ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年03月16日(木)のFXニュース(7)

  • 2017年03月16日(木)19時37分
    ■LDN午前=FOMC後のドル売り、巻き戻しは限定的

     ロンドンタイム午前の為替相場は小動き。ドルは下げ渋るも、昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後のドル安の反動は限定的。ドル円は一時112.91円まで弱含み、1日以来の113円割れを示現。その後は昨日に大幅低下した米長期債利回りが上昇に転じたことを受けて、113円半ばまで切り返した。

     黒田日銀総裁は、現時点で2%の物価目標には距離があり、物価見通しも弱い状況が変わっておらず、物価目標の早期実現のためには今後も強力な金融緩和を推進していくことが適切と述べた。また、米利上げは日銀の金融政策に直接な影響はないとの見解を示した。日銀総裁の発言に市場の反応は見られていない。

     ユーロドルは1.0706ドル、ポンドドルは1.2241ドルまでドルの買い戻しがやや優勢となったほか、豪ドル/ドルは0.76ドル後半、NZドル/ドルは0.70ドル近辺で小動き。クロス円はやや上値が重く、ユーロ円は121.13円、ポンド円は138.57円まで弱含み、豪ドル円は87円前半、NZドル円は79円前半で軟調な動きが続いた。

  • 2017年03月16日(木)19時31分
    ドル・円は横ばい、米長期金利は上げ渋り

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は113円40銭付近で横ばい推移が続いている。米国10年債利回りが2.52%台で上げ渋っており、ドル買いは一服しているもよう。一方、オランダ総選挙では、反EU、イスラム移民排斥などを主張していた極右政党が伸び悩み、いったん安心感が広がった。しかし、来月のフランス大統領選に向けて不透明感はまだ払しょくされていないとの見方も根強く、ユーロ買いは限定的になっている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは113円20銭から113円49銭。ユーロ・円は121円40銭から121円63銭、ユーロ・ドルは1.0706ドルから1.0726ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月16日(木)19時01分
    【速報】ユーロ圏・2月消費者物価指数改定値は予想通り+2.0%

     日本時間16日午後7時に発表されたユーロ圏・2月消費者物価指数改定値は予想通り、前年比+2.0%となった。速報値と同じ水準だった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・2月消費者物価指数改定値:前年比+2.0%(予想:+2.0%、速報値:+2.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月16日(木)19時00分
    ユーロ圏・2月消費者物価指数

    ユーロ圏・2月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)

    前回:+2.0% 予想:+2.0% 結果:+2.0%

  • 2017年03月16日(木)18時23分
    ドル・円は値を戻す展開、米長期金利が上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円はアジア市場終盤に一時113円を割り込んだが、足元は113円40銭台まで値を戻している。米国10年債利回りが2.53%台まで上昇しており、ドルの買い戻しが優勢になった。また、欧州株が全面高となっているほか、GLOBEXのNYダウ先物もプラス圏で推移しており、円売りも出ているもよう。

     ここまでのドル・円の取引レンジは113円20銭から113円46銭。ユーロ・円は121円40銭から121円56銭、ユーロ・ドルは1.0706ドルから1.0726ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月16日(木)17時54分
    ドル円は113円半ばに、米長期債利回りの上昇で

     ドル円は一時112.91円まで下落したものの、113円半ばまで切り返した。昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に低下した米長期債利回りが上昇に転じている動きも、ドル円の支えとなった。クロス円も下げ渋り、ユーロ円は121円半ば、ポンド円は139円前半、NZドル円は79円半ばまで安値から離れている。
     また、ユーロドルは1.0706ドル、ポンドドルは1.2258ドルまで小幅安。

  • 2017年03月16日(木)17時46分
    【ディーラー発】ドル円、一時急落(欧州午前)

    金融緩和継続を確認する内容となった黒田日銀総裁の会見にマーケットの反応は限られたものの、欧州勢参入のタイミングでリスク回避の円買いが進展。ドル円は113円を下抜けると3月1日以来の安値となる112円90銭付近まで急落。クロス円もユーロ円が121円12銭付近まで値を崩し、ポンド円も138円55銭付近まで水準を切り下げた。ただ、ドル円は同水準での押し目買いに支えられると113円43銭付近まで反発。クロス円も総じて下値を切り上げるなど買い戻しが優勢となっている。17時46分現在、ドル円113.415-425、ユーロ円121.456-476、ユーロドル1.07088-096で推移している。

  • 2017年03月16日(木)17時32分
    【速報】スイス中銀、政策金利据え置き決定

     日本時間16日午後5時30分にスイス中銀は政策金利を-0.75%に据え置きとすることを発表した。

    【金融政策】
    ・スイス中銀:政策金利据え置き決定
    ・3カ月LIBOR目標レンジ下限:-1.25%
    ・3カ月LIBOR目標レンジ上限:-0.25%
    ・要求払預金金利:-0.75%

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月16日(木)17時30分
    スイス・国立銀行金利誘導目標中心値

    スイス・国立銀行金利誘導目標中心値

    前回:-0.75% 予想:-0.75% 結果:-0.75%

  • 2017年03月16日(木)17時29分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7420.89
     前日比:+52.25
     変化率:+0.71%

    フランス CAC40
     終値 :5024.21
     前日比:+38.73
     変化率:+0.78%

    ドイツ DAX
     終値 :12142.66
     前日比:+132.79
     変化率:+1.11%

    スペイン IBEX35
     終値 :10069.20
     前日比:+86.00
     変化率:+0.86%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20019.42
     前日比:+245.40
     変化率:+1.24%

    アムステルダム AEX
     終値 :515.32
     前日比:+3.66
     変化率:+0.72%

    ストックホルム OMX
     終値 :1600.58
     前日比:+11.69
     変化率:+0.74%

    スイス SMI
     終値 :8660.03
     前日比:-28.83
     変化率:-0.33%

    ロシア RTS
     終値 :1092.12
     前日比:+29.51
     変化率:+2.78%

    イスタンブール・XU100
     終値 :90460.98
     前日比:+1015.43
     変化率:+1.14%

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月16日(木)17時26分
    東京為替概況:ドル・円は弱含み、米利上げペース加速観測後退によるドル売り継続

     今日の東京外為市場では、ドル・円は弱含み。113円55銭から112円91銭まで下落した。前日のNY市場で、米連邦準備理事会(FRB)の年内利上げペース加速観測の後退を受けて、ドル売りになった流れが東京市場でも継続した。オランダ総選挙で与党が勝利し、日銀の金融政策決定会合では、大規模な金融緩和策の維持を決めたが、円売りは一時的かつ限定的であった。

     ユーロ・円は121円88銭まで上昇した後、121円13銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0720ドルから1.0746ドルでもみ合いになった。

    ・17時時点:ドル・円113円20-30銭、ユーロ・円121円40-50銭
    ・日経平均:始値19458.70円、高値19618.99円、安値19454.17円、終値19590.14円(前日比12.76円高)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月16日(木)17時24分
    ドル・円は弱含み、米利上げペース加速観測後退によるドル売り継続

     今日の東京外為市場では、ドル・円は弱含み。113円55銭から112円91銭まで下落した。前日のNY市場で、米連邦準備理事会(FRB)の年内利上げペース加速観測の後退を受けて、ドル売りになった流れが東京市場でも継続した。オランダ総選挙で与党が勝利し、日銀の金融政策決定会合では、大規模な金融緩和策の維持を決めたが、円売りは一時的かつ限定的であった。

     ユーロ・円は121円88銭まで上昇した後、121円13銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0720ドルから1.0746ドルでもみ合いになった。

    ・17時時点:ドル・円113円20-30銭、ユーロ・円121円40-50銭
    ・日経平均:始値19458.70円、高値19618.99円、安値19454.17円、終値19590.14円(前日比12.76円高)

    【経済指標】
    ・NZ・10-12月期GDP:前年比+2.7%(予想:+3.2%、7-9月期:+3.3%←+3.5%)
    ・豪・2月失業率:5.9%(予想:5.7%、1月:5.7%)
    ・豪・2月雇用者数増減:-0.64万人(予想:+1.6万人、1月:+1.35万人)

    【金融政策】
    ・日銀金融政策決定会合
    「2%の物価上昇率の実現に向けて、長短金利操作付き量的・質的金融緩和を継続」
    「短期金利は、日銀当座預金の一部に適用する金利をマイナス0.1%に据え置き」
    「長期金利は、償還までの期間が10年の国債の利回りが0%程度で推移するよう、年間約80兆円のペースで国債を買い入れ継続」

    【要人発言】
    ・黒田日銀総裁
    「基調的物価、一進一退の動き」
    「物価2%に向けたモメンタム維持されているが、力強さ欠いている」
    「今後も強力な金融緩和を推進」
    「長期金利操作目標の変更、エネルギー除いた物価や経済など総合判断」

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月16日(木)16時51分
    ドル円、一時113円割れ

     ドル円は113円を割り込み、一時112.91円まで下落するも113.10円近辺にやや水準を戻している。また、ユーロ円は121.13円、ポンド円は138.57円、豪ドル円は87.03円、NZドル円は79.18円、加ドル円は85.02円まで下落するなど、やや円買いが優勢。

  • 2017年03月16日(木)16時36分
    ドル円は113円近辺に下落、首相の「森友学園」問題も懸念

     黒田日銀総裁の会見には反応が鈍かったが、ドル円は113円近辺までじり安。安倍首相の「森友学園」に絡んでいる問題も懸念されている。同学院の籠池理事長は国有地払い下げ問題をめぐる参院予算委員会の現地調査で、首相から夫人を通して100万円をもらったと語った。
     クロス円もやや重く、ユーロ円は121.31円、ポンド円は138.78円、豪ドル円は87.03円まで下落した。

  • 2017年03月16日(木)15時59分
    ドル・円は弱含みか、米利上げペース加速観測後退によるドル売り継続

    [今日の海外市場]


     今日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含む値動きを予想する。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、市場の予想通り0.25ポイントの利上げを決定したが、金利見通しを前回12月時と同水準に維持したことから、利上げペース加速観測は後退。目先的にドル売り余地を見極める状況になっている。

     前日のNY市場でドル売りが強まった流れを受けて、本日のアジア市場でもドル売りが継続し、ドル・円は一時、約2週間ぶりの安値となる113円16銭まで下落した。日銀が金融政策決定会合で大規模な金融緩和策の維持を打ち出したにもかかわらず、円売り効果は乏しく、ドルの戻りは限定的になっている。そのため、欧米市場では、米利上げペース加速観測後退によるドル売りが続くとみられる。

     一方、15日に行われたオランダ総選挙の結果が今朝判明し、ルッテ首相率いる与党・自由民主党が反欧州連合(EU)などを掲げるウィルダース党首の極右・自由党を押さえ、与党体制の維持を決めた。それにより4月のフランス大統領選で極右政党党首が選出されるとの不安はやや和らぎ、ユーロの買い戻しが強まっている。目先は、一段のユーロ買い・ドル売りも見込まれ、ドル・円でのドル売りに波及する可能性も考えられる。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 スイス中銀が政策金利発表(-0.75%に据え置き予想)
    ・19:00 ユーロ圏・2月消費者物価指数改定値(前年比予想:+2.0%、速報値:+2.0%)
    ・21:00 英中銀金融政策委員会(政策金利0.25%に据え置き予想)
    ・21:30 米・2月住宅着工件数(予想:126.4万戸、1月:124.6万戸)
    ・21:30 米・2月住宅建設許可件数(予想:126.8万戸、1月:129.3万戸)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:24.0万件、前回:24.3万件)
    ・21:30 米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:30.0、2月:43.3)
    ・23:00 米・1月JOLT求人件数(予想:556.2万件、12月:550.1万件)
    ・トランプ米政権が予算教書を議会に提出

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)