
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2011年05月16日(月)のFXニュース(5)
-
2011年05月16日(月)23時19分
ビニスマギECB(欧州中銀)専務理事
ギリシャに対する返済期限の延長、助けにはならないだろう
ECBはインフレを抑制するために必要な措置を取っていく
インフレ率は向こう数ヶ月、2%を超えて推移する可能性
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)23時14分
Flash News NY時間午前
米国の5月NAHB住宅市場指数は16と市場の予想(17)には届かず、前回(16)から横ばいとなった。この指標の好悪分岐点は「50」であり、2006年4月(51)を最後にその分水嶺を一度も回復出来ていない。今回、構成項目はマチマチであり。「一戸建て販売-現在」は15→16へと拡大、一方「一戸建て販売-見通し」は22→20へと低減した。見通しの指数には6ヶ月先までの着工予定をも含んでいる事から、「住宅着工件数」の指標にとっては暗い指針となる。これに先立ち発表された5月NY連銀製造業景気指数は11.90と予想(19.70)、前回(21.70)を共に下回った。構成項目の「雇用指数」は23.08→24.73へと拡大。ここ6ヶ月平均(10.92)を大きく上回った。
ドル/円 80.85-90 ユーロ/円 114.85-90 ユーロ/ドル 1.4200-05
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)23時00分
米経済指標
( )は事前予想
NAHB住宅市場指数-5月:16(17)
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)23時00分
米・5月NAHB住宅市場指数
米・5月NAHB住宅市場指数
前回:16 予想:17 今回:16
Powered by セントラル短資FX -
2011年05月16日(月)22時58分
格付け機関 ムーディーズ
グーグルの無担保優先債務に「AA2」の格付けを付与
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時51分
イタリア中銀スポークスマン
同銀のドラギ総裁は、IMF(国際通貨基金)専務理事のポストには関心ない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時50分
メルケル独首相
2013年以前に、ユーロ圏の如何なる国にも債務再編を行う事は、ユーロ圏の信頼性に多大なダメージを与える
債務に対する金利上昇につながろうとも、2013年以降はルールの明確必要
如何なる国がユーロを脱退しようとも、それはドイツの利益にはならない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時46分
デ・ヤーヘル・オランダ財務相
我々は債務再編を含めて全ての選択肢を議論するが、それはプライベートであって、公のものではない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時43分
ショイブレ独財務相
EUはポルトガルに対する支援に関し、正しい軌道に乗っている
EUは本日、明確な決定を下さない可能性
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時42分
EU(欧州連合)
50%のヘアカット、ギリシャの債務をGDP比100%以下に引き下げる事出来ないだろう
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時40分
ガイトナー米財務長官
○債務の上限到達を8月2日までに回避できる措置を講じる○『国債発行停止期間』が開始
Powered by セントラル短資FX -
2011年05月16日(月)22時38分
レインデルス・ベルギー財務相
ギリシャには、新たな長期的なプログラムが必要となる可能性
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時37分
フェクター・アイルランド財務相
オーストリアはギリシャの返済期限の延長、支持するだろう
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時34分
ヌーナン・アイルランド財務相
アイルランドの債務について、リスケジュールなど模索していない
アイルランドはECBの次期総裁について、ドラギ氏以外いないと見ている
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2011年05月16日(月)22時00分
米経済指標
( )は事前予想
ネットTICフロー合計-3月:1160億USD(予想なし)
ネット長期TICフロー-3月:240億USD(326億USD)
*前回修正
ネットTICフロー合計:977億USD→956億USD
ネット長期TICフロー:269億USD→272億USD
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2011年05月16日(月)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2011年05月16日(月)18:03公開先週末ユーロは急落したが、さらなる悪材料で売ってみた私
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2011年05月16日(月)11:04公開ギリシャ問題めぐりユーロまた動くか?動画ドル円クロス円相場今後の見通し。
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2011年05月16日(月)07:30公開5月16日(月)■『欧州の債務不安での影響』と『米国の経済指標の発表』、そして『金融市場のリスク許容度による流れ』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 【2025年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月15日(月)12時06分公開
大きなイベント終了しドル金利の低下も一服、日本は休場でマーケットもすっかりFOMC待ち -
2025年09月15日(月)09時51分公開
ドル円持ち合い7週目!今週日米金融政策の発表あり。ドル・円・ユーロすべて膠着状態でエネルギー蓄積! -
2025年09月15日(月)07時02分公開
9月15日(月)■『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主… -
2025年09月14日(日)17時13分公開
【9月15日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年09月12日(金)17時59分公開
米ドル/円の堅調さの理由は円安にあらず!? 米国の利下げは確実なのに、米国は米ドル高の進行を懸念? 日米財務相が為替介… - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月15日(月)■『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 【9月15日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円の堅調さの理由は円安にあらず!? 米国の利下げは確実なのに、米国は米ドル高の進行を懸念? 日米財務相が為替介入に関する共同声明を公表した意味は?(陳満咲杜)
- ドル円持ち合い7週目!今週日米金融政策の発表あり。ドル・円・ユーロすべて膠着状態でエネルギー蓄積!(FXデイトレーダーZERO)
- 大きなイベント終了しドル金利の低下も一服、日本は休場でマーケットもすっかりFOMC待ち(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)