2013年04月18日(木)のFXニュース(1)
-
2013年04月18日(木)02時44分
円買い一服、ドル円・クロス円は安値から離れる
円買いの流れが一服。NYタイム昼過ぎに、円買いの流れが強まり、ドル円は97.21円、ユーロ円は126.45円、ポンド円は148.12円、加ドル円は94.56円まで下げた。ただ、円買い一巡後はさらに、円を買い進むような動きにはつながらず。各通貨とも安値から離れる動きとなっている。ドル円は97.65円付近、ユーロ円は127.40円付近、ポンド円は149.00円付近、加ドル円は95.10円付近へ戻している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月18日(木)01時31分
再び円買い、ドル円・クロス円は下落 ユーロ円は127円割れ
ドル円・クロス円は再び下げ幅を拡大。株価が軟調な推移となるなかで、NYタイム午後も円買いの流れが継続。ドル円は97.27円、ユーロ円は126.76円、ポンド円は148.27円、加ドル円は94.65円までそれぞれ下げ幅を広げた。また、米長期金利が低下幅を広げたことも、日米の金利差縮小への思惑を強めたもよう。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月18日(木)00時47分
ドル円・クロス円は持ち直す、BOC総裁の発言も支えか
ドル円・クロス円は売り一服。ロンドンフィックスの時間帯を過ぎると、円買いの流れは小休止。カーニー・カナダ銀行総裁が「日本の政策措置はG20の目指すものと合致」と述べたことで、円安けん制の動きが緩和したことも、ドル円・クロス円を下支えしたようで、ドル円は97.47円を安値に97.85円付近、ユーロ円は127.20円を安値に127.75円付近へそれぞれ水準を戻している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月18日(木)00時46分
NY前場概況-ユーロ一段安
バイトマン独連銀総裁が「新しい情報次第ではECBが政策金利を調整する可能性」と発言したことが嫌気されユーロが対主要通貨で一段安となった。ユーロ円は一時127円20銭付近、ユーロドルは1.3035付近まで水準を切り下げた。在庫減少が発表されたものの原油先物が伸び悩んだことで、豪ドルも軟調。ユーロ円の下落に連れ安となったドル円は97円50銭を割りこむ場面が見られた。0時46分現在、ドル円97.867-877、ユーロ円127.793-813、ユーロドル1.30583-591で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2013年04月18日(木)00時40分
LDFIX=リスク回避ムード、ユーロは利下げ期待で下げる
ロンドンフィックスにかけては、ドル買い・円買い優勢。株・商品相場がさえない流れとなったことで、リスク回避ムードが広がり、幅広い通貨でドル高・円高が進んだ。ユーロは、ワイトマン独連銀総裁が「新たな情報次第では金利を調整することは可能」と述べたことから、ECBによる利下げ期待が高まったことも重しとなった。ユーロドルは1.3034ドルと昨日安値1.3028ドルに迫った。ドル円・クロス円も下落。ユーロ円が下げ幅広げたことに引っ張られた。
ユーロドルは、さえない欧州株や、市場の一部ではあったがドイツの格下げに対する思惑が重しとなり、じり安基調で推移するなか、独連銀総裁の発言を受けて売りが加速。下方向に観測された買いオーダーをこなして1.3034ドルまで下げた。ユーロ円も127.20円まで下げた。また、ドル円は97.47円、ポンド円は148.53円、NZドル円は82.33円、豪ドル円は100.41円まで下げた。他通貨は対ドルでも軟調となり、ポンドドルは1.5217ドル、豪ドル/ドルは1.0295ドル、NZドル/ドルは0.8437ドルまで売られた。
そのほかでは、加ドルが軟調。カナダ銀行は政策金利を予想通り1.00%に据え置いた。声明では、次なる一歩は恐らく利上げになるだろうとのこれまでの見通しを維持したが、2013年の成長見通しを従来の+2.0%から1.5%へ引き下げたことで、上値が重くなった。株・商品相場がさえない流れのなかで、加ドル売りが先行。声明文を受けて買い戻される場面も見られたが、リスク回避の流れが優勢となるなかで、ドル/加ドルは1.0295加ドル、加ドル円は94.79円まで下げ幅を広げた。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年04月18日(木)00時21分
ドル円は97.47円まで下落、リスク回避進むなか円買いに傾斜
ドル円は97.47円まで下落。リスク回避の円買いが進みクロス円が下落したことに連れる展開となっている。また米10年債利回りの低下も重しとなっているもようで、97.50円に控えていた買いオーダーをこなしている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月12日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル・円は小動き、オセアニア通貨は底堅い(12/12(木) 19:11)
- 東京為替概況:ドル・円は切り返し、夕方は堅調(12/12(木) 18:12)
- ドル・円は底堅い、スイスフランは全面安(12/12(木) 18:11)
- 【速報】スイス中銀が0.50ポイント利下げ(12/12(木) 17:31)
- ドル・円は切り返し、夕方は堅調(12/12(木) 17:26)
- ハンセン指数取引終了、1.20%高の20397.05(前日比+242.00)(12/12(木) 17:21)
- 欧州主要株価指数一覧(12/12(木) 17:17)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、買い一服(12/12(木) 17:09)
- ドル円、152.30円付近まで上げ幅縮める 欧州勢がドル売りで参入か(12/12(木) 16:20)
- ドル・円は底堅い値動きか、米インフレ再加速と日銀利上げ観測後退で(12/12(木) 16:10)
- 上海総合指数0.85%高の3461.500(前日比+29.010)で取引終了(12/12(木) 16:08)
- 豪S&P/ASX200指数は8330.30で取引終了(12/12(木) 15:43)
- 豪10年債利回りは上昇、4.272%近辺で推移(12/12(木) 15:42)
- 豪ドルTWI=60.9(+0)(12/12(木) 15:41)
- 日経平均大引け:前日比476.91円高の39849.14円(12/12(木) 15:33)
- ドル・円は戻りが鈍い、日本株を注視(12/12(木) 15:07)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み(12/12(木) 15:07)
- ドル円 152.61円まで上げ幅拡大、米10年債利回りは4.28%台(12/12(木) 14:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月12日(木)16時02分公開
人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も -
2024年12月12日(木)15時16分公開
【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利… -
2024年12月12日(木)09時49分公開
円安加速!日銀据え置き報道ドル円一時152円後半!ドル円は161.94が大天井か?当面はレンジ相場へ。 -
2024年12月12日(木)07時06分公開
12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、… -
2024年12月11日(水)16時11分公開
イベントも少なくすっかり米インフレ指標待ちに、大幅利下げ予想のカナダと米CPIに注目! - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月11日(水)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- ドル円一時152円台!円安は長くても来年半ばまで?来年トランプ政権スタート後の原油価格動向に注目。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル相場は週足ダウ理論で米ドル買い方向だが、積極的に仕掛けるタイミングでない。クリスマス休暇とトランプ大統領就任を前に、あえて仕掛けるのは割に合わない戦略(田向宏行)
- 円安加速!日銀据え置き報道ドル円一時152円後半!ドル円は161.94が大天井か?当面はレンジ相場へ。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)