ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2012年12月03日(月)のFXニュース(2)

  • 2012年12月03日(月)18時43分
    ユーロドルは一時1.3049ドルまで、上値には厚めの売りも

     ユーロドルは一時1.3049ドルまで買われてわずかながら日通しの高値を塗り替えた。欧州株の底堅い推移に加え、独・ユーロ圏の製造業PMIが市場予想通りの着地となったことから欧州経済に対する悲観的な見方もやや後退したもよう。ユーロ円も107円の大台を回復させている。ユーロドルは1.3050ドル近辺に観測されている厚めの売りオーダーをこなせるかが目先の注目ポイント。上抜ければ、10月22日高値1.3084ドルや10月17日高値1.3140ドルが徐々に視野に入る展開も想定される。

  • 2012年12月03日(月)18時30分
    英・11月PMI製造業

    英・11月PMI製造業

    前回:47.5 予想:48.0 今回:49.1

  • 2012年12月03日(月)18時01分
    独・ユーロ圏PMIは市場予想と一致、ユーロドルへの影響は限定

     独およびユーロ圏の11月製造業PMIは、ともに速報値や市場予想と一致する結果となった。先に発表された伊や仏の同指標がやや弱い内容だったことで、ユーロドルは持ち直しの動きが失速していたが、1.3020ドル台で下げ止まって推移している。ただし、ユーロ円はドル円の下落に伴う円買い地合いを受けて107円を割り込む水準まで売られるなどやや軟調となっている。

  • 2012年12月03日(月)18時00分
    ユーロ圏・11月PMI製造業

    ユーロ圏・11月PMI製造業

    前回:46.2 予想:46.2 今回:46.2

  • 2012年12月03日(月)17時58分
    ドル円は82.11円まで下げ幅広げる、円買い優勢に

     ドル円は82.20円を割り込んだ水準に観測されていたストップロスの売りを巻き込んで下げ幅を拡大。一時82.11円まで売られてこの日の安値を塗り替えている。ドル円の下落に影響を受けてクロス円も全般的に軟調。ユーロ円は107円の大台を割り込み、ポンド円は131.74円、豪ドル円は85.51円まで水準を切り下げている。

  • 2012年12月03日(月)17時46分
    ドル円じり安、82.23円の本日安値を示現

     ドル円はじり安で推移し、一時82.23円の本日安値を示現している。

  • 2012年12月03日(月)17時42分
    ユーロドルは東京タイム高値超えられず、1.3040ドル近辺

     ユーロドルは1.3040ドル近辺まで底堅く推移しているが、東京タイムに示現した1.3048ドルを超えられない状態。ギリシャが最大100億ユーロの国債買い戻しを7日に実施することが発表された。買い戻した国債は6カ月物のEFSF債に交換される予定。国債買い戻しを実施する日程が明らかとなったことでユーロはやや買われているが勢いは感じられない。ユーロ円は107.20円前後で推移している。

  • 2012年12月03日(月)17時30分
    スイス・11月SVME購買部協会景気指数

    スイス・11月SVME購買部協会景気指数

    前回:46.1 予想:47.0 今回:48.5

  • 2012年12月03日(月)17時15分
    スイス・10月実質小売売上高(前年比)

    スイス・10月実質小売売上高(前年比)

    前回:+5.0% 予想:+3.8% 今回:+2.7%

  • 2012年12月03日(月)15時44分
    欧州序盤の為替は小動き、ユーロドルは1.30ドル前半で推移

     週明けの欧州タイム序盤の為替市場は各通貨が小動き。先週末の格付け会社ムーディーズによるESM・ESFSの格下げの影響や、東京タイムの中国経済指標の好結果への反応も限定的。ただ、ユーロドルは1.30ドル前半、ドル円は82.20円台、ユーロ円は107円前半で、ややこれまでの上げ幅を縮小させる方向で推移している。

  • 2012年12月03日(月)15時01分
    ドル円は82円前半での推移継続も、日経平均の上昇幅縮小が重し

     ドル円は82円前半で推移。引き続き狭いレンジでの推移となっているが、日経平均が引けにかけて下押していることも重しとなっているようで、小幅ながら売られている。

  • 2012年12月03日(月)14時57分
    東京後場概況-ユーロ堅調

    日経平均が強含む中、投資家のリスク選考の動きが活発化。ユーロドルは先週末の高値1.3030付近を上抜けるとストップを誘発して一時1.30半ばまで上昇、この動きにユーロ円も一時107円50銭付近まで上振れ堅調。また、前場に小売売上高が市場予測を下回った豪ドル円は85円後半で底堅く推移、強い中国経済指標を背景に中国景気減速が一巡したとの見方もあり豪ドル円は一旦下げ止まっている。午後2時57分現在、ドル円82.283-293、ユーロ円107.211-231、ユーロドル1.30308-316で推移している。

  • 2012年12月03日(月)14時50分
    修正;TKY午後=為替は小動き、ユーロも買い一巡で横ばいに

    【※タイトルを修正いたします。】

     東京タイム午後、為替相場は小動きに。午前に発表された中国経済指標の好結果を背景としたリスク選好的な動きは落ち着き、為替相場は徐々に様子見ムードへ。今週は本日開催されるユーロ圏財務相会合を皮切りに週末の米11月雇用統計までイベントや各国の主要経済指標の発表が目白押しとなっていることから、欧州勢の参入待ちの様相も加わり徐々に様子見ムードが広がる格好となった。
     ユーロは買い一巡で横ばいに。午前はリスク選好的な動きが優勢となるなかで上値を伸ばしたユーロだが、前述した通り、本日はユーロ圏財務相会合を控えておりギリシャについては先日の支援などに関する合意で一服してはいるが、一方的にユーロを買い戻すのも難しかったようで午後は買い一巡となった。ユーロドルは1.3048ドルを示現後は底堅さを示しながらも横ばいで推移。ユーロ円は107円半ばでのもみ合いとなった。そのほか、対ポンドでは0.81ポンド前半で推移するなどユーロは対主要通貨で軒並み底堅さを示した。
     そのほかのクロス円は、ポンド円は132円前後、NZドル円は67円半ば、加ドル円は83円前半と比較的しっかりとした動きとなったほか、豪10月小売売上高が芳しくない結果となったことで売られていた豪ドルについても、その他のクロス円の上昇にともなって85.58円を示現後は下げ渋ると、85円後半での横ばいに転じた。ドル円は午前から目立った動きもなく82円前半での小動きを続けた。
     またドルストレートは、ポンドドルは1.60ドル前半、NZドル/ドルは0.82ドルちょうど近辺、ドル/加ドルは0.99加ドル前半で推移。豪ドル/ドルは弱い豪小売指標を受けて1.0393ドルまで売られた後は持ち直し1.04ドル台を割り込まず推移した。
     この後、欧州勢参入後は東京タイムのどの材料に反応するか注目。早朝には格付会社ムーディーズによる欧州安定メカニズム(ESM)の格下げが発表されたが、その後中国経済指標が好調な内容を示すなど強弱両方の材料のどちらに欧州勢が反応してくるかは注目しておきたいところ。そのほか、欧州についてはユーロ圏財務相会合への関心が高くなりそうではあるが、市場関係者の一部からは「ギリシャ国債買い戻し計画の詳細が公表される見通しだが、支援が実行される方向のなかで市場の焦点からは外れてきている」との声も聞かれており、ユーロの動意にはつながりにくい可能性もあることから留意しておきたい。

  • 2012年12月03日(月)14時17分
    ユーロはやや上値に重さ、対ドルは1.3030ドル台で推移

     ユーロはやや上値に重さ。午後に入り横ばいとなっていたユーロだが、対ドルは1.3048ドルを高値に1.3030ドル台、対円は107.53円を示現後は107.30円水準まで小幅ながら水準を下げている。

  • 2012年12月03日(月)13時47分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:45現在

    109.00円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    108.50円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    108.00円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    107.80円 売り
    107.60円 売り

    107.39円 12/3 13:45現在(高値107.53円 - 安値106.77円)

    106.70円 割り込むとストップロス売り
    106.50円 買い厚め
    106.15円 買い
    106.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    105.90円 割り込むとストップロス売り
    105.80円 買い
    105.50円 買い厚め
    105.20円 買い
    105.00円 買い厚め
    104.80円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム