2014年01月28日(火)のFXニュース(2)
-
2014年01月28日(火)23時03分
米住宅指標は想定の範囲内、ドル円は102.80円近辺
先ほど発表された米11月S&P/ケースシラー住宅価格指数は市場予想の伸びに届かなかったものの、前月を上回りおおむね想定内での着地となった。米耐久財受注の悪化を受けたドル安も一服しており、ドル円は102.80円前後で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)22時52分
ドル円、本日安値割れにストップ売り観測
102.50円割れにはストップロスの売りオーダーが観測されるという。ドル円の本日のこれまでの安値は102.49円。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)22時36分
ドル円は102円後半へ失速、米耐久財受注は総じて弱い
ドル円は102.70円前後へ失速。米12月耐久財受注が市場予想を大きく下回る結果だったことを嫌気し、米長期金利の低下とともに水準を下げた。同指標は前月分も大きく下方修正。米国の悪天候の影響を差し引いても好感できる内容ではない。マーケットは全体的にドル売りに傾いており、ユーロドルは1.3670ドル近辺まで上振れている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)20時37分
米金利の上昇落ち着く、ドル円は103.10円前後でNY待ち
欧州タイムは、米金利上昇を受けてドル買いが優勢となったものの、足元ではその動きも落ち着いている。米10年債利回りは時間外取引で、東京タイムに推移していた2.76%付近のレンジから一時2.78%台まで上昇。円売りも支えとなりドル円が一時103.26円まで上昇した一方、ユーロドルは1.3629ドル、ポンドドルは1.6536ドルまで下落した。しかし米金利も2.77%台まで水準をやや下げた。ドル買いのさらなる加速もなく、ドル円は103.10円前後、ユーロドルは1.3640ドル台、ポンドドルは1.6575ドル前後で、NYオープン待ちの状態となっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)20時11分
■LDN午前=円売り・ドル買い 根強い米緩和縮小幅の拡大観測
ロンドン午前は円売り・ドル買いが優勢となり、ドル円は103円前半を回復した。トルコ中銀の政策金利引き上げへの動きや、中国の高利回り信託商品に一応の対策が打ち出されたことを受け、新興国に対する懸念でのリスク回避は一巡。欧州株や日経平均先物が底堅く推移し、為替市場では円売りが先行した。また、明日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えるなか、依然としてテーパリング(緩和縮小)額の拡大観測は優位で、米10年債利回りは時間外取引で東京タイムに推移していた2.76%付近のレンジから一時2.78%台まで上昇。ドルが堅調となった。
ドル円は円売り・ドル買いの流れを受け、103.26円まで上昇。クロス円も円売りを先行させ、ユーロ円は140.99円まで上昇した。ただ、厚めの売りオーダーが控える141円の節目はこなせずに、いったん140円半ばへ反落している。ポンド円も171.32円、スイスフラン(CHF)円は114.89円まで上昇。資源国通貨も底堅く、豪ドル円は90.97円、NZドル円は85.66円、加ドル円は92.90円まで上値を伸ばした。ただ、対ドルで各通貨が重い動きとなったことから、クロス円も高値をつけてから伸び悩んだ。
ポンドドルは英GDPの発表を控え、一時1.6625ドルまで上昇。しかし指標発表を前に失速し、市場予想通りの結果を確認すると1.6536ドルまで水準を下げた。ユーロドルはポンド下落局面でのポンド売り・ユーロ買いを手掛かりに1.3689ドルまでじり高となったものの、ドル買いの流れの強まりに押され、1.3629まで弱含んだ。豪ドル/ドルは0.8821ドル、NZドル/ドルは0.8304ドル、ドル/加ドルは1.1079加ドルと対ドルでの本日高値をつけたが、やはり小幅ながら押し戻された。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)20時04分
東京為替サマリー(28日)
■東京午前=ドル円102円半ばでしっかりも、上値追うには慎重
東京タイム午前の為替相場は小動き。今日から明日にかけて開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)やトルコ中銀の臨時会合を控えて、慎重なムードが強まっている。日経平均は1万5000円を割り込んだあとはすぐに大台を回復させたものの、上値は重く方向感に乏しい動きが続いた。新興国市場の混乱は一時休止しているが、懸念は依然として残っている。ドル円は102.49-102.75円の狭いレンジ内での推移が続いた。時間外の米10年債利回りが上昇基調を維持していることも支えに、ドル円は底堅く推移するも、103円大台を試す展開には至らなかった。クロス円も小じっかりで、ユーロ円は140円前半、ポンド円は170円前半、NZドル円は84円半ばで推移。また、ユーロドルは1.3670ドル付近でこう着相場が続き、ポンドドルは1.65ドル後半、NZドル/ドルは0.82ドル前半で動意が鈍かった。
豪ドルは小幅上昇。豪12月NAB企業景況感は前回の-3から+4とプラスに転じたほか、同企業信頼感も前回を上回る+6となり、豪ドルはやや買いが優勢となった。豪ドル/ドルは0.8769ドルまで上値を伸ばし、豪ドル円は90.04円まで上げ幅を拡大した。■東京午後=オセアニア通貨やポンドがしっかり、円は動意薄
東京午後の為替市場ではオセアニア通貨がしっかり。買い戻しの流れが形成されているなかで、豪ドル/ドルは0.8792ドル、NZドル/ドルは0.8277ドルまで強含んだ。先週、豪ドル/ドルは2011年7月以降の長期的な下降チャネル下限に達しており、テクニカル的な側面も豪ドル/ドルをサポート。豪ドル円は90.30円、NZドル円は85.02円までしっかりと推移。
値動きは小幅ながらポンドは強含み。ポンドドルは1.6618ドル、ポンド円は170.71まで水準を切り上げた。本日は英10-12月期GDP・速報値の発表が予定されており、思惑含みの印象だ。市場予想では前期比で成長率がやや鈍化すると想定されている。
ドル円は102円半ば、ユーロ円は140円前半で小動き。トルコ中銀が緊急会合を行うと発表したことでトルコリラの下げが一服し、中国の中誠信託の高利回り信託商品をめぐるデフォルト懸念も一時的に沈静化したが、日経平均株価の反発はなく小幅続落して引けた。決算発表時期であることも相まって、株式市場のリスク許容度は戻っていない。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)19時47分
LDN序盤まとめ=円売り・ドル買い ドル円一時103.26円
・新興国の懸念緩和でリスク回避が後退、欧州株や日経平均先物が底堅く推移し円売り優勢。テーパリング継続の観測優位のなか、米金利上昇を受けてドル買いも優勢
・ドル円は103.26円まで上昇、ユーロ円が一時140.99円、豪ドル円が90.97円まで上昇するなどクロス円でも円売り先行
・ポンドドルは英GDPを前に1.6625ドルまで上昇も失速し、予想通りの結果を確認すると1.6536ドルまで下落、ユーロドルも1.3629ドルまで弱含み
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)17時46分
ロンドン午前は円売り優勢、ドル円は103円台の回復間近
ロンドン午前、欧州通貨の値動きはあまり目立たず、資源国通貨高や円安を軸とした展開となっている。ドル円は昨日高値の102.94円を上回る102.98円まで上昇。ユーロ円は140.70円、ポンド円は171.02円まで堅調に推移。ただ、ユーロドルが1.3657ドルまで弱含んでいる影響で、ユーロ円の上値はいまひとつ伸びない。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)17時27分
豪ドル円堅調、円売りや豪ドルの買い戻しで
豪ドル円は90.48円、NZドル円は85.25円まで上昇。欧州株式市場が反発して始まっているほか、大証日経平均先物もしっかりと推移し小口の円売りが誘われている。ドル円は102.88円までじり高。昨日高値102.94円を上回った水準にはストップロスの買いも置かれているようだ。対主要通貨でオセアニア通貨の買い戻しが続いていることも豪ドル円やNZドル円のサポート要因。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)16時55分
ドル円は小高く推移、日経平均先物は買い優勢
ロンドン序盤、ドル円は102.80円まで小高く推移し、東京タイムからのレンジ上限をわずかに広げた。夜間取引の大証日経平均先物は買いが優勢で、60円高の15060円まで上昇。15000円の節目前後で下げ渋る展開が続いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)15時23分
■東京午後=オセアニア通貨やポンドがしっかり、円は動意薄
東京午後の為替市場ではオセアニア通貨がしっかり。買い戻しの流れが形成されているなかで、豪ドル/ドルは0.8792ドル、NZドル/ドルは0.8277ドルまで強含んだ。先週、豪ドル/ドルは2011年7月以降の長期的な下降チャネル下限に達しており、テクニカル的な側面も豪ドル/ドルをサポート。豪ドル円は90.30円、NZドル円は85.02円までしっかりと推移。
値動きは小幅ながらポンドは強含み。ポンドドルは1.6618ドル、ポンド円は170.71まで水準を切り上げた。本日は英10-12月期GDP・速報値の発表が予定されており、思惑含みの印象だ。市場予想では前期比で成長率がやや鈍化すると想定されている。
ドル円は102円半ば、ユーロ円は140円前半で小動き。トルコ中銀が緊急会合を行うと発表したことでトルコリラの下げが一服し、中国の中誠信託の高利回り信託商品をめぐるデフォルト懸念も一時的に沈静化したが、日経平均株価の反発はなく小幅続落して引けた。決算発表時期であることも相まって、株式市場のリスク許容度は戻っていない。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)13時34分
ユーロオーダー=1.3730-40 断続的に売り
1.3850-60ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
1.3800-20ドル 断続的に売り厚め
1.3770-80ドル 断続的に売り
1.3750ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い
1.3730-40ドル 断続的に売り1.3675ドル 1/28 13:33現在(高値1.3680ドル - 安値1.3666ドル)
1.3650ドル 買い厚め
1.3620-30ドル 断続的に買い
1.3600ドル 買い厚め
1.3510-30ドル 断続的に買い
1.3500ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り
1.3495ドル 割り込むとストップロス売り
1.3480-90ドル 断続的に買いPowered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)13時31分
ユーロ円オーダー=141.00円 厚めの売り控える
142.45-50円 断続的に売り
142.20円 売り
141.95-2.00円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
141.45-50円 断続的に売り
141.20-30円 断続的に売り
141.00円 売り厚め
140.65-80円 断続的に売り軽め140.45円 1/28 12:30現在(高値140.59円 - 安値140.21円)
139.70円 買い
139.20円 買い・割り込むとストップロス売り
139.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
138.80円 買い・割り込むとストップロス売り
138.50円 買い厚めPowered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)13時28分
ドル円オーダー=102.80・3.00円 売り観測
104.00円 売り
103.60-80円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
103.50円 売り厚め
103.40円 売り
103.20円 売り
103.00円 売り
102.80円 売り102.67円 1/28 13:27現在(高値102.76円 - 安値102.49円)
101.90-2.00円 断続的に買い
101.70円 買い厚め
101.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
101.20円 買い
101.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売りPowered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2014年01月28日(火)12時53分
資源国通貨に買い、NZドル円も85円大台回復
資源国通貨はじり高推移。対ドルでは、豪ドル/ドルは0.8787ドル、NZドル/ドルは0.8276ドルまで上値を伸ばし、ドル/加ドルも1.1096加ドルまで加ドルの買い戻しが進んだ。対円でも、ドル円が102.70円前後で動意が鈍いなか、豪ドル円は90.27円、NZドル円は85.02円、加ドル円は92.59円まで上げ幅を拡大している。後場の日経平均は引き続き、小幅高水準で伸び悩んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月09日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]中・11月生産者物価指数:前年比-2.5%で市場予想を上回る(12/09(月) 10:35)
- [NEW!]中・11月消費者物価指数:前年比+0.2%で市場予想を下回る(12/09(月) 10:32)
- [NEW!]東京外国為替市場概況・10時 ドル円 やや重い(12/09(月) 10:08)
- ドル・円:現時点でリスク選好的なドル買い・円売りがただちに拡大する可能性低い(12/09(月) 10:02)
- ドル円 149.72円まで小幅安、日経平均はマイナス圏に失速(12/09(月) 09:36)
- ドル円、もみ合い 149.96円付近で推移(12/09(月) 09:14)
- 日経平均寄り付き:前週末比241.38円高の39332.55円(12/09(月) 09:01)
- 日・10月経常収支:+2兆4569億円で黒字幅は市場予想を上回る(12/09(月) 08:56)
- 日・7-9月期国内総生産改定値:前期比年率+1.2%で市場予想を上回る(12/09(月) 08:52)
- ドル・円は主に150円を挟んだ水準で推移か、米長期金利の動向が手掛かり材料に(12/09(月) 08:50)
- ドル円 150.00円付近、SGX日経225先物は39305円でスタート(12/09(月) 08:33)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(12/09(月) 08:06)
- 東京為替見通し=ドル円、7-9月期実質GDP改定値で日銀利上げ確率の変化を見極めか(12/09(月) 08:00)
- 円建てCME先物は6日の225先物比305円高の39335円で推移(12/09(月) 07:01)
- 本日のスケジュール(12/09(月) 06:40)
- 週明け早朝、ドル円は先週末終値150円前後で小動き(12/09(月) 06:28)
- NY市場動向(取引終了):ダウ123.19ドル安(速報)、原油先物1.10ドル安 (12/07(土) 08:42)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.07%高、対ユーロ0.28%高(12/07(土) 08:42)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月09日(月)09時58分公開
ドル円動かず!25年の市場予想はドル高一辺倒か?トランプ新政権→追加関税+不法移民の強制送還。 -
2024年12月09日(月)06時59分公開
12月9日(月)■『先週末に米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そ… -
2024年12月08日(日)15時53分公開
【12月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2024年12月06日(金)19時27分公開
米ドル/円は140円を割り込んで、下値余地を一段と広げる可能性が高い!利下げを継続する主要国とは対照的に日本は利上げを… -
2024年12月06日(金)16時22分公開
欧州に立ち込める暗雲の割には反発したユーロ、今晩の雇用統計では下ブレのほうに注意すべし - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 米ドル/円は140円を割り込んで、下値余地を一段と広げる可能性が高い!利下げを継続する主要国とは対照的に日本は利上げを継続、2025年の円は買われやすい(陳満咲杜)
- 12月9日(月)■『先週末に米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 【12月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 12月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『再来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は年末まで方向感を失ったレンジ相場か?日銀会合とFOMC、そしてトランプリスクに警戒しながらレンジ相場で効果的な逆張りトレード戦略で臨みたい!(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)