ア)生産者物価指数(前月比) 0.2% -0.1%
    18:30(南ア)生産者物価指数(前年比) -1.8% -3.3%
    19:00(欧) 建設支出(季調済/前月比) N/A -1.1%
    21:00(加) 消費者物価指数(前月比) 0.3% -0.1%
    21:00(加) 消費者物価指数(前年比) 0.8% 0.1%
    22:30(米) 失業保険継続受給者数 5180K 5157K
    22:30(米) 新規失業保険申請件数 465K 474K
    24:00(米) フィラデルフィア連銀 16.0 16.7
    24:00(米) 景気先行指標総合指数 0.7% 0.3%

2025年03月15日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FXの税金&確定申告特集
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
MT4比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム