【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2012年04月25日(水)のFXニュース(2)
-
2012年04月25日(水)10時57分
本邦株価じり安でドル円・クロス円は上げ幅削る
大幅反発でスタートした日経平均株価は取り引き開始直後からじり安で上げ幅を削っている。為替市場では仲値前後の動意も限定的なものにとどまり、ドル円・クロス円が高値から反落。ドル円は81.35円前後、ユーロ円は107.30円近辺まで水準を切り下げた。
またドルストレートも上値の重い推移。ユーロドルは1.3207ドルまで上振れたものの買いの勢いは続かず。1.3192ドルまで売られたほか、序盤から底堅い推移を示していた豪ドル/ドルも1.0341ドルを高値に1.0308ドルまで失速している。
10時56分現在、ドル円は81.38円、ユーロドルは1.3193ドル、豪ドル/ドルは1.0310ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)10時52分
東京前場概況--オセアニア市場休場、市場は動意薄
オセアニア市場が休場の本日東京午前は、夜に米FOMCの結果公表も控えており動意薄。日経平均株価が前日比プラス100円超で寄付いたことを手掛かりにドル円で一時81円47銭まで円安が進むも、株価が上げ幅を縮小すると81円37銭へ反落。ユーロ円、豪ドル円もそれぞれ107円59銭、84円22銭をつけた後に上げ幅を削った。午前10時51分現在、ドル円81.35-37、ユーロ円107.32-35、ユーロドル1.3192-94で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年04月25日(水)09時54分
ドル円は81円半ばで上値重い、駆け込みの売りには警戒
ドル円は81.49円を高値に同水準では上値の重さが感じられた。ユーロ円が上値のストップロスの買いを巻き込んで107.62円まで上振れたことにも影響を受け、仲値に向けて下値を切り上げた動きも一巡。81.50円近辺からは本邦輸出の売りオーダーが観測されているとの声も聞かれ、上値を伸ばせずに小幅に反落した。米長期債利回りが前日の反動で低下していることも重しとなっている。
本日はスポット応当日が本邦大型連休入り前の最終営業日にあたることでドル資金需給に絡んだ動意が期待されたが、現段階ではそれほど目立った動きは見られていない。むしろ、上値の重さを嫌気した輸出の駆け込みによる手当が、ドル円の上値を徐々に圧迫していく動きも想定され警戒しておきたい。
9時53分現在、ドル円は81.41円、ユーロドルは1.3197ドル、ユーロ円は107.44円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)09時16分
リスクオン優勢に、ドル円は株価や日柄要因が絡み81.49円
日経平均株価の大幅反発スタートに加え、ゴトー日(5・10日)やスポット応当日が本邦連休入り前の最終営業日となる仲値に向けたドル需給要因も影響して円売りが強まる展開。ドル円は81.49円、ユーロ円は107.62円、ポンド円は131.60円まで上値を伸ばした。
またクロス円の上昇や株価の動向を受けて対ドルでも各通貨は底堅い推移。ユーロドルは1.3207ドルまで買われたほか、豪ドル/ドルは1.0341ドルまで上昇した。
9時15分現在、ドル円は81.45円、ユーロドルは1.3200ドル、ユーロ円は107.52円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)09時10分
ドル円・クロス円は上値伸ばす、ドル円は一時81.49円
9時9分現在、ドル円は81.46円、ユーロ円は107.55円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)08時44分
やや円売り優勢に、ドル円・ユーロ円は昨日高値上回る
やや円売り優勢。シドニー・ウェリントン市場が休場の影響で早朝こそ動意に乏しい推移が続いていたが、本邦株価の上昇スタートが見込まれていることや、ゴトー日(5・10日)に向けた思惑も絡んでいるもよう。ドル円は81.41円、ユーロ円は107.44円まで上値を伸ばし、ともに昨日の高値を上回った。また豪ドル円は対ドルでの豪ドル持ち直し基調も支えに、84.13円まで上昇している。
8時44分現在、ドル円は81.38円、ユーロ円は107.38円、豪ドル円は84.11円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)08時00分
25日東京為替=日米政策会合待ちも仲値前後の動意には警戒
NYタイムの為替市場ではリスクオンが先行した。欧州各国の国債入札を無難に通過したことや、米国の住宅指標の好結果が後押しとなった。ユーロドルは1.3219ドルまで反発し、ユーロ円も引けにかけて107.40円まで上値を伸ばした。ドル円は、週末の日銀政策会合での緩和期待が再び高まった欧州時間からの流れも尾を引き、81.40円まで買われてこの日の高値圏で取り引きを終えた。もっとも、FOMCを控えて一段の積極的な売り買いは手控えられた。
東京タイムの為替市場では、NYタイムにFOMCの政策金利発表、FRBによる経済見通し公表やバーナンキ議長の会見が控えており、基本的には様子見姿勢が強まるだろう。シドニー・ウェリントン市場がアンザックデーの祝日で休場となることも、動意を乏しいものとさせる要因となりそうだ。ただ、本日は事業法人の決算が集中するゴトー日(5・10日)であることに加え、スポット応当日が本邦連休入り前の最終営業日にあたることから、仲値を前後しての実需の動向には注目が集まる。一定のドル不足が見られればドル円の下値を押し上げる一方、輸出の駆け込み的な円買いが強まり上値を抑える可能性もあるため午前中の動向には警戒したい。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)07時01分
4月25日の主なスケジュール
4月25日の主なスケジュール 04/25 予想 前回 17:30(英)四半期GDP(速報値)前期比(1-3月期) 0.1% -0.3% 17:30(英)四半期GDP(速報値)前年比(1-3月期) 0.3% 0.5% 20:00(米)MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A 6.9% 21:30(米)耐久財受注 前月比(3月) -1.7% 2.2% 21:30(米)耐久財受注・輸送用機器除く 前月比(3月) 0.5% 1.6% 25:30(米)米連邦公開市場委員会、終了後政策金利発表 0-0.25% 0-0.25%
Powered by セントラル短資FX -
2012年04月25日(水)06時36分
NYサマリー(24日)=ドル円・クロス円は底堅い
NYタイムの為替市場ではリスクオンの動きが先行。オランダやスペインなどユーロ圏諸国の国債入札が比較的堅調だったことでユーロ圏への懸念が緩和するなか、米3月新築住宅販売件数が予想を上回るなど米住宅市場の底堅さを受け、米国の景気回復の持続性に対する期待感がリスクオンの流れを後押しした。ただ、米4月消費者信頼感指数が予想よりも弱い結果だったほか、欧州に対する不透明感が引き続き意識され、リスクオンの動きは限られた。また、25日にFOMCの結果が公表されることも、一方的なポジション構築の動きを抑制した。米指標結果では、米4月消費者信頼感指数は69.2(市場予想69.6)、米3月新築住宅販売件数は32.8万件(市場予想31.9万件)となった。
ユーロドルは、リアルマネー・CTA(商品投資顧問)系の買いを受けて上昇基調を強めるなか、米住宅指標を好感して上昇幅を拡大。1.31ドル後半の売りオーダーをこなしながら、1.3219ドルまで上昇し、本日高値を更新した。ただ買い一巡後は、さらに上方向を試すだけの力強い手掛かりも見当たらず。ダウ平均の上昇幅縮小とともに、1.31ドル後半まで押し戻された。
そのほかでは、資源国通貨も買いが先行。豪ドル/ドルは1.0326ドル、NZドル/ドルは0.8159ドルまで資源国通貨高・ドル安が進んだ。ただ、ユーロドルと同様に株価の上昇が一服すると徐々に上値が重くなり、豪ドル/ドルは1.02ドル後半、NZドル/ドルは0.8098ドルまで売り直される場面が見られた。
この間、ドル円・クロス円は底堅い動きに。ドル円は、日銀の追加緩和への期待や米長期金利の上昇が後押しとなり、81.40円まで上昇幅を拡大した。クロス円も、ドルストレートが伸び悩んだことで、上値が抑えられる場面はあったが、ドル円の上昇に引っ張られて底堅い動きに。ユーロ円は107.40円、豪ドル円は83.95円まで水準を上げ、当日高値を更新した。そのほかでは、加ドルが堅調。カーニー・カナダ銀行(BOC)総裁が「景気回復に伴って、金利を引き上げることが適切となる可能性も」と利上げに前向きな発言をしたことが手掛かりとなり、ドル/加ドルは0.9869加ドル、加ドル円は82.45円まで加ドル高が進んだ。
6時現在、ドル円は81.32円、ユーロドルは1.3197ドル、ユーロ円は107.32円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)05時56分
ドル円・クロス円底堅い動き、ユーロ円は107.40円まで上昇
ドル円・クロス円は底堅い動きに。ドル円が、米10年債利回りの上昇を受けて81.40円まで水準を上げたことに連れて、ユーロ円も107.40円まで上昇幅を拡大した。そのほか、加ドル円は82.45円、豪ドル円は83.95円までそれぞれ下値を切り上げた。
5時54分現在、ドル円は81.32円、ユーロ円は107.31円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)04時44分
加ドル円は上昇、利上げに前向きな当局者の発言も後押し
加ドル円が上昇幅を拡大。ドル円が81.35円まで上昇するなか、カナダ中銀総裁が「経済の回復にともなって、金利を引き上げることが適切となる可能性も」と利上げに前向きな発言を繰り返したことを受けて、加ドル円は82.31円まで上昇幅を広げた。
4時43分現在、加ドル円は82.28円、ドル円は83.64円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)04時29分
ドル円、81.32円まで上昇幅を拡大 米長期金利も上昇
ドル円は上昇幅を拡大。米長期金利が1.970%まで上昇する動きに合わせて、下値を切り上げた。一時81.32円まで上昇し、本日の高値を更新した。
4時27分現在、ドル円は81.28円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年04月25日(水)04時23分
NY後場概況-ドル買い戻しの流れ
FOMCを明日に控え、米10年債利回りがさらに上昇したことからドルに買い戻しのフローが見られている。ドル円は81円30銭付近まで上昇、ユーロドルは再び1.31台後半まで値を下げた。米株価上昇一服でクロス円も総じてやや上値が重い様子。ユーロ円はユーロドル下落に伴い107円10銭付近まで軟化、NZドルは対ドルで本日安値を更新する動きとなった。4時23分現在、ドル円81.28-30、ユーロ円107.14-17、ユーロドル1.3184-86で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年04月25日(水)00時50分
NY前場概況-ユーロドル1.32台乗せ
米新築住宅販売件数の好結果を受けリスク選好の流れが強まり、クロス円はユーロを中心に上昇。モデル系や実需の買いが観測されたユーロドルは1.32台載せ、欧州株の下げ渋りもありユーロ円も107円30銭付近まで値を上げる展開となっている。ドル円は米10年債利回り上昇が好感され81円20銭付近まで上昇。株高を受け原油先物価格が上昇していることから豪ドルも堅調に推移している。0時50分現在ドル円81.18-20、ユーロ円107.19-22、ユーロドル1.3202-03で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年04月25日(水)00時30分
LDNFIX=米住宅指標の結果受けてリスク選好に傾く
ロンドンフィックスにかけて為替市場は、リスク選好に傾いた。オランダやスペインなどユーロ圏諸国の国債入札が比較的堅調だったことで、ユーロ圏への懸念が緩和するなか、米3月新築住宅販売件数が予想を上回ったことで、米景気回復の持続性に対する期待感が強まったことが手掛かりに。ただ、米4月消費者信頼感指数が予想よりも弱い結果となったほか、欧州に対する不透明感、さらには25日のFOMCの結果公表などが意識されて、リスクオンの流れが一方的に進むような展開にはつながらず。リスクオンの動きも限定的だった。米指標結果では、米4月消費者信頼感指数は69.2(市場予想69.6)、米3月新築住宅販売件数は32.8万件(市場予想31.9万件)となった。
ユーロドルは、リアルマネー・CTA(商品投資顧問)系の買いを受けて強含みで推移するなか、米住宅指標を好感して一段高に。1.31ドル後半の売りオーダーをこなすと、1.3219ドルまで上昇幅を拡大。また、ユーロ円も連れて107.33円まで上昇幅を広げた。そのほかでは、株価の上昇幅拡大を受けて、資源国通貨も堅調な動きに。豪ドル/ドルは1.0326ドル、NZドル/ドルは0.8159ドル、ドル/加ドルは0.9876加ドルまで、資源国通貨高・ドル安が進んだ。各々のクロス円も、豪ドル円が83.83円、NZドル円が66.25円、加ドル円が82.20円までそれぞれ高値を更新した。
この間、ドル円は81円前半でしっかり。他通貨でドルの上値が重くなったことからドル円の上昇幅は限られたが、日銀の金融緩和への期待や、リスクオンの流れに伴うクロス円上昇が下支えとなった。
0時19分現在、ドル円は81.18円、ユーロドルは1.3203ドル、ユーロ円は107.18円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年10月11日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]米11月FOMC前最後のCPIはインフレ鈍化改善の停滞示す、雇用統計は混乱予想(10/11(金) 07:05)
- 本日のスケジュール(10/11(金) 06:40)
- ニューヨーク外国為替市場概況・10日 ドル円、3日ぶり反落(10/11(金) 06:05)
- 円建てCME先物は10日の225先物比60円高の39370円で推移(10/11(金) 05:42)
- 10月10日のNY為替・原油概況(10/11(金) 04:57)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 伸び悩む(10/11(金) 04:05)
- [通貨オプション]イベントリスク受けたOP買い後退(10/11(金) 03:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ137ドル安、原油先物2.79ドル高(10/11(金) 03:26)
- NY外為:ドル買い一服、米30年債入札は好調(10/11(金) 02:55)
- NY外為:ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁(10/11(金) 02:36)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 底堅い(10/11(金) 02:06)
- 【速報】ドル・円148.93円、ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁が利下げ見送りの可能性も言及(10/11(金) 02:00)
- 欧州主要株式指数、まちまち(10/11(金) 01:58)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ80ドル安、原油先物2.22ドル高(10/11(金) 01:25)
- NY外為:BTC6万ドル台を保つ、11月FOMCでの利下げ確率上昇(10/11(金) 00:41)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、もみ合い(10/11(金) 00:06)
- NY外為:ドル下げ止まる、金利が再び上昇に転じる、FRB高官はインフレ鈍化傾向維持との見解(10/11(金) 00:05)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ48ドル安、原油先物1.27ドル高(10/10(木) 23:39)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月11日(金)06時45分公開
10月11日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の生産者物価指数とミシガン大学消費者信頼感指数[速… -
2024年10月10日(木)16時20分公開
米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ… -
2024年10月10日(木)15時49分公開
本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え -
2024年10月10日(木)09時37分公開
ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。 -
2024年10月10日(木)07時10分公開
10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そ… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ連続利下げ予測で豪ドル/NZドルの上値余地が拡大(西原宏一)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 10月9日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『FOMC議事録の公表(9月17日18日開催分)』、そして『明日10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)