ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年04月14日(水)のFXニュース(2)

  • 2010年04月14日(水)07時45分
    NZ・2月小売売上高指数

    NZ・2月小売売上高指数(前月比)

    前回:+0.8%
    予想:+0.2%
    今回:-0.6%

  • 2010年04月14日(水)07時30分
    4月14日の主な指標スケジュール

    4月14日の主な指標スケジュール
    4/14 予想   前回
    07:45(ニ) 小売売上高指数 前月比(2月) 0.2% 0.8%
    18:00(欧) 鉱工業生産 前月比(2月) 0.1% 1.7%
    18:30(南ア)小売売上(前年比)          +0.6% -1.7%
    20:00(米) MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A -11.0%
    20:00(米) JPモルガン決算発表 *** ***
    21:30(米) 小売売上高 前月比(3月) 1.2% 0.3%
    21:30(米) 消費者物価指数(CPIコア) 前月比(3月) 0.1% 0.1%
    21:30(米) 消費者物価指数(CPI) 前月比(3月) 0.1% 0.0%
    23:00(米) 企業在庫 前月比(2月) 0.4% 0.0%
    27:00(米) ベージュブック *** ***
    29:30(米) グーグル決算発表 *** ***

  • 2010年04月14日(水)07時20分
    「本日、売買シグナル点灯」 

    日足分析

    日時:2010-04-14 

    通貨ペア:米ドル/円

    テクニカル分析:単純移動平均線

    売買シグナル:売り@93.18

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月14日(水)07時07分
    フィッシャー・ダラス連銀総裁

    米経済には過度のたるみ(excess slack)が見られる

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月14日(水)07時00分
    04/13 NYサマリー

    13日のNY外国為替市場では円売りが進んだ。
    ドル/円は、早朝からドル売り優勢となり92.95円近辺まで下落すると、米2月貿易収支が赤字幅を拡大したことでドル売りが加速し92.60円付近まで急落した。しかし、その後は、FRB議長が議会証言で公定歩合に対する文言を変更するとの噂から92.90円付近まで上昇し、さらには欧州系からの買い観測もあって93.30円台まで上昇し小動きとなった。
    ユーロ/円は、LDN時間でのギリシャ国債の入札が好調だったことにより126円台後半まで上昇していたが、勢いは限定的となりNY入り直後から125.90円まで下落した。しかし、ドル/円の反発に連れ高となり126.50円台まで上昇し、その後もじり高の展開となり、米インテルの好決算も材料視され126円台後半まで上昇した。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円 93.18   ユーロ/円 126.83   ユーロ/ドル 1.3613

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月14日(水)06時40分
    【指標】市況-14日07:45にNZ小売売上高指数

    7:45にNZ小売売上高指数-2月の発表が予定されている。同国のGDPに小売が占める割合は約8%程度と大きくは無いが、内需が回復の度合いを測るものとして意識される。3月11日のRBNZ(NZ準備銀)声明では「家計支出は堅調に伸びると見られており、個人支出はリセッション前の水準まで戻りつつある」と指摘しており、個人消費が回復しつつあることを示唆している。

    ただ、2月のクレジットカード消費動向は-0.4%と減速していることや、3月19日に発表されたクレジットカード消費支出も-0.3%と落ち込んでいる。また、3月17日に発表されている第1四半期のウェストパック消費者信頼感指数は114.7と第4四半期(116.9)に比べ低下していることも懸念材料。しかし、これらの経済指標にも関わらず予想以上に強い結果となるならば、NZ国内内需が予想以上に回復している可能性を示唆し、RBNZの利上げ期待を後押しするものになる場合も。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月14日(水)05時47分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ユーロが堅調。この日行われたギリシャの6ヶ月物と1年物のTB(財務省短期証券)の入札が無事通過したことで、目先のイベントリスクが後退。また、メルケル独首相も今回の入札を受け「現時点ではギリシャへの緊急融資が必要でないことを示している」との見解を述べた。また、欧州時間にラガルド仏財務相が「ギリシャ支援策をめぐる誤解や意見の不一致の余地なし」「ギリシャがどうようにして支援策を発動できるかに関してEU(欧州連合)内に混乱はない」と述べたことも、ギリシャ問題に関わる不透明感を払拭した。ドルは「長期間(extended period)」の文言変更についての噂で左右される展開。噂では、14日23:00から予定されているバーナンキFRB議長の議会証言を利用し、「長期間(extended period)」との文言について、変更する可能性を示唆するのでは?と指摘されたことでドルは上昇。ただ、この噂の出所とされる米シンクタンクが否定したこともあり、ドルは上げ幅を縮小した。また、FRB公定歩合議事録が公表され「ダラス連銀は追加での公定歩合引き上げを主張」したことが明らかとなった。しかし「経済活動に関する最新の情報はまちまちであり、回復の持続性について疑問」との指摘もあり、一段の金融引締め期待が高まるまでには至らなかった。

    ドル/円 93.17-19 ユーロ/円 126.84-87 ユーロ/ドル 1.3615-17

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月14日(水)05時30分
    NY後場概況-動意薄

    FRB公定歩合議事録ではダラス連銀が公定歩合の追加引き上げを主張した
    ことが明らかとなったがマーケットの反応は限定的。NY時間午後は目立った
    材料に乏しく小動きが続いたものの、NYダウ取引終了後に米インテルの決算
    発表があり、1-3月期の1株利益が43セントと市場予想の38セントを大幅に
    上回ったことから、リスク志向の円売りを背景にクロス円が上げ幅を拡大する
    動きとなっている。

    05時30分現在、ドル円93.22-24、ユーロ円126.82-85、ユーロドル1.3603-05
    で推移している。

  • 2010年04月14日(水)05時18分
    第1四半期決算を発表=米インテル

    13日、米IT大手インテルは1-3月期の決算を発表し、1株あたり利益は43セント(予想 38セント)、売上高は103億ドル(予想 98.5億ドル)となった。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月14日(水)05時18分
    【為替】市況-クロス円上昇

    予想以上に強いインテルの決算が好感されているもよう

    ユーロ/円 126.74-77

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月14日(水)05時09分
    市況-米主要企業の決算発表予定

    米主要企業の決算発表予定
    【 】は取引日、( )内の時間は日本時間
    日時については、予告無く変更されることがあります

    【14日】
    JPモルガン(14日 20:00)

    【15日】
    グーグル(16日 05:30)

    【16日】
    ゼネラル・エレクトリック(時間未定)
    バンク・オブ・アメリカ(時間未定)


    【19日】
    シティグループ(19日 21:00)
    IBM(20日 05:30)

    【20日】
    コカ・コーラ(20日 株式市場開始前)
    ジョンソン・アンド・ジョンソン(20日 株式市場開始前)
    モルガン・スタンレー(時間未定)
    アップル(時間未定)

    【21日】
    マクドナルド(21日 株式市場開始前)
    ウェルズ・ファーゴ(21日 21:00)

    【22日】
    マイクロソフト(22日 株式市場開始後)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月14日(水)04時53分
    市況-NY時間時系列サマリー

    【22時台】
    ■ユーロ/スイスは1.4365水準→1.4390水準まで急伸。
    ・SNBによる介入ではなく、介入水準を引き上げたとの思惑が背景にあったもよう

    ■ガイトナー米財務長官
    ・金融危機における納税者負担は1170億ドルの見込み
    ・金融危機における責任手数料の承認により負担はゼロとなるだろう
    ・将来の危機防止のため、消費者と投資家保護制度の整備
    ・大手金融機関の自己資本と流動性規制を強化する必要

    *米ワシントン・ポスト紙に寄稿したもの

    【23時台】
    ■ダーリング英財務相
    ・英GDPについて、その週その週ではなく長期的トレンドを注視すべき
    ・英GDP見通しについて変更していない

    ■独経済研究所
    ・2010年独GDP成長率見通しは、1.0%から1.5%
    ・2011年の独成長率は2010年と同じようなものになる見通し

    ■南アフリカ
    ・2月の失業保険件数は前年比71%増

    ■ドルが上昇
    ・FRBが政策文言変更する可能性についての噂
    →ドル/円は92.70水準→93.30水準まで上昇

    【26時台】
    ■ガイトナー米財務長官
    ・経済状況は改善しているものの、先行きについては依然として厳しい
    ・金融規制改革について実現に非常に自信を持っている
    ・中国がより柔軟性のある為替相場に移行することが非常に重要、自国の利益
    ・米国と中国は経済的に互恵関係にあり、互いに公平な競争の場にいることが重要
    ・中国が人民元レートをより柔軟性を持たせるだろうと確信している
    ・米内外の景気回復の前進を確信

    ■PIMCO
    ・ギリシャ債を購入するには早すぎる
    ・ギリシャは困難な課題に直面している

    【27時台】
    ■FRB公定歩合議事録
    ・ダラス連銀は追加での公定歩合引き上げを主張
    ・経済活動に関する最新の情報はまちまちであり、回復の持続性について疑問=地区連銀理事
    ・現時点で公定歩合を危機前の水準に戻すべきと主張、0.25%引き上げ1.00%にすべき=何人かの理事
    ・3月16日のFOMCで公定歩合について議論し、0.75%に維持することに合意
    →「現時点で公定歩合を危機前の水準に戻すべきと主張、0.25%引き上げ1.00%にすべき」と何人かの理事が主張しているが、事前に噂があったため影響はほとんど無し

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月14日(水)03時39分
    市況-原油価格

    NY原油先物は84.04ドル(0.4%安)で取引を終えた

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月14日(水)03時02分
    FRB公定歩合議事録

    ダラス連銀は追加での公定歩合引き上げを求めた

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月14日(水)02時54分
    PIMCO

    ギリシャ債を購入するには早すぎる

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム