ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2012年10月25日(木)のFXニュース(3)

  • 2012年10月25日(木)17時00分
    ユーロ圏・9月マネーサプライM3(前年比)

    ユーロ圏・9月マネーサプライM3(前年比)

    前回:+2.9% 予想:+3.0% 今回:+2.7%

  • 2012年10月25日(木)16時52分
    クロス円は上昇、円売り主導の上昇が再燃

     クロス円は上昇。ロンドン勢が本格的に参入する時間帯に入り、クロス円は再び上値を試す展開となっており、ユーロ円は104.32円、ポンド円は128.90円まで上昇。また、資源国通貨も堅調地合いとなっており、豪ドル円は83.27円、NZドル円は66.04円、加ドル円は80.81円まで買い進まれている。欧州株が全般的に前日比プラス圏で推移していることも追い風となっているようだ。

  • 2012年10月25日(木)16時22分
    円売りはやや落ち着く、ドル円やクロス円は高値もみ合いに

     ロンドン序盤、東京タイム午後から勢いづいた円売りの流れは落ち着いており、ドル円は80.10円付近、ユーロ円は104.10円付近で推移。ただ、欧州株式市場では買いが先行しているほか、資金の逃避先である英債や独債は売り優勢で、リスク選好パターンが引き継がれている。その他のクロス円も高値もみ合いとなっており、ポンド円は128.80円付近、豪ドル円は83.10円付近で取引されている。

  • 2012年10月25日(木)15時59分
    ユーロドル、仏債の大量償還は無難に通過か

     ロンドン朝方、リスク選好の動きやギリシャに対する財政目標延長の可能性が意識されるなかで、ユーロドルは1.3015ドルまで水準を切り上げた。マクロ系のユーロ買い・ドル売りも観測された。その後は1.30ドル割れまでやや押し戻されているが、本日の仏債の大量償還の大半はロールオーバーされると見られており、ユーロを強く圧迫する展開にはなっていない。ユーロ円は104.29円まで上昇後、104.10円付近で取引されている。

  • 2012年10月25日(木)15時37分
    欧州勢も円売りで参入、ドル円は80.17円まで上昇

     円安が進み、ドル円は80.17円まで上値を伸ばした。欧州勢もここまでの流れに沿って円売りから参戦してきている。ドル円の上値では80.50円にオプション(OP)・バリアが観測されており、上げ幅を拡大する展開となっても一旦は上値が抑えられそうだ。その次の節目は6月25日高値80.63円か。

  • 2012年10月25日(木)15時11分
    円売り・ドル売り継続、ユーロは一段高に

     円売り・ドル売り継続。欧州勢が参入してくる時間帯に入り、円売り・ドル売りの様相が一層強まっている。一部メディアが報じた日銀の追加緩和に関する報道、さらにはギリシャ関連のポジティブな材料など、立て続けに円売り・ドル売りの一方でユーロ買いをうながす材料が並んだことが尾を引いており、ユーロドルは1.3015ドル、ユーロ円は104.25円まで上値を伸ばしている。また、ポンドドルは1.6075ドル、ポンド円は128.78円、豪ドル/ドルは1.0387ドル、豪ドル円は83.19円まで上昇するなど、ドルストレートやクロス円は一段高の展開となっている。、

  • 2012年10月25日(木)15時05分
    TKY午後=円全面安、ドル円は再度80円台に

     午後の東京市場では、午前からの円売りが継続。一部報道で日銀が基金増額10兆円を軸に追加緩和を検討していると伝えられたことで、足元の思惑を後押しする格好となった。ただ、単純に10兆円程度増額しただけでは、物価目標達成へ踏み込んだ印象を与えられないため、この報道については追加緩和を実施する場合の最低限レベルといえる。このほか、トロイカとギリシャの交渉で、ギリシャの財政目標延長で一部の議論が決着した可能性があることも引き続きユーロを支えており、週初からのリスク回避を後退させる背景となっている。独紙によれば、ギリシャに最高200億ユーロの追加融資が行われるもよう。この追加融資は同国の財政赤字目標2年延長にともなうものだという。
     ドル円は23日高値80.01円を上抜き、80.14円まで買われた。日銀の追加緩和観測が継続しているなかで、ドル円の調整余地が乏しかったこともあり、再度円売り・ドル買いが勢いづいた。時間外で米10年債利回りがやや上昇していることもドル円を押し上げた。ユーロ円は104.14円、ポンド円は128.69円、豪ドル円は83.09円、NZドル円は65.94円まで上昇し、円が全面安となっている。
     ユーロドルは1.3002ドルまで強含み。ギリシャに時間的余地が与えられる方向で一部の議論が決着する可能性や、ユーロ高・円安の動きが背景。ポンドドルも1.6061ドルまで上昇し、昨日高値を上抜いた。この後発表される英GDP速報値に対する期待感もあるようだ。豪ドル/ドルは1.0380ドル、NZドル/ドルは0.8237ドルまでドル安推移。日経平均が引けにかけて上げ幅を拡大させており、リスク選好パターンとなっている。
     この後のロンドン午前は、7−9月期の英GDP速報値が注目される。英国は2011年第4四半期から3四半期連続で前期比マイナス成長を続けたものの、市場予想では前期比ベースでプラス成長に復帰するとの見方が優勢となっている。ポンドは思惑で振れやすい傾向があるため、発表時間が接近してくるとポンド買いが優勢となる可能性はありそうだ。その後は結果が出るまでは不透明な状況だが、事前の期待値がやや上がっている分、発表後は荒っぽい展開となっても不思議ではない。

  • 2012年10月25日(木)15時02分
    東京後場概況--日銀追加金融緩和観測で、円が続落

    日経平均株価で小幅利益確定が入ったこともあり、午後の対円通貨はしばらく上げ渋る展開となっていた。しかし、一部国内紙による「日銀は、30日の日銀金融政策決定会合で、資産買い入れ等基金の規模を10兆円増額する案を軸に検討」との報道が伝わると、円は再び続落。ドル円では抵抗線への上値トライとなり、80.130円の高値をつけた。独紙によるギリシャへの追加融資報道なども追い風となったユーロは、対円で104.143円、対ドルでも1.30009ドルまで上値を更新。豪ドル円も83円118銭まで続伸した。15時00分現在、ドル円80.108-118、ユーロ円104.127-147、ユーロドル1.29985-993で推移している。

  • 2012年10月25日(木)14時58分
    ドル円は80.14円へ上昇、6/25以来の高値を示現

     ドル円は80.14円まで上昇し6月25日以来の高値を示現している。なお、円売り基調が強まるなかでクロス円も軒並み上昇幅を広げており、ユーロ円は104.15円、ポンド円は128.69円まで買われている。

  • 2012年10月25日(木)14時55分
    ドルストレートは上昇、クロス円の上昇につれ高

     ドルストレートはクロス円につれ高となり、レンジは狭いものの上昇基調となっている。ユーロドルは1.2997ドル、ポンドドルは1.6061ドルへ上昇。資源国通貨も軒並み上値を探る展開で、豪ドル/ドルは1.0374ドル、NZドル/ドルは0.8237ドルまで買われている。日経平均も引けにかけて大きく上昇しており、他の金融市場でもリスク選好的な動きが強まっていることも後押しになっているようだ。

  • 2012年10月25日(木)14時23分
    ドル円・クロス円は上昇、日経平均の上昇幅拡大が後押し

     ドル円・クロス円は上昇。一部メディアが「日銀は追加金融緩和へ、基金増額10兆円軸に検討」と報じたことで、追加緩和への見方を強めるかたちとなり、為替相場での円売りを促しているようだ。ドル円は80.10円まで上昇し大台をこなすとともに、23日に示現した直近高値80.01円を上抜けた。そのほか、ユーロ円は104.04円、ポンド円は128.55円、豪ドル円は83.02円、NZドル円は65.88円まで買われ、円全面安の展開となっている。

  • 2012年10月25日(木)14時13分
    ドル円は80.06円へ上昇、大台回復し直近高値も更新

     ドル円は80.06円へ上昇。直近高値となる23日に示現した80.01円をこなすと、ストップロスの買いを巻き込みながら80.06円まで上昇している。

  • 2012年10月25日(木)14時06分
    ユーロはやや上値の重さが目立つ、対ドルは1.29ドル後半

     ユーロはやや上値の重さが目立つ。東京タイム序盤から買い戻しが優勢となっていたユーロだったが、徐々に上値の重さが目立ち始めており、ユーロドルは1.2988ドルを本日高値に伸び悩むと1.29ドル後半で推移。また、ユーロ円も103円後半で推移しており積極的に戻りを試すような展開とはなっていない。

  • 2012年10月25日(木)13時40分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:37現在

    105.50円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    105.20円 売り厚め
    105.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    104.80円 売り厚め
    104.50円 売り
    104.40円 超えるとストップロス買い
    104.20円 売り
    104.00円 売り・超えるとストップロス買い

    103.75円 10/25 13:37現在(高値103.89円 - 安値103.50円)

    102.90円 買い・割り込むとストップロス売り
    102.80円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    102.70円 買い
    102.50-60円 断続的に買い厚め
    102.30-40円 断続的に買い
    102.20円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    102.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2012年10月25日(木)13時32分
    ユーロドル 市場オーダー状況=13:31現在

    1.3160-80ドル 断続的にストップロス買い
    1.3150ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い
    1.3130ドル 売り厚め
    1.3120ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.3100ドル 売り・超えるとストップロス買い軽め
    1.3085ドル 超えるとストップロス買い
    1.3080ドル 売り
    1.3050ドル 売り厚め
    1.3020-40ドル 断続的に売り
    1.3010ドル 超えるとストップロス買い
    1.3000ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い

    1.2974ドル 10/25 13:31現在(高値1.2988ドル - 安値1.2962ドル)

    1.2920ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.2890-900ドル 断続的に厚めの買い・割り込むとストップロス売り大きめ
    1.2870ドル 買い
    1.2850ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 メキシコペソ比較
人気FX会社ランキング MT4比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム