ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年06月09日(木)のFXニュース(7)

  • 2016年06月09日(木)21時09分
    【ディーラー発】円買い一服も戻り鈍い(欧州午後)

    欧州株や日経先物の下落の勢いが落ち着き、ドル円クロス円の売りは一服したものの、買い戻しの動きは限定的。ドル円は106円57銭付近まで戻りを試した後、同水準で揉み合う展開。クロス円では、豪ドル円が原油先物の軟調な動きも重しとなり再び本日安値圏の78円99銭付近まで軟化し、上値の重い状況。また、ユーロは独10年債利回りが過去最低水準まで低下するなか、対ドルで1.1329付近まで本日安値を更新し、対円でも120円66銭付近まで下値を拡大するなど弱含みとなっている。21時09分現在、ドル円106.437-447、ユーロ円120.715-735、ユーロドル1.13410-418で推移している。

  • 2016年06月09日(木)21時05分
    ドル円は106.50円付へ小幅に戻す、ユーロ円は軟調が継続

     欧州タイム午後のドル円は106.50円付近に戻したほか、ポンド円は154円近辺、豪ドル円は79.15円前後で下げ渋っている。一方、ユーロ円は120.80円付近で軟調地合いが継続。ユーロ円の下げに合わせ、ユーロドルも1.13ドル半ばで下値模索の動き。

     このあと、米新規失業保険申請件数の発表が予定されている。市場予想は27.0万件と、前回に比べて小幅の悪化となっているが、先週末の米雇用者数の大幅悪化後の指標ということもあり、注目度は高まっている。

  • 2016年06月09日(木)20時50分
    東京為替サマリー(9日)

    ■東京午前=円全面高、ドル円は106円半ばに下落

     東京午前の為替相場では円買いが優勢。日経平均の反落や時間外取引での米長期債利回りの低下も嫌気され、ドル円は昨日の安値を下回り106.52円まで下落した。ドル円は先週末の米雇用統計を受けた急落の反動で週前半はやや買い戻しが先行したものの、108円の大台を前に失速し、上値の重さも意識されている。中国5月消費者物価指数は前年比で市場予想を下回る+2.0%と1月以来の低水準となった一方で、同生産者物価指数は-2.8%と前月からマイナス幅を縮小した。

     円買いが優勢となり、ユーロ円は121.53円、ポンド円は154.47円、豪ドル円は79.65円、加ドル円は84.01円まで下落した。年初来高値更新の動きが続いているNY原油先物は時間外取引でも買いが優勢となったが、為替の反応は限定的。主要通貨は対ドルで底堅い動き。クロス円の下落が重しとなるも、米早期利上げ観測の後退を背景に、ユーロドルは1.1416ドルまで5月12日以来の高値を更新し、ポンドドルは1.4524ドル、豪ドル/ドルは0.7505ドルまで買われる場面もあった。

     また、NZ準備銀行(RBNZ)の政策金利の据え置きやハト派色を薄めた声明を受けて急騰したNZドルは堅調維持。NZドル/ドルは0.7139ドルまで昨年6月以来の高値を塗り替えたほか、NZドル円は76.29円まで上値を伸ばした後は円高の流れを受けて伸び悩んだ。

    ■東京午後=円相場は株価にらみ、買いの勢い一巡

     東京タイム午後は、日経平均株価が前日比200円を超える水準まで下げ幅を拡大し、ドル円・クロス円の上値を抑えた。ドル円は106円半ばで戻りが鈍かった。しかし下値では押し目買いも入り、下げ渋った。106.50円に置かれた買いオーダーと本日NYカットのオプション(OP)が目先の支え。OPはドル・プット(売り権利)で、同水準手前では防戦のドル買い・円売りが想定される。ユーロ円も121円半ば、ポンド円は154円半ばで上値が重く、豪ドル円は79.48円まで安値を更新。ただ、日経平均の下落幅縮小にともない、円買いの流れは緩んだ。

     NZドルは、NZ準備銀行(RBNZ)が一部で追加利下げ観測もあった政策金利を据え置きし、インフレ見通しにもやや楽観的な見解を示したことが好感されており、堅調地合いを維持した。NZドル/ドルは0.7148ドルまで2015年6月11日以来の高値を更新。一方で豪ドル/ドルは対NZドルでの豪ドル弱含みや、豪ドル円の調整を受け、0.7458ドルまで水準を下げた。NZドル円は円高の流れを受けて伸び悩むも、高値圏の76円前半でしっかり。

     対ドルで他通貨は午前につけた高値から小幅に下押して推移。ユーロドルは午前に1.1416ドルまで5月12日以来の高値を更新したが1.14ドル付近へやや水準の下げ、ポンドドルは1.45ドル前半で推移した。

  • 2016年06月09日(木)20時39分
    ユーロ下げ幅拡大 対円は年初来安値の塗り替え続く

     ユーロドルは1.1330ドルまで下値を拡大。ユーロ円も120.66円と、年初来安値を塗り替える動きが続いている。ユーロの下げもサポートに、ドル円は106.60円前後まで下げ幅を縮小させている。EU離脱懸念で不安定なポンドに対しても、足元ではユーロが弱含んでいる。

  • 2016年06月09日(木)20時28分
    ドルは小幅に戻す展開も、根強い警戒感

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州株の全面安と原油価格の下落が続くなか、ドル・円は106円半ばまで値を戻す展開となっている。ただ、米ダウ先物が安値圏推移となるなど、積極的なドル買い材料は乏しく、下値警戒感は根強い。

     欧州市場では、ドル・円は106円26銭から106円54銭、ユーロ・ドルは1.1330ドルから1.1384ドル、ユーロ・円は120円66銭から121円13銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年06月09日(木)19時48分
    ■LDN午前=円高進行、主要通貨は対ドルでも軟調

     欧州タイム午前は円買いが進行した。アジア株の軟調を受け、欧州株式市場も軒並み下落。リスクオフに振れたことで、ドイツや英国の長期金利は低下し、英10年債利回りは一時1.220%の過去最低を示現した。時間外のNY原油先物が51ドル割れまで反落したことも、リスクセンチメントを悪化させた。

     ドル円は106.26円まで下落。5月4日以来の安値となった。ユーロ円は120.69円まで下げとなり、2013年4月以来の安値を塗り替えた。円高と並行してドル高も進行。クロス円の下げが対ドルの上値を圧迫し、全体的なドル高地合いを演出した。ユーロドルは1.1344ドルまで下落。昨日の上げ幅を帳消しにした。

     23日に予定されている英国の国民投票を控え、ポンドは地合いの弱さを露呈させた。ポンドドルは1.4447ドル、ポンド円は153.66円まで下落。4月の英貿易収支は前月から赤字幅が縮小したが、収支改善はポンド買いにつながらず、戻りも弱かった。

     資源国通貨も軟調。豪ドル/ドルは0.7421ドル、豪ドル円は78.98円まで下落した。ドル/加ドルは1.2746加ドルまで加ドル安優勢に、加ドル円は83.50円まで下押した。NZ準備銀行(RBNZ)の政策金利据え置きや、インフレ見通しの上方修正で急伸したNZドルは伸び悩み。円高・ドル高でNZドル/ドルは0.71ドル付近、NZドル円は75円半ばまで上げ幅を縮小した。

  • 2016年06月09日(木)19時13分
    ユーロドル、米雇用統計後のレンジ下限付近へ

     ユーロドルは1.1346ドルまで下落。先週末の米雇用統計を受けたドル急落で押し上げられ、週明け以降に形成したレンジ下限付近へ水準を下げた。年初来安値を塗り替えたユーロ円の動向も重し。

  • 2016年06月09日(木)19時09分
    ドル下げ渋りも、下値に警戒

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州株の全面安や原油価格の弱含みを受け、リスク回避的な円買いに振れやすい地合いとなっている。ドル・円は欧州市場で一時106円26銭まで下落。足元では下げ渋っているが、ドルの下値に警戒感は根強い

     欧州市場では、ドル・円は106円26銭から106円51銭、ユーロ・ドルは1.1351ドルから1.1384ドル、ユーロ・円は120円69銭から121円13銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年06月09日(木)18時31分
    ユーロ・円は売り一服も、3年超ぶりの安値圏

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州株のほぼ全面安や原油価格の下落を受け、ユーロ売りが強まっている。ユーロ・円は一時120円69銭まで値を下げ、2014年4月以来、3年2カ月ぶりの安値圏となった。ユーロは足元で下げ止まっているが、株安・原油安を背景に一段安となる可能性はあろう。

     欧州市場では、ドル・円は106円26銭から106円51銭、ユーロ・ドルは1.1351ドルから1.1384ドル、ユーロ・円は120円69銭から121円13銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年06月09日(木)18時27分
    円高・株安・金利低下に一服感 ドル円106円半ば

     円高や欧州株安、主要国の長期金利低下は一服。ドル円は5月4日以来の安値106.26円でいったん下げ渋り、106円半ばへ水準を戻した。年初来安値を更新したユーロ円は120.90円前後で下げが小休止。欧州の主要株価指数はやや下げ幅を縮めている。時間外の米長期債利回りは1.676%前後で推移。

  • 2016年06月09日(木)18時00分
    【ディーラー発】円買い強まる(欧州午前)

    欧州株や日経先物の下落を受けリスク回避の円買いが強まった。ドル円は米債利回りの低下も重しとなり東京時間の安値を下抜けるとストップを巻き込み106円26銭付近まで軟化。また、クロス円はユーロ円が年初来安値となる120円68銭付近まで売られ、ポンド円が153円63銭付近まで下値を拡げた。ユーロドルはユーロ円の軟化に連れて一時1.1351付近まで値を落とす場面がみられた。18時00分現在、ドル円106.500-510、ユーロ円121.038-058、ユーロドル1.13636-644で推移している。

  • 2016年06月09日(木)17時53分
    本日の東京為替市場概況(106.33)

    ドル・円は弱含みとなった。朝方107円09銭を付けた後、日本株の下げ幅拡大に連動して下落基調を強める展開に。

    日経平均株価の下げ幅縮小を受け下げ渋る場面が見られたものの、夕方にかけて欧州勢の売りが強まり、ドル・円は106円31銭まで値を下げた。原油価格が時間外で下げ幅を広げたこともマイナス視された。

    6日の安値106円38銭を割り込んだことで、5月3日以来となる105円台突入を警戒する声が高まっている。

    一方、ユーロ・円は朝方122円03銭を付けた後は弱含み、夕方に120円96銭まで下落。121円台割れは13年4月4日以来となる。ユーロ・ドルは1.1416ドルから1.1376ドルまで下落。

    ・17時時点:ドル・円106円40-42銭、ユーロ・円121円06-08銭
    ・日経平均:始値16742.03円、高値16785.83円、安値16587.77円、終値16668.41円(前日比-162.51円)

    Powered by フィスコ
  • 2016年06月09日(木)17時48分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6249.09
     前日比:-52.43
     変化率:-0.83%

    フランス CAC40
     終値 :4400.43
     前日比:-48.30
     変化率:-1.09%

    ドイツ DAX
     終値 :10086.65
     前日比:-130.38
     変化率:-1.28%

    スペイン IBEX35
     終値 :8763.40
     前日比:-68.00
     変化率:-0.77%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :17713.74
     前日比:-195.96
     変化率:-1.09%

    アムステルダム AEX
     終値 :445.94
     前日比:-4.21
     変化率:-0.94%

    ストックホルム OMX
     終値 :1349.63
     前日比:-11.86
     変化率:-0.87%

    スイス SMI
     終値 :8086.48
     前日比:-57.28
     変化率:-0.70%

    ロシア RTS
     終値 :950.85
     前日比:-14.51
     変化率:-1.50%

    イスタンブール・XU100
     終値 :78379.42
     前日比:-453.23
     変化率:-0.57%

    Powered by フィスコ
  • 2016年06月09日(木)17時35分
    【速報】英・4月貿易収支:-105.26億ポンド(予想:-111.00億ポンド)

    ・17:30  英・4月貿易収支:-105.26億ポンド(予想:-111.00億ポンド、3月:-106.46億ポンド←-112.04億ポンド)

    Powered by フィスコ
  • 2016年06月09日(木)17時30分
    英・4月貿易収支

    英・4月貿易収支

    前回:-112.04億GBP(改訂:-106.46億GBP) 予想:-111.00億GBP 結果:-105.26億GBP

2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム