ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2014年11月06日(木)のFXニュース(2)

  • 2014年11月06日(木)13時15分
    ドル円は114円半ばまで本日安値を更新、上振れの反動

    【※表記を一部修正します。】

     ドル円は一時114円半ばまで本日のレンジ下限を広げ、115円の大台回復を仕掛ける前のレンジを下抜けてきた。ユーロ円が143円付近まで水準を下げるなど、クロス円にも大きめな調整が入ってきた。

  • 2014年11月06日(木)13時11分
    ドル円は115円付近、円売りの勢い落ち着く

     ドル円は115.52円を目先の高値に、いったん円売りの勢いを落ち着かせてきた。足元では115円付近へ下押している。日経平均株価が上昇から、一転して大幅マイナスと荒っぽい動きになっていることへの警戒もあるようだ。

     ユーロ円も144.24円から143円半ば、ポンド円が184.33円から183円半ば、スイスフラン(CHF)円が119.79円から119円前半へ小反落。資源国通貨も、豪ドル円は98.85円、NZドル円が88.69円、加ドル円が101.21円を上値に伸び悩んでいる。

  • 2014年11月06日(木)12時55分
    オセアニア通貨も対円で底堅さ示す、豪ドル円は一時98.85円

     オセアニア通貨は、対ドルでの重さを受け、対円でも伸び悩み気味だったものの、じりじりと上値を伸ばしてきた。豪ドル円は98.85円、上値が重かったNZドル円も88.69円まで本日のレンジ上限を広げた。豪ドル/ドルは、豪雇用指標の内容がネガティブに作用し0.85ドル台、NZドル/ドルは0.77ドル付近で重く推移。

  • 2014年11月06日(木)12時47分
    ユーロ円は144円突破 テクニカル的なめどは145円半ばか

     ユーロ円は3月や4月に上値を抑えた水準を超え、144.24円まで一段高となった。10月16日に年初来安値を示現したものの、わずか半月程で一転して年初来の高値水準まで反発。144.50円には厚めの売りがあるが、テクニカル的には昨年末高値の145円半ばが視野入りしている。

  • 2014年11月06日(木)12時45分
    円売り加速でドル円は115円半ば、クロス円も上値伸ばす

     ドル円は午前終盤に115円台を回復した後、いったん114円後半へ下押す軽い達成感を示していた。しかし小幅安水準での動きがこなれると、再び115円乗せに。115.52円まで2007年11月以来、7年ぶりの高値を更新中。

     クロス円でも円売りが加速し、ユーロ円は144.24円と、年初1月2日以来の144円台を回復。ポンド円は184.33円と2008年10月以来の高値、加ドル円は101.21円と2008年9月以来の高値をつけた。スイスフラン(CHF)円も1982年以来の高値を119.79円まで更新している。

  • 2014年11月06日(木)12時26分
    ドル円は115円突破も騰勢緩めず 節目への抵抗感も少ない

     ドル円は115.33円まで上値を拡大し、7年ぶりの高値を塗り替えている。短期的な上値めどは見あたらず、115.50円や116.00円に設定されたOPバリアも、これまでのようにさほど抵抗なく突破する可能性がある。下方向のまとまった買いは114.00円と遠いが、この水準までにおう盛な押し目買い意欲が断続的に確認されるだろう。

  • 2014年11月06日(木)12時21分
    ■東京午前=円売り加速、ドル円は7年ぶりに115円を回復

     東京午前の為替市場は、円売りが加速。特に新たな手がかりなかったものの、ドル円は海外市場からのドル高・円安地合いを引き継ぎ、2007年11月以来、7年ぶりに115円を回復。115.33円まで上昇した。大台をつけにいく仕掛け的な面もあったようで、いったん114円後半へ下押す場面も見られたが、下押し水準でも底堅さを維持した。クロス円も堅調で、ユーロ円は143.98円と1月以来、ポンド円は184.07円と2008年10月以来の高値、加ドル円は101.08円をつけた。また、スイスフラン(CHF)円は119.59円と、1982年以来の歴史的な水準を回復。

     本日は豪10月就業者数が発表されている。強い結果が示されたが、正規雇用者数変化が前回の+2万1600人から-3万4900人へ大幅に下方修正。また非常勤雇用者数変化は前回の-5万1300人から+1万1200人へ修正された。弱い内容を含むもので、豪ドル/ドルは0.8554ドル、NZドル/ドルも0.7668ドルまで一時下落。豪ドル円も88円割れへ下振れたが、円売り圧力が高まると98.80円まで上昇。NZドル円も88.69円まで本日のレンジ上限を広げた。

     ドル円は115円回復を果たした。午後に目立ったイベントはないが、材料不足のなかどこまで上値を伸ばせるか見定めたい。また、本日は欧米タイムに欧州中央銀行(ECB)理事会や米新規失業保険申請件数ほか、動意につながりやすいイベントが控えていることもあり、動意に一巡感が生じると、欧州勢の参加まで様子見ムードが強まる時間帯もありそうだ。

  • 2014年11月06日(木)11時52分
    午前まとめ=ドル円・クロス円ともに円売り加速

    ・円売り圧力が高まり、ドル円は7年ぶりに115円回復

    ・クロス円も、ユーロ円が143.56円、ポンド円が2008年10月以来の高値183.60円、スイスフラン円が1983年以来の高値119.31円まで上振れ

    ・日経平均株価は6日続伸、前日比59円高の16996円で前引け

  • 2014年11月06日(木)11時43分
    クロス円は一時上昇も、対ドルでは各通貨の動き限定的

     ドル円の7年ぶりの115円台への上振れにともないクロス円も上昇したが、対ドルでの各通貨の動きは限定的。ユーロドルは1.24ドル後半で小幅に水準を上げた程度、ポンドドルは1.59ドル後半、ドル/スイスフランは0.96CHF前半で推移。資源国通貨も、豪ドル/ドルが0.85ドル後半、NZドル/ドルは0.77ドル付近で上値が重く、ドル/加ドルは1.14加ドル前後の動きに終始している。

  • 2014年11月06日(木)11時28分
    一目チェック2=ポンド円・豪ドル円 転換線は上昇の見込み

    日足一目均衡表におけるトレンド示唆2 ※前営業日引け時点      

    ポンド円      
     転換線 178.21円 > 175.73円  基準線 … 買い示唆
    遅行スパン 183.16円 > 176.25円 実線 … 買い示唆
    終値 183.16円 > 176.74円 雲の上限 … 買い示唆
    三役陽転 転換線>基準線・終値>雲の上限・遅行スパン>実線     …買いトレンド

    豪ドル円      
     転換線 96.92円 > 95.74円  基準線 … 買い示唆
    遅行スパン 98.52円 > 95.15円 実線 … 買い示唆
    終値 98.52円 > 96.70円 雲の上限 … 買い示唆
    三役陽転 転換線>基準線・終値>雲の上限・遅行スパン>実線     …買いトレンド

    NZドル円      
     転換線 86.77円 > 86.32円  基準線 … 買い示唆
    遅行スパン 88.61円 > 84.80円 実線 … 買い示唆
    終値 88.61円 > 86.71円 雲の上限 … 買い示唆
    三役陽転 転換線>基準線・終値>雲の上限・遅行スパン>実線     …買いトレンド

  • 2014年11月06日(木)11時12分
    ドル円は7年ぶり115円台、NZドル円もレンジ上限広げる

     ドル円はじりじりと大台回復を目指し2007年11月以来、7年ぶりの115円回復を達成した。一時115.03円まで上振れた。大台をつけにいく仕掛け的な面もあったようで、その後は114円後半へいったん下押している。

     クロス円も、ユーロ円が143.56円、ポンド円が183.60円、スイスフラン(CHF)円が119.31円まで水準を上げた。資源国通貨も、豪ドル円が98.71円、加ドル円が100.84円まで上昇。伸び悩んでいたNZドル円も、88.69円まで本日のレンジ上限を広げた。

  • 2014年11月06日(木)10時55分
    円売り優勢でクロス円も水準上げる、歴史的水準を回復する通貨も

     ドル円が2007年11月以来、7年ぶりの115円回復に接近しているのにともない、クロス円も円売り優勢となっている。ユーロ円は143.56円と3月以来、ポンド円は183.51円と2008年10月以来の高値をつけた。スイスフラン(CHF)円は119.27円と、1982年以来の歴史的な水準を回復している。

     資源国通貨も、豪ドル円が98.65円まで本日のレンジ上限を広げ、加ドル円は100.78円と昨日高値をわずかに上回った。ただ、NZドル円は88円前半で伸び悩み気味。

  • 2014年11月06日(木)10時42分
    ドル円は114.98円、大台乗せも視野

     ドル円は一時114.98円と昨日高値114.85円を上抜け、2007年11月以来、7年ぶりの高値水準で推移している。一時114.58円と、利益確定の円買い戻しも進んでいた。だが、下押しの程度を確認し、再び上値を試す動きに。115円の大台乗せを狙う、仕掛け的な動きが加速することも想定しておきたい。

  • 2014年11月06日(木)10時36分
    ドル円は114.90円まで高値更新、クロス円も円売りに

     ドル円が114円後半のドル高・円安水準で114.58円から114.90円まで水準を上げた。昨日の水準を上回り、高値を更新。ユーロ円も142.98円まで下押し後、143.44円までじり高。ポンド円も183.41円、スイスフラン(CHF)円は119.17円と、下押し水準からレンジ上限を広げる動きとなっている。

  • 2014年11月06日(木)10時20分
    ドル円は114.60円付近、様子見姿勢を強め始めた可能性も

     ドル円は114.60円付近での小動きを継続している。豪ドルが豪雇用指標の発表後に上下したほか、対ドル・クロス円で下押す通貨も目立ったが、ドル円の動意にはつながっていない。日経平均が100円高の後に上昇幅を縮小した動きへの反応も鈍い。海外の流れを引き継ぎ、ドル高・円安水準を維持しつつも、今夜に欧州中央銀行(ECB)理事会や米新規失業保険申請件数ほか、動意につながりやすいイベントを控え、様子見ムードをすでに強め始めている可能性もある。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム