ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2012年04月07日(土)のFXニュース(1)

  • 2012年04月07日(土)04時00分
    米・2月消費者信用残高

    米・2月消費者信用残高

    前回:+177.76億ドル 予想:+120.00億ドル 今回:+ 87.35億ドル

  • 2012年04月07日(土)02時04分
    薄商いのなか、ユーロドルしっかり

     薄商いのなか、ユーロドルは1.3080ドル付近から1.3100ドル付近へと水準を切り上げている。ただ、市場参加者も乏しく、この日の高値である1.3113ドルを試すような雰囲気はない。ユーロ円は106.80円水準でもみ合い。
     2時2分現在、ドル円は81.54円、ユーロドルは1.3099ドル、ユーロ円は106.75円で推移。

  • 2012年04月07日(土)00時40分
    NY市場概況-雇用統計発表後ドル円急落

    非農業部門雇用者数が予想20.5万増を大幅に下回る12.0万人増にとどまったことからドル円は82円50銭付近から急落。発表後に米10年債利回りが大幅に低下したことも嫌気され一時81円30銭付近まで売られた。ユーロドルはドル売りの流れから一時1.31台乗せ。ドル円クロス円共に下落一巡後もグッドフライデーでNY市場が休場のため買い戻しは限定的となっている。0時40分現在、ドル円81.53-55、ユーロ円106.70-75、ユーロドル1.3088-90で推移している。

     

  • 2012年04月07日(土)00時18分
    LDNFIX=弱い米雇用統計受けてドル安・円高

     ロンドンフィックスにかけての為替市場では、弱い米雇用統計を受けてドルが売られた。ドル円は81.30円まで、ユーロドルは1.3113ドルまでドル売りが進んだ。ポンドドルは1.5892ドルまで上昇。ドル円は米雇用統計前後で1円20銭程度の急落した。ドル円の下落を受けてクロス円も軟調。ユーロ円は106.55円まで、ポンド円は129.16円まで、加ドル円は81.54円まで値を下げた。豪ドル円は83.68円まで、NZドル円は66.45円まで下落。ただ、米国債市場を除き、グッドフライデーで主要な金融市場が休場だったことで、過剰な反応となった可能性もある。
     このほか、資源国通貨では、ドル/加ドルは0.9986加ドルまでドル高・加ドル安の動きとなった。カナダと経済的に密接に関連している米国の雇用指標が弱かったことで、加景気の先行きも警戒される格好となった。豪ドル/ドルは米雇用統計の発表直後に、1.0337ドルに上昇した後は1.0271ドルまで下落するなど上下に振れたが、方向感は限られた。
     0時16分現在、ドル円は81.52円、ユーロドルは1.3083ドル、ユーロ円は106.64円で推移。

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム